
カミサンとランチでも ということで銀座に
これは 銀座で真っ赤なクラシック・ミニが停まった と思ったら・・
おばさまと おばーさまが降りてらっしゃって
おー! カッケー!! 品川ナンバー やるねぇー (^^)

で、駐車場はあのLife87さんに教わったこちらに

アイパーキングさんは定額で
今のところ 2000円って書いてあるけど 1500円みたい (^^ゞ

銀座四丁目交差点
日産ギャラリーは鉄骨がみえてきました

そしてお目当てはこちら ニューメルサ

でも ここがイグジットメルサ(EXITMELSA)と名前を変えてリニューアル

中に入ってみると 明るくなって
だいぶよくなりましたねぇー (^^)

4階までは洒落たお店に変わっていましたが・・
5階からは なんと中国人向けのTAX FREEのお店になっていました
いわゆる ひとつの 業界でいうところの インバウンド対応 (^o^;

そして 胡蝶蘭が立ち並ぶこの7階に
オープンすぐに行った 田町のシンガポール料理 ウィーナムキーさんがはいりました(^^)

おっと デッカイ マーライオンがここにもありますね!
と思ったら ここに田町から持ってきたんですって (^^;)

床のウッドタイルは流用みたいですが
なかなか 内装もいい感じ

カミサンはさすがに 今はもう チキンライスは いいわ!
ということで ベジタブルカレー 1000円
私は 海老カレー 1350円

白猫君で来たので 残念ながら キリンフリー (^o^;

お願いして こんなショットを撮ったりして・・・(^-^;

カレーのライスが来ました!
おー チキンライスと同じ チキンのだしで炊いたライスですね(^^)

私の エビカレー
かなりココナッツの効いたカレーで
以外にも 結構 塩辛い感じ
茄子とか 野菜も入っています

銀座で本格 シンガポール料理が食べられるのは
ありがたいですねぇー (^^)
夜は もっと色々メニューがあるようだし
楽しみです (*゚▽゚)ノ

ということで、ごちそうさまでした (^o^)
また来ます!
シンガポール料理 威南記 Wee Nam Kee ウィーナムキー 銀座店

コメント