
この長い廊下を歩いていきますが、その両側はワインカーブになっています・・・なんでも3万本とか・・
(゚∀゚;)しゅげぇー数・・・

新参者でしたが、本日初の客だったためか、窓際の良い席に案内してくださいました。(^_^)

メインダイニングルームは、だだっぴろくて、脇には3室ほどの個室もありました。他にも40人ほど入れるパーティールームがあるとか・・・ここでパーティーかぁ〜 (^^;;)ありえないな・・・

ピンクのクロスなど、すべてイタリア製。ピンクがとても上品で素敵です。[E:confident]

ランチコースは5000円から・・ということで、迷わず・・それ。
(^ ^;)ゞあはぁ〜
で、こちらはワインで有名なのですが、ワインは私はサッパリ・・〆張り鶴の金ラベル 大吟醸か、菊姫 鶴乃里 純米とかありますか?
逝ってよし!(*ー”ー)ノ☆)゚ロ゚)なんだ日本酒ないのかい・・・
しかたなくグラスワインで、飲みやすいものをとお願いしました。(^◇^;)
グラスワイン 1杯 2000円。(これ 一番安いの・・高いのは6000円とか・・)

で、銘柄は言われましたが、サッパリ・・・(^_^;)。男山の吟醸ではないことは確かです
まだ言うか!(`O´)┌θ☆(´▽`;)
しかし、色もわずかに赤みがさしていて、今まで飲んだことのない味でした・・・それが表現の限界・・・(;´_`;)

でも、その後が驚いた! 『お水はなにになさいますか?』と 水のメニューを渡された! ときたもんだ!
ヽ(゜ロ゜;)ノ
『ガス入り と ガス無し では、どちらに・・』 うーん、エビアンでいいんですが・・・ええ、と・・・ええ・・と・・ガス入りで、適当にお願いしますと・・・
(^ー^;)水が700円か・・・

で、これが700円のお水。うーん ガス入りですからね、パンチありますよね。
o(# ゚Д゚)〇パ〜ンチ
グラス 高そうだなぁー

で、くいもん登場。 最初はポカッチャから。綺麗ですね。

次の2種のパンもなかなか。ロゴ入りのガラスのお皿が素敵。お客の数より 正装したスタッフの方が多い。皆さん、お料理を映画で見るように、両手で、高く掲げて 持ってきて、近くでワゴンのおろしてこちらに持ってきます。いいのに・・適当で・・・(^^;;)

最初のお料理は・・・『帆立貝柱 くるみ風味のビーツソース アサリとブロッコリーのクロスティーノ でございます。 上に載っているいるのは、豚の背脂を塩漬けにしたものでございます。』
(´O`。)ぽか〜ん 赤カブも綺麗だし・・・ホタテがうまいなぁー しかし・・・・もっと持ってこーい! 状態・・・
(☆_@;)☆ \(`-´メ)はずかしい・・・
後からしりましたが、帆立の中にフォアグラが入ってたらしい・・・・(゚∀゚;)

で、次。『手延べショートパスタ・トロフィエ 渡り蟹とシシリアンルージュトマトのコンフィ和え でございます。』マカロニの様な太さでしたが、かなり太いパスタで、しかも、ベストな茹でぐわい。蟹味噌の味と蟹肉の味が濃くて、これはメッチャウマイ! ちょびっとですが・・・・・でも これが大皿ででたら、飽きるかもしれないので、ちょうど良いサイズだなと。[E:wink]

さて、次。『太刀魚 カブとイタリアンパセリのピュレ イクラ添え でございます。』 太刀魚 ってあまり好きじゃないんですが、ケッパーとアンチョビを刻んだものをイクラを載せてあるのが、非常に好み。太刀魚も結構 塩味の効いたパンチのあるお味です。ウマイのは言うまでもありません。
[E:bearing]当分 食えないな・・・

この時点で、意外にもかなり お腹いっぱい。財布と反比例。(^^;;)
デザートは、紅玉を使ったタルト・タタンとか、ローズマリーとシナモンのアイスなど。アイスがうまかったなぁー。 タルトは甘くて・・・甘くて・・・(^_^;

驚いたのはコーヒー。レストランでのコーヒーは全く期待なんかしていない私です。まず、エスプレッソにするか、聞かれるのですが、試しに私はレギュラーにしたのですが、これが ちゃんとしたコーヒーだった。うまいじゃん。煮詰まってもいないし、焙煎は深いながら、なかなかいいですねぇー

コーンの青リンゴとグレープフルーツのジェラートにはちょっとビックリ。へー しゃれてますなぁー

チョコラティーニが添えられて、いやぁー もう お腹いっぱいでつ・・・

席でお勘定を魔法のプラスティックカードにお願いしたあとに、さらに お口直しのお茶が出て参りました。いやぁー参りました・・・(^_^;)

