
美しい文様ですね こんなドームがある美術館に行ってまいりました

国立モスクの正面から ダラダラ坂をちょっと上ると 道沿いにこんな
アラビアン・タイルも美しい建物が見えてきます

ヒビのように細かく分かれていますが
どうやって作るのかなぁー

素敵な 正面入口
ここで チケットを買います

チケットとパンフレット

左手の螺旋階段をまず上がるのが 順路みたい

二階にあがると こんな感じ
逆ドームというか おっぱ○天井というか・・・(^o^;)

このフロアはちょっとしたイベントフロアのようで
この時は イスラムの写真展やってました
みんな とてもよかった (^^)

ここから こんなダラダラスロープで上にあがります
なかなかいいよね こういうのも

ここからが 美術館のメイン展示フロアみたい
こんな ヒジャブじゃなくて えーと 目だけ見えているからアバヤですね
目もアミアミにしているのが フランスとかで禁止令とかが出ているブルカだそうで
色々 あるんですね
ヒジャブは顔が でているやつ

サッパリ わかりませんが
とにかく美しい!

まさに 書 の世界
落款印まであるし

フロアはこんな感じ

陶器もきれいだなぁー

ジャンビーヤ というのでしょうか 短剣ですね
馬頭のツカが 実にすばらしく 全体の姿も美しい!
しばらく うっとりと眺めていました (◠‿◠)
to be continued..
初KL発券 2回目のKL行き 12 イスラミックアートミュージアム Islamic Arts Meseum 前編

コメント