Travel - Japan マロウドインターナショナルで朝食 おはようございます (*^_^*)5時半起きで ひとり寂しく朝食です。このホテルは滑走路のはじっこにあるので、開けていて眺めがよいので 最上階のレストランでは いつもまったりし過ぎて あせったりしてます (^。^;)さて、混んでいそうだから... 2007.09.04 Travel - Japan
Travel - Japan TULLY'S @成田空港第1ターミナル 第一ターミナルで ひとりビールで乾杯して TULLY'Sで まったり中 スタバの方がいいんですけど (^_^;) 2007.09.03 Travel - Japan
Travel - Japan 成田空港に到着しましたぁ まったくもって順調に成田空港に到着。出発ロビーはかなりの混みようです。(^_^;)しばらく空港内を徘徊してから、暇なので、やっぱりホテルに向かいます。(^_^) 2007.09.03 Travel - Japan
Travel - Japan 久々にひとりで海外出張 ほぼ2年ぶりに ひとりで海外出張です なんか忘れているものはないかと、ちょっと緊張しつつ、リムジンバスの人となってます(^_^;)今回は初めてABC宅配で スーツケースを第2ターミナルに送ったので、ショルダーひとつで身軽です(^_^)vマイ... 2007.09.03 Travel - Japan
Travel - Japan 第2回 灼熱の横浜 みなとみらいオフ その4 えーそろそろ首筋あたりの真っ赤な日焼けの後が黒くなり、地道に脱皮が近いことを告げている今日この頃でございます。(^^ゞさて、写真の方は、折角苦労して、撮ってまいりましたので、高い位置からの写真でまた今日も始めてみました(^◇^;)しかし、や... 2007.08.29 Travel - Japan
Travel - Japan キヤノン 40D 910IS G9 8/20に発表された キヤノンの新しいカメラを見に行って参りました。(*^_^*)新宿駅にちょっと寄り道。三井ビル1Fのキヤノン 新宿QRセンター (Quick Repair)なら、ひょっとしたらあるかも!? と思って行ってみました。(^ ... 2007.08.22 Travel - Japan
Travel - Japan 新宿高野 本店 タカノフルーツバー その3 高野の最終回は、言わずと知れたフルーツ! さすが高野 フルーツ ゲキウマ! (^_^)/みかん、メロンも2種類。みなさん 当然、メロン、メロン、メロンの大盛りで席にお持ち帰り。(^^;;)当然、chandra家もフルーツてんこ盛りを5、6回... 2007.08.21 Travel - Japan
Travel - Japan 今日は食い放題 (^◇^;) 最近、携帯投稿が多いのですが…(^◇^;)今日は夏休み最後のランチに 家族全員 車でGo! 2007.08.18 Travel - Japan
Travel - Japan 夏は 水出しコーヒーですじゃ (*^−')ノ 今日は昨日よりはマシとは言え、やっぱり暑い (∋_∈)夏になると大活躍のハリオの水出しコーヒー。安い缶入りのコーヒーを大量に買ってきて、上部のフィルターに入れて水を注いで冷蔵庫に入れておくだけ。牛乳半分、アイスコーヒー半分で、簡単アイストー... 2007.08.17 Travel - Japan
Travel - Japan 今夜は焼肉ですだ (^_^)v めちゃめちゃ久し振りに 今夜は焼肉です 車なので、ビールがない焼肉ですだ(T▽T)えーん 2007.08.16 Travel - Japan
Travel - Japan 今日は銀座に 今日は銀座に来ておりますが、先程から急に曇って来て、夕立かなぁ〜 やだなぁ でもまぁ 少しは気温が下がるな( ̄○ ̄;) 2007.08.16 Travel - Japan
Travel - Japan 今日はこんなところに 暑いですね〜 こればっかですが…σ(^◇^;)今日はこんなところに来ております どこもめちゃコミです (@_@;) 2007.08.14 Travel - Japan
Travel - Japan 新幹線 昨夜は 飲んだくれて 3時間も寝ておりません (^o^;)これから東京まで爆睡予定のchandraでございます(ρ_-)o ネム… 2007.07.20 Travel - Japan
Travel - Japan 手打 蕎麦 さかさい さて、八ヶ岳おすすめ店ももうそろそろ・・(^_^;) で、八ヶ岳最後の食事は、やっぱり蕎麦! ということで、雨の日ならほこりで汚れなくて安心の砂利道へ (^^ゞ八ヶ岳の蕎麦屋はお子様お断り とか、えばっているところが多いと聞きますが、ここは... 2007.06.29 Travel - Japan