最後にトイレを拝見。あーここに楊枝があるんですねぇー まったく、素人はこまるねぇー と言われてたんだろうなぁ〜・・・
(^ ^;)ゞ
ということで、一人1万円近くのランチは、ランチとしては いままでで最高新記録かも・・・もうムリ ポ・・・
コメント
一万円ですか。
んーと、ラーメン・牛丼・回転寿司・お好み焼き・カレー・
・・焼肉いけるかな。食い倒れて ムリ ポ・・・
なんて男側の理想ですよね。 折れだけ?
だからメタボるんだよ! ダメ男w。
e87おやじさん こんばんは (*^_^*)
いつもありがとうございます m(__)m
>一万円ですか。
はい 出どころ いっしょなので2万円でつ・・
(T^T)ウッウッウッ
>なんて男側の理想ですよね。 折れだけ?
いえ、このレストランを出たあと、いつものスペイン料理を2回食べた方がいいかな と言ったのは私です。σ(^◇^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
はぁ~凄いですねぇ。出るのはため息ばかりです。
私だったら料理の味わからないかも(^^;
料理は美しく上品で量も少なめ…て思ってると、意外にお腹が一杯になるもんですよね….不思議だ(^-^;
私もワインは全く判りません(^_^;でも我が家の冷蔵庫はセレクトルームがワインセラーモードになってて今見たら6本入ってました(^_^;誰が飲むんだコレ?
>あーここに楊枝があるんですねぇー
先日行った六本木の綾小路もそんなシステムでした。至れり尽くせりですねぇ。
は〜最近外食といえばアジア系なので、久々にイタリアンが食べたくなってきました♪
のりさん こんばんは (*^_^*)
>出るのはため息ばかりです。
私も お店出てからため息が・・・(^^;;)
味は私も 半分くらいしか・・・
また よろしくお願いしまーす m(__)m
————————————————
life87さん こんばんは (*^_^*)
>意外にお腹が一杯になるも
あー やっぱりそういうもんですかぁー (^◇^;)
>今見たら6本入ってました(^_^;誰が飲むんだコレ?
あ、こんど 勉強の為におくってください
(*゚▽゚)ノ
>久々にイタリアンが食べたくなってきました♪
私は ラーメンでいいです・・・σ(^◇^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
chandraさん お疲れ様です。
これ、私も試してみたいけど、怖くてできない・・・
でも、実行したchandraさんは偉い!!
文面から分かったような気がするけど、美味いんだろうな~しかし、私だったら余裕ないから楽しめないかな~なんて・・
ではでは、
chandraさん、こんにちは。
このblogを見ているのをイタリア人に覗きみられ、”ENOTECA PINCHIORRI, Mamma Mia!”とかなんとか大声で叫ばれ、サーフィンをしているのが周囲にばれてしまいました。そして、”in Ginza!!”。今週はこのレストランの本店のあるフィレンツェの近く(10km位)で仕事をしているのでこの反応。払うならいつでも連れて行ってやると言われましたが…200-300ユーロ/人は覚悟しなさいねとの弁。何かあれば、一度はね。
こんにちは。
ここのイタリアン、お洒落で美味しそうですね。
今度の銀座ランチデートはここににしようかな。
しかし、ランチで1万円・・・(o^-^o)。
お水は、ヴァドビエールがおすすめです。
chandraさん こんにちは!
>ピンクのクロス
ピンクのクロスといい、足の細いグラスといい素敵ですねぇ
>太刀魚ってあまり好きじゃないんですが
それは勿体無いです! お刺身とか天ぷらとかも美味しいですよ!!(って和食ぢゃん)
太刀魚は別名サーベルフィッシュというくらい釣り上げた時の姿は美しいのです
>もうムリ ポ・・・
今度は三軒茶屋のペペロッソなどはどうでしょう?
もう少し敷居の低いイタリア家庭料理が楽しめます!
(しかもリーズナブル!!)
まあ、特別な記念日ですからね~(* ̄ー ̄*)
毎週末にコレだと気が狂いそうですケド(汗)
奥様も堪能されたのではないでしょうか♪
笑顔があれば全てよし!ですよ。
あ、奥さ~ん!近くにマキシム・ド・パリもありますよ~(o・ω・)ノ))今度はフレンチ・・・
(*ー”ー)ノ☆)゚ロ゚)
clarice_papaさん こんにちは (*^_^*)/
>これ、私も試してみたいけど、怖くてできない・・・
またまた・・ご冗談を・・(^^)
>美味いんだろうな~しかし、私
おいしいのですが、値段に比例するかは・・・(^^ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
きんちゃんさん こんにちは (^o^)/
>Mamma Mia!
いやぁー 当然なんでしょうけれど 有名なんですね(^^)
>200-300ユーロ/人は覚悟しなさいねとの弁。
うーん すごい! 円高なので いまがチャンスだったりして・・・(^^ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
tamaruさん こんにちは (^^)/
>今度の銀座ランチデートはここににしようかな。
わたしは とても そんな軽い感じではむりです・・・(^^ゞ
>お水は、ヴァドビエールがおすすめです。
うーん そういえば そんな言葉がソムリエさんからでたような・・(¨;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
Mさん こんにちは (#^.^#)/
>ーベルフィッシュというくらい釣り上げた時の姿は美しい
なーーんか 蛇みたいで・・・(^_^;
>三軒茶屋のペペロッソなどはどうでしょう?
おー それはよさそうですね!
娘の大学に近いから 行ってみようかな! (^^)
>(しかもリーズナブル!!)
それ モースト インポータントでございます!
(^◇^;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————
shinさん こんにちは (^・^)/
>笑顔があれば全てよし!ですよ。
カミサンは1回いってみたかったから気が済んだ
と申しておりました (^_^;
>マキシム・ド・パリも
実は そういう案もあったのですが
カミサンはココ! ということで。
次回は・・・無理です・・・やっぱり
(..;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m