
大宮セントラルBMWの営業担当さんが川越営業所に
異動になったので、こんな車に換えたばかりの友人と行ってきました。

久しぶりのM3 DCTでしたが、勇ましい排気音に目が覚めます。

こちらも超久しぶりの川越営業所。
116 なかなかいいなぁー と眺めたり・・

そして異動した営業さんとご対面。

異動しても持ち込み企画 ということで
岩手のお菓子 かもめの玉子を出してくださいました[E:happy01]

川越営業所には2階にMINIのお店もあります。
この車は八重洲のBMW Studioで見たその車。

まるで喫茶店の様に長居をしてしまい
夕方にはコーンポタージュを頂いたりして・・・[E:coldsweats01]

もうすっかり暗くなってから、ちょうど135がありますよ
ということで、ちょっと試乗。

NAVIが小さいのでマイナー前ですね・・

小さなメーターが好みです [E:confident]

M3乗りの友人もM3よりも全然楽しい! というほどの絶賛[E:sign01]
M3は最小回転半径5.9(通常E90は5.3m)と小回りが効かない・・
ステアリングからのインフォメーションが少ない・・
というのが不満点とか・・

で、お腹ペコぺぺコだったので、手軽にまたココに。

カロリー高そうなので、ポテトは一切手を付けず・・・
ハンバーガーはさすがにウマイわ!

と半日は友人とまた車談義で暮れたのでした・・・(^ ^;)ゞ
コメント
1枚目、まるでカタログ写真ですね。
撮影は5DMk2ですか?
たにやん さん こんばんは (*^_^*)
>撮影は5DMk2ですか?
はい
RAWで撮ったのですが、JPEGに現像したら
ボンネットのグレーのグラデーションが階段になってしまって 縞々が・・
やはり14bitの階調をJPEGの256階調に落ちるとこうなってしまうんだなぁー と・・・( ̄◇ ̄;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
おばんです。
おお、この菓子は、岩手県大船渡銘菓 かもめの卵 じゃないすか!
ぶっちゃけます。
大学は岩手県でした。
新幹線の車内販売のバイトでも売りまくったし・・・いや~感慨深いですわ。 白く、鶉の卵より二回りおおきく、中が黄色いお饅頭ですよね。ぱさぱさしてるんですよね。”まずくはない”という印象があります。
昨日の韓国料理とで盛岡冷麺が無性に食べたくなってきました。
・
ETCあれば、週末鈍足116で盛岡・小岩井あたりに行きたかったのですが・・・。ついてない! (ノ∀`) アチャー
そまそ。続き。
究極の1、135乗りたい。
ちっこくて、はやい。
ほち~~~~~~~~。金あれば。いつか、アプルで・・・。ん~。
5D2は描写力が素晴らしいですね。
最初のM3もそうですが、MINIも素晴らしい♪
>M3乗りの友人もM3よりも全然楽しい! というほどの絶賛
chandraさん的な評価はいかがでしたか?
e87おやじ さん こんにちは (*^_^*)
おお! そんな事実があったんですね! (*゚▽゚)ノ
岩手山のマークでしょうか
盛岡は1度しか行ったことがありません。
(^^;;)
>ぱさぱさしてるん
中は仰るとおり 黄色いのですが
少し改良されたのでしょうか
割としっとりとしていて 美味しかったです (#^.^#)
>究極の1、135乗りたい。
135魅力です・・ (*^_^*)
>ついてない! (ノ∀`) アチャー
もしよろしければ 外付けETC 1個ありますから
差し上げられます 前の車についていたもので
セットアップ費用2,3千円かかりますが。(^.^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
—————————————————–
life87 さん こんにちは (^.^)/
>MINIも素晴らしい♪
これは望遠側105mmいっぱいで、壁ギリギリまで下がって
撮った1枚です (*^_^*)
M3は ピントをどこに合わせるか
非常に暗かったのでISOはどの辺か
それと水平をとるのが意外につらかったです
10枚くらい撮ったなかの1枚です
結局 ちょっと前ピンでしたが・・・(^^;;)
135は もちろん すばらしいです
MTだったので また楽しいのですが
クラッチが重い!
渋滞で左膝が痛くなるで、MTは 好きなのですが
買えません ( ̄◇ ̄;)
今 一番 欲しい車です
2011年の新しい1シリーズの顔になりそうなZ2のスクープが
出ていますね (*^_^*)
http://www.bimmerfile.com/2009/03/26/bmw-green-lights-the-z2/
また よろしくお願いしまーす m(__)m