
ル・マンでお馴染みのレーシングドライバー 寺田陽次郎さんが
以前 行かれてらして 気になっていたので・・・・

ということで、カミサンと大江戸線は
牛込神楽坂駅に到着

地下鉄の通路をA1から上って 道路を渡って・・・左へ
あー あった あった! あれだ(^O^)

日本で初めてイタリア人がオーナーシェフとなったお店
リストランテ カルミネさんです

ちょうど入店したのが 時間が悪く 12時になってすぐでした (^o^;)
なので 混んでいて スタッフさんは 戦争状態 (^_^;)

最近は カミサンと私で ちょっと高いランチコースと普通のコースを
頼んで シェアするスタイル (^^)

折角のイタリアンなので
グラスワインをいただきました 620円
パンは 冷めないように 紙の袋にいれてだされます(^^)

15歳の時にフィレンツエで修行されて
日本に興味を持たれて来日 すごいなぁー (^^)

今回はピッツアは頼まなかったけれど
見ていると 厚みのあるミラノ風なピッツアですね
次回は 挑戦したいなぁー (*゚▽゚)ノうまそう

カミサンは 前菜盛り合わせ

私は イタリアンサラダ

厨房には イタリアの方でしょうか・・
なんとなく キッチンの風情がイタリアしているように見えます(^^)

カミサンは グリンピースとクリーム入りミートソースのフィレンツェ風ペンネ
ペンネは堅めでグッド ソースはまさに 生クリームが入ったボロネーゼ
特にソースがおいしいなぁー! (^o^)ウマイねこりゃ!

で、わたしは エビ入り ジェノベーゼソースのスパゲッティー
結構な量がありますね 麺は細めで スパゲッティーニかな
ソースは・・・
\(;゚∇゚)/おお! これはすばらしい!
オリーブオイルと フレッシュバジルとにんにくって感じのジェノベーゼソース
だから それらの吟味と ハーモニーが命だと思うんですが
ほぼ完璧! あるんでん亭には たしかジェノベーゼソースはなかったし
こちらのは ジェノベーゼソースのパスタでは 最高得点だなぁー
まちがいなく 私の中では 太鼓判のパスタでした (^^)

オリーブオイルの香りが素晴らしいので
お願いして オイルを見せていただきました (^o^)
イタリア のナポリ北方のモリーゼ地方のCOLAVITAの
オリーブオイルでした (^^)

わたしのメインは 鶏ももロール ローストの悪魔風
いやぁー 手間がかかってますねぇー (^_^)
ちょっと 臭みがあるのが難点ですが カットにんにくの甘みもすばらしく
すばらしい ひと皿でした (^o^)

デザートは 濃厚な まさにイタリアで食べた感じのパンナコッタと
ラズベリーをちらした バニラのジェラート(^^♪

立派なエスプレッソマシンがありましたが
珈琲は泥水でした (^_^;) ま ランチだし しかたないね
貯め煎れ珈琲かな・・・
こちらは 他にも 渋谷と飯田橋近くにお店があるので
また行って見ようとおもった 良いお店でした ( ・∀・)イイ!!
神楽坂 リストランテ カルミネ

コメント