
くるくまカフェのあとはこんなところに行ってきました

くるくまカフェは山の上にありますが
その途中に 知念城があって 見たかったのですが
上り降りがきつそうで 時間もなかったので断念・・・
沖縄のお城の城壁は曲線を描いていて
それは 素敵なんですが・・・・

で、次女のあんみつは 沖縄の聖地
せーふぁーうたき 斎場御嶽 に行ってみたい ということで
来てみましたが 以前使った すぐ近くのパーキングが
身障者用になって ふもとに こんな観光地丸出しの施設が
できて そこに駐車するように変わっていました (・_・;)あれま

女性陣を見送って 私は 山登りを嫌って (^^ゞ
近くの 知念岬に

これが知念岬公園です

やたらと整備されてますね
韓国からのインバウンドさんがかなり多い感じ

ちょっと面倒でしたが やることもなくて・・・
岬まで ポクポク 歩いて 降りてきました
ポータルも結構あったので すべて破壊 (^_^;)謎

薄曇りとは言え 暑い暑い・・・(;・∀・)ふぅー

潮は引いていて しかも薄曇りなので
海の色はイマイチです
そしてカミサン達と合流して。。。那覇空港方向に

最後に30分ほど時間があったので・・・
那覇に沢山来ているのに 来たことがなかったアウトレット
あしびなー に寄ってみました

立体駐車場にはいったら 結構 混んでいましたが
それはなんと1階だけ・・・・
2階とかは 結構 あいてました・・
沖縄の人は 上がりたくないんだね・・・・(^O^;)早めにあきらめようよ

関東では アウトレットは どこに行っても
そんなにかわらないじゃん!
非日常性は すぐに飽きちゃって 感じないよ!
って感じでいsたが

さすがに ちょっとデザインというか設計が違いますね階

なるほど こんな感じかぁー と
雰囲気だけ堪能
なにしろ ここは沖縄ですが
これからシンガポールに行くんですから・・・(´∀`;)
自分でもちょっと 信じがたい・・・・・(´-﹏-`;)

そして 道路の反対側にある すぐ近くの
オリックスレンタカーにクルマを返却
満タン返しでしたが ほとんど ガソリン使ってない という・・・・

オリックスの営業所は空港の南側にあって
かなり渋滞しがちなのですが
今回は すんなり空港に到着

さーて いよいよ 第二レグだぜぇ〜 (;^ω^)/

コメント