
毎朝5時過ぎに携帯電話のアラームで起床。日本とは1時間の時差で、日本が6時なら、こちらは5時。でも、実際には1時間ではなくて、日没などの感覚では1時間半程度はある感じです。NHKだけは映るのでニュースをチェック。

今日の仕事の準備を整えてから部屋をでます。分厚い絨毯がひかれ、25階のエレベータホールは静かです。

朝食は6時半からで、キッカリに3階のレストランに向かいます。

昔は1階にあったレストランは、今は3階の元 中華レストランを改造してこんな感じに。

朝食券を渡して、全く 愛想のないお兄さんに ハムだけ と言って、オムレツを作ってもらいます。

実に雑なオムレツで、参りますが、まぁー仕方ない・・・焼きそばが結構うまい・・・トーストのバターは 毎日頼まないと出てこない・・・
┐(´д`)┌もう!たのむよ〜

リンゴはそのまま・・自分でむけってこと? (^_^;)

メロン? 甘くない・・これはウリか? それともキュウリ? (゚∀゚;)
でも、スイカはメチャウマイ!(o^^o)

中国の発展ぶりに毎回驚く訳ですが、今回も例外ではなく、ものすごいスピードで街が開発されていきます。落雷が激しいので、毎年 非常に多くの人がなくなる広東省ですが、それもあって、電線はすべて地下に埋設で、町並みは実にスッキリ。高圧線やトランスなどがグチャグチャな日本は大幅に負けています・・・(゚∀゚;)

道路も車もどんどん新しくなって、渋滞はもうあまりありません。

で、夜は久しぶりにホテルの2階にある、富山 という日本食に。

日本食はかなり高いのが通例ですが、ここはそうでもない感じ。

こちらのシャオジェは、ちょっといかついかなぁー と思ったけれど・・大日如来のようなお顔で、切れ長の瞳はたしかに彫像のよう・・(^^)
コメント
こんばんは!
>ものすごいスピードで街が開発されていきます。
足場は竹じゃなかったですか?竹の生育も追いつかないスピード?
life87 さん こんにちは (^^)
>足場は竹じゃなかったですか?
はい 竹です (^^)/
>竹の生育も追いつかないスピード?
なにしろ 土地が広いので、心配はいらないようです・・・(^^;;)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
>電線はすべて地下に埋設
うちの田舎も電線を埋設してくれないかな!
埋設してくれると富士山がもっといいアングルで撮れるのに(泣)
morihan さん おはようございます
>埋設してくれると富士山がもっといいアングルで撮れるのに(泣)
ですよね〜 台無しですよね・・・
社会資本をもっと整備していただかないと・・・
また よろしくお願いしまーす m(__)m
オムレツ
ハム入りスクランブルエッグ風に見えます(;^_^A アセアセ…
たにやんさん こんばんは (^^)
>ハム入りスクランブルエッグ風に見えます(;^_^A アセアセ…
はい完全にばらけてます・・・(~_~メ)うう
また よろしくお願いしまーす m(__)m
clarice papaさんのところからきました 「まぁ」 です。
今バターは貴重品だからかなぁ?
日本ではコンビニでさえ、バター入荷しましたって貼ってあるくらい、バターやチーズ品薄みたいです。
それは中国だと関係ないのでしょうか?
まぁさん こんにちは (^^)/
>今バターは貴重品だからかなぁ?
わたしも そうかなあーと思いましたが、言うとかならずどっさり
もってくるし…..(;^_^A
>チーズ品薄みたいです。
そうですねー 緊急輸入とか….(^^;;)
>それは中国だと関係ないのでしょうか?
乳牛の問題は 日本だけみたいです
無策が原因とか…….
また よろしくお願いしまーす m(__)m