
中三日の まさになかびは
こんな感じで がんばって レンタカーかりて
結構な距離をはしって 買い物も 爆買い (^o^;)

一旦 コンドミに帰ってから
日没の時刻のちょっと前に
ワイキキのまちにでてきました
このE34 フロント出過ぎで
ナンバーないし・・・(^o^;)でも、きれい

そして こんなところに

ロイヤル・ハワイアン
一度 泊まってみたいもんですが
お値段もなかなかで 設備は古いし
ちょっと 当面 実現しそうもありません (;・∀・)

カクテルの マイタイ 発祥の地
マイタイバーへは なれたもんで
ズイズイ と奥に進んで 。。。

まだ 明るいから ビーチ沿いの席は
厳しいけど なんとか 近くには座れるね

例によって 分かりやすいメニュー(^o^;)
ロイヤル・マイタイ 14ドルね

そろそろ 日没ですねぇー いやぁー 綺麗だなぁ〜

残念ながら曇りですが
お日様のところだけは 見せてくれるようです

マイタイきました! (〃^∇^)
若干 今日のは甘いけど
いいねぇー ここで 飲むのに意義があります\(^o^)/

ビーチからも マイタイバーに入る事が
できるのが ちょっとオシャレ

すっかり 陽も沈んで
暗くなってきました

ホールスタッフが なにか 食べ物は? って
散々 催促するので・・・(^o^;)
Seasoned Edamame シーズニング・枝豆 というのを注文
しかし これが にんにく 油たっぷりの
かなーり 濃いもので・・・・(;´∀`)
カミサンは 結構 食べてましたが・・・・(^o^;

いつまでも ここでまったりしていたいけれど・・・

魔法のプラスチックカードを
席で 渡して お会計(^o^;

ロイヤル・ハワイアン・センターでは 生演奏をやっていて
ハワイの雰囲気に包まれて
あー いいなぁー って感じ (^o^)
OKA-HNL mai tai bar マイタイバー

コメント