
ラクサを食べたカトン地区は地下鉄で行くには
駅から結構歩かなければならないのが難点

それなので ホテルまで戻る方法も
やっぱりタクシーが便利
タクシーは屋根の上の いわゆるアンドンの色が緑と赤で
空車か判別できるのですが なかなか空車が見つからない・・・
ショッピングセンターには タクシー乗り場があったり
タクシーが寄ってくれる ということで
対面のロキシースクエアへ行ってみました

入ってみると まさに中国的な感じ (^_^;)
暗い 狹い直線的通路 小さなお店の集合

どんなお店かというと ほとんどネイルとかヘアサロンとか
マッサージとかの女性向け

1階の入り口近くに ちょっとしたフードコートが
よく見たら ここにラクサの別の有名店 正宗 オリジナルカトンラクサさんが!
あー 次回はここで 食べてみたいなぁ~ (^^)

このROXY SQUAREには タクシー乗り場が見当たらないので
隣の 新しいショッピングセンターに行ってみることに

こちらがすぐ隣りの 112 Katong

こちらには foodrepublicがあるんだぁー
ちょっと規模は小さいけど 明るいフードコートですねぇ

ここにはタクシー乗り場があって
結構 白人さんとか並んでいました

で、赤いタクシーがやってきました

で、なんとか着いたのがこちらの街です

金色のドームが見えますね
ちょっと いろいろ イスラムで問題になっていて
結構 モスクも爆破されたりしているので
ちょっと悩んだのですが・・・やっぱり来てみました (^_^;)

シンガポールのインドの街 リトル・インディアほどは
濃くない感じ (^o^;)ゞ あそこはすごかった・・・

お土産物とかは絨毯とかシルクとか
いろいろあってたのしそう (^^)

ということで、路地に駐車してた
マセラッティがカッコ良かったので 何枚か撮影しにいったのでした
(^o^;)ゞてへ
2015 OKA−SIN1 修行 17 カトン から アラブストリートへ

コメント