
 世界遺産 斎場御嶽 せーふぁうたき は
 
 那覇空港からちょっと南の太平洋側
 
 なので これから行こうとしているホテルなどの反対方向なので
 
 まったりしたい わたくしの目論見とは
 
 相容れない場所なのですが・・・
 
 ま、仕方ないと・・・と(^ o^;)ゞ
 

 なので 最短時間で本来コースに戻りたかった訳で・・・
 
 でもまぁー折角なので拝見
 
 近年 なんと金の勾玉や金貨のようなものが発見され
 
 たしかにそれは 大変なところだったんでしょうね
 

 ちょっとした小山を緑の小道で登っていきます
 

 途中 ここからは 当時
 
 王族だけが足を踏み入れられる という聖地境界がありました
 
 そして最初の拝所

 寄満(ユインチ)というところで
 
 交易品など海幸・山幸を集めたとか
 

 日の昇る方向にあった久高島は当時 崇拝の対象で
 
 この場所から拝んだそうです
 

 三角岩
 岩が 倒れこんで 縦かかっている感じで
 三角形の空間ができています

 うーん 上からすべりおちたのかなぁー

 帰り やや急いでいたのに カミサンははぐれたと勘違いして・・
 (;一一)また登ってった・・・ うう
 携帯は圏外だしココ 
 孫さん やってください・・[E:coldsweats01]

 で、急いで戻って DFSに

 評価はまちまちながら
 私たちは好んで使っていた DFSのフードコロシアムは撤退 (;_;。)

 カミサンはコスメとブランドショップにずんずんと進撃の巨人

 今回は意外にもフェンディー様をお買い上げ・・・
 (T0T) 

 涙を拭きつつ・・・さ 行こう パオ~ン (>O<、)!
沖縄 旅行 3 世界遺産 斎場御嶽 せーふぁうたき から DFS
  
  
  
  
コメント
心の底から「お疲れ様です」。
あ、「お気の毒様です」のほうが正解?(;・∀・)
Hycalさん こんばんは (^^)/
>「お気の毒様です」のほうが正解?
あ、いえ えーと
カミサンの喜びは わ わたしの よ、喜びでございま・・・す
m(_ _;;;)m
また よろしくお願いしまーす m(__)m
沖縄って、観光と食事、青い海、青い空の満喫する所と思っていました・・・・・。
へっ~って感じで、行動力のある奥様! とーても参考になります・・・。
さいえんさん こんにちは (*^_^*)/”‘
カミさんはiPadでずーっとなにやら沖縄しらべてるので
わたしより全然詳しいです (^o^;)ゞ
今回いったお店も当たりでした(^◇^;)
またよろしくお願いしまーす m(_ _)m
沖縄にある世界遺産は知りませんでした(汗;)
私は都会の雰囲気よりもこちらの景色のほうがいいですね!
でも一度見ればもういいかな(笑;)
morihanさん こんにちは (^_^)
>沖縄にある世界遺産は知りませんでした(汗;)
いやいや わたしも同じようなもんです ヾ(´ε`*)ゝ
ここだけでなく いろいろな遺跡をふくめて
全体で世界遺産になっています (^_^)
>でも一度見ればもういいかな(笑;)
はい わたしも・・(^ o^;)ゞ
また よろしくお願いしまーす m(__)m
こんばんは!
せふぁーうたき…超駆け足でどんだけスルーしたかったのかバレバレですねw
life87さん こんばんは (^o^)
いえいえ それは誤解です
結構いましたよ 特に三角岩には
それ以外は カミサンを待ってましたが・・・^_^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m