
セントレジス・シンガポールでの楽しみは
豪華なお部屋と そして朝食

1,2年前は ビュッフェが普通だと思うのに
アメリカンブレックファーストにするか? それとも
コンチネンタルにするか アラカルトか? と
聞かれて あれ? 宿泊に付いてるんだから
ブッフェでしょう? って 先入観があったものですから
かなり 困惑しました・・

バトラーさんに聞いたら 結局 朝食がついている宿泊であれば
なにを食べても 問題ないんだそうでした (^o^;)
でも、今は ほとんど 聞かれることは無くなって
改善された感じ (^^ゞ

慣れた とは言え セントレジスの朝食は
かなりレベルが高いという印象で
次女のあんみつも 楽しみにしています(^^)

卵を焼くブースでは こんな ふくよかなオバサマ
に ソフトにお願いします と言ったのですが・・・・

なかなか 意味が通じません・・・orz
あちらでは やっぱり トロトロ オムレツって 異質なのかな・・・

デニッシュもみんな美味しそうですが
バカのひとつ覚えで (^o^;) 今回もトースト (^^ゞ

チーズも 楽しみなので
いちばん 臭そうなのを選択 (^O^;)

カミサン さすがの好奇心マシン!
点心の隣は 甘いデニッシュ (^^ゞ
カミサンを 毒殺するのは簡単!
って思いました (^^ゞ

とは言っても私も・・・
ローストソテーと エッグベネディクトをとってきました
オランデーズソースの酸味が もうひとつかなぁー と
生意気な感想 (^^ゞ

デザートは ケーキもありますが
やっぱり 赤道直下なので フルーツ! \(^o^)

スイカは どうしてなのか おいしいんですよねぇー
マンゴーはやっぱり 産地のせいか フィリピンには
かないません・・・

ちょっと いやかなり
身分不相応なホテルではありますが
人生ものこり僅かなので 今のうち ということで
お許しください Σ(´∀`;)
2016 JAL修業 OKA-SIN第2弾 18 セントレジス・シンガポールの朝食

コメント