
さて、先日は 毎年行っている東京オートサロンに
今回はお一人様で行ってまいりました
金曜日は当然仕事で行けないので、狙うは土曜日の朝イチ!
しかし、まぁー 年々 来場者が増えてますねぇー ( ̄0 ̄;)

会場は展示場でやるものとしては早めの9時 開場
1,2時間でひとまわりする目論見なので
急げ〜 ε=ε=ε=ε=┏( ⌒▽)┛

FORD GT40すきなんですよね (^o^)
これは1500台作られた FORD GT を700psに[E:coldsweats01]

いわゆるアメ車では 一番すきかなぁー
このスパッ! とカットしたようなリアルスタイル[E:happy01]

リアフェンダーの盛り上がりも エロい感じ (^^)

Craftman のボクスターS

ラッピングでしょうけれど なかなかセンス良くて
カッコイイなぁー と(*゚▽゚)ノ

比較的ポルシェは少なめに思えましたが
DELTA AIRのスタッカーのある マットパープルの渋いP様

ディフェンダーはかなり好きなクルマですが
これはまた ミリタリーグレーで ますます萌えーって感じ

内装はすごい色ですが (^^)

この86はラッピングかと思いましたが・・

なんとペイントらしく 非常に手間かかってますね (◉o◉)

GAZOOでは GAZOOカラーの86
初めてみたな 結構似合うね
章男さんも10日にはいらしたようで
一度 実物をみてみたいなぁー (^_^;)

三菱のMiEV EvolutionII
前後にモーターを搭載した4駆 で0-100Km 3秒以下とか

ちょうど 朝イチで三菱のステージでダンスが始まりました

日本ではこういうダンスは少ないけど
中国のモーターショーでは標準装備でした

最も 日本ではコンパニオンは女性だけですが
中国ではイケメンの男性とペアってのが多かった

ということで つづく・・・(^_^;)
東京オートサロン 2014 1

コメント
chandraさん こんばんは!
行きたかったなぁ…でも土日に繰り出す元気は残っていませんでした(^^;
幕張遠いんだもん。
続編楽しみです♪
オートサロンでは車に尾根遺産んと被写体に困りませんね(^-^;
私は最近オフロード車に目がいくようになってSUVとかあるといいなぁ!
オートサロンってチューナーさんの闇市っちゅうかアンダーグラウンドな催しで怪しい集まりだったはずですが最近は随分とオープンな感じですね
メーカー出てくんなや!とか思ったりして
ディフェンダーは我が家の次期FXだったのですが2015年12月に生産終了してしまうんでちょっと無理っぽいです
今度杉並のクリーブランドにSAS仕様を見に行こうかな
life87さん こんにちは (〃^∇^)
>幕張遠いんだもん。
あれーーー!?
遠いなんて関係ないんです!
ってキッパリいってたのにぃー (^o^;)
でも、ホンマ 遠いですね ^o^;
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
morihan さん こんにちは (^。^)/
>車に尾根遺産んと被写体に困りませんね(^-^;
はい まさに! (╹◡╹)なんでもあり
>最近オフロード車に目がいくようになってSUVとか
うん! morihan さんはやっぱりSUVが似合いかも!
それもちょっとハードなやつとか (^^)
でも、X3あたりがいいですね ちょっと高いですけど
X3 30dがいいみたいなんですが (′︿‵。)
また よろしくお願いしまーす m(__)m
———————————————————————
M_Worldさん こんにちは (^^)/
そうですね もう昨年あたりから メーカーが表にでるようになって
かなりメジャーになってきました
もうひとつ なにか変化球がほしい感じもしてきました(^o^;
ディフェンダーは並行だし結構ないいお値段 中古も
でも魅力的ですね (^^)
また よろしくお願いしまーす m(__)m