
さーて 那覇空港からレンタカーを借りだしたものの・・
全くもって ノープラン ┐(‘〜`;)┌

まぁー6時間の滞在なので
遠くには行けないから 沖縄本島南部にすることに

南部にはいくつか有名なカフェもあるし
ということで、海辺の茶屋かなぁー でも、ちょっと有名になって
混んでるだろうし・・・それに この時間帯引き潮なのでイマイチ
ということで 山を登っていきます
まるで、秩父の山奥って感じの景色 (^_^;)

そして こんなところに駐車
ふー 薄曇りとは言え さすが沖縄 暑い! (;・∀・)ふ~

そして ハブに注意! との看板あり (・_・;)う

なにやら 仲善さんという ウコンなどを販売されている
会社が カフェをやっているみたい

イベントなどもできそうな 大きな屋根があって
謎な化石も展示されています

そこを抜けると カフェくるくまさんです

なるほど ウッディーな感じですね
食事は店内 飲み物はテラスで可 だそうです
まずは食べてから 外でお茶することにしました

かなり アジアンなメニューなんですね
中でも タイのチキンチャーハン カオパッガイが目にとまりまして・・
チキンバージョンと シュリンプバージョンにしてみました

料理が来るまで ちょっとお散歩

なるほど 団体さんも来られるようになってるんですね
しかし、いい場所ですね (^^)

琉球石灰岩ですね
これ 運ぶのは大変でしょうけど
吸水性と熱くなりにくい性質とか 東京でも使われるとカッコイイかも(*゚▽゚)ノ

カミサンはカレー
そんなに辛くなかったみたい なかなか美味しかったって
いってました(^^)

あんみつの シュリンプのカオパッガイ
結果 普通のチャーハンですね (^_^;)

わたしの カオパッガイ
ナムプラーベース?のタレもかけると 俄然 エスニックで
おいしい (^o^)

ランチも食べて・・・飲み物は外でお願いしました

暑いので アセロラジュース 420円を

薄曇りながら 海をみながらいいですねぇー (*^^*)
ということで、テラスの感じを You tubeに上げました(^o^)

コメント
私も修行が控えておりますので、いつにも増して熟読でございますφ(..)メモメモ
この眺めの良いカフェ、先週、岡村さんと東野さんの旅猿でやってました~。
私はHND⇔OKAはひとりなので、まさに修行でして…
あまり時間取らずに空港で時間をつぶす予定です(-“-)
ゆうゆう さん こんばんは (^^)/””
>私はHND⇔OKAはひとりなので、まさに修行でして…
あ、なるほど お嬢様は 3−4レグのみですか (^_^;)
結構 1人はシンドイんですよね (^^ゞ
>あまり時間取らずに空港で時間をつぶす予定です(-“-)
話の種に 那覇の 空港食堂で修行尼らしく 食事
というのもいいかもです (^o^;)
今回 初めての コンラッドなので ちょっとドキドキしてます
(^^ゞ
また よろしくおねがいしまーす! m(__)m