セントレジスと名残を惜しんで・・・・
また部屋風呂 (^o^;)ゞ
そして ギリギリ16時キッカリにチェックアウト
シンガポールは あちこちに彫刻がある アートな町ですが
もちろん セントレジスにもたくさんあります
ホテルを出て、アイオン オーチャードとは反対方向に
いわゆる 植物園方向に 200mほど歩きます
植物園近くには白人のお金持ちがいっぱい住んでいるそうで
バスから見たら それは大豪邸に良いクルマがいっぱいでした
このあたりは 骨董品のお店も多く
この若いお坊さんの像には惚れ込んでしまって
欲しかったなぁ〜 (^o^;) いいなぁーコレ
そして 課題のひとつ タングリンモールに到着
なるほど ちょっと地元のモールって感じなんだな
うーん たしかに ちょっとアメリカな感じもしなくもない・・・
そんなに豪華でもないけれど
売っているものは かなりいいお値段なような・・・
Brunetti というケーキ屋さん
日本とは違う感じのケーキがイッパイあって面白いけど。。。
こんなBacioというケーキは5000円近い
高いなぁー まぁー高級なのね
もちろん ちょっと地味に見えるここには
パリでも食べた PAULのカフェもあります
ということで タングリンモールの雰囲気を動画で m(_ _)m

喉が渇いたので 地下のフードコートに

しばらくいましたが ここには白人はこないなぁー
はっきりしてるのね・・・
ドラゴンフルーツと ウォーターメロンジュース

最後にタングリン・マーケット・プレイス
食料品のスーパーです
さーて おもしろそうです・・・ワク♪o(^o^)oワク♪

いろいろ 眺めている内 かみさんが 懐かしいものを発見!

みなさん ご存知ないと思いますが
イギリスのボブリル! \(;゜∇゜)/おおおお!
牛肉エキスで ローストビーフやシチュー カレーなど
いろんなもの 薄めて使える ペーストなんですが
狂牛病騒ぎで この手のものは 全滅
Bovril ボブリルも 植物素材に変更されましたが
日本では この手のものは ほぼ手に入らなくなりました
(T0T)
ということで さっそく デッカイ方の瓶を購入
いやぁー これはうれしい! (*゚▽゚)ノやったー

そして ホテルまで戻ってきました・・・
預けたバゲージを受け取って・・・
コメント