長野 長野出張 またですが・・ 善光寺 今日は朝から新幹線あさまに乗ってまたまた長野出張です2本ほど早めの電車にがんばって乗って長野で時間を作りました。前回は歩いて善光寺でしたが、今回は長野駅からバスでお気楽に善光寺に到着。たったの100円。(^_^)今回の出張は一人なので、気を... 2007.06.06 Travel - Japan長野
Travel - Japan 長野出張 善光寺 参り かどの大丸でお蕎麦を堪能して、いよいよ牛に引かれてませんが、善光寺参りです。正面には仁王門。あうんの呼吸で知られる、阿 吽の守護神がいらっしゃいます。あ ですから、口が開いている方が、阿形。仁王さんのデザインは本当にすばらしいですね。これが... 2007.06.02 Travel - Japan
東京 東京ミッドタウン Tokyo Midtown 雨だというのに、というか仕事帰りに東京ミッドタウンを遅ればせながら、ちょっと覗いてみました。三井さんは次から次へと大型企画を連発しますねー表参道ヒルズは建物に特徴がありますが、こちらはシックで落ち着いた高級感?ってところなのでしょうね。雨で... 2007.05.31 Travel - Japan東京
Travel - Japan SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2007 その1 昨年に引き続き、今年も『東京スペシャルインポートカーショー』に行ってまいりました。ところが、デジカメにSDカードが入ってない! ( ・_・;)タラー いつも予備に小銭入れに512MBを入れているが、これも雑な扱いの為か壊れていて使えない・・... 2007.05.12 Travel - Japan
東京 日本橋三越 「イタリアフェアー」 先日また水天宮に用事があり、帰りに日本橋三越に寄ってみました。というのも、 催事場の「イタリアフェアー」にデル・ソーレさんが出店し、ボスの横山さんがいらしてると銀座店で聞いたのでした。催事場に上ってみると、ありました奥にデル・ソーレ。早速、... 2007.05.02 CafeTravel - Japan東京
Travel - Japan ららぽーと豊洲 銀座アップルストアではiWebのワークショップをやっていて、ちょっと聞いていたかったが、次女のあんみつから携帯メールで呼び出しを食ったので、スゴスゴと山野楽器にお迎えに。(^_^;)で、地下鉄に乗って、豊洲に。ららぽーと豊洲にはあんみつはま... 2007.04.22 Travel - Japan
東京 銀座Velvia館 銀座バール・デルソーレ2Due店 今日はヒマだったので、開店したデルソーレ銀座店にでも行こうと思ったら、次女のあんみつも『いくぅー』ということで2人で出かけました。銀座にはドイツ製でしたっけ、こんな車が走っていますが、銀座Velvia館の宣伝のようでした。デル・ソーレ銀座店... 2007.04.21 CafeTravel - Japan東京
東京 Bar バール DEL SOLE デル・ソーレ 今日はホワイトデーなので、慌てて会社を『社会的制裁を避けるために、帰宅します!』と宣言して車でGo! で、そごうのケーキ屋さん、高野にまた行ってみました。そしてたら・・・・おーおー! お仲間ばっかし・・(^^;;) あまりおかしかったので... 2007.03.14 CafeTravel - Japan東京
Travel - Japan JAL741 おはようございま〜す (-.-)5時起きで 眠い だるい かったるい σ(^-^;)成田のチェックインカウンターで、会社の違う部署にバッタリ。なんでもやはり仕事で中国に行くとか。いやはや 会社でも なかなか会わないのに こんなところで会うと... 2007.02.05 Travel - Japan
Travel - Japan 成田に着きました 湾岸線は順調そのもので 定刻より早く到着。こんなの初めてだなぁ v(^-^)vしかし 成田は 寒い! これから いつものホテルにシャトルバスで向かいます (^ε^) 2007.02.04 Travel - Japan
Travel - Japan 成田に出発 (´∀`) さて、またまたフィリピン出張で成田に出発です。海外出張前は毎度 憂鬱 (´∀`)でも 成田につくと 意外にチャンネルが切り替わって戦闘モード?になるのですが…(^o^;)車でスーツケースをリムジンバスのりばに預けに行って、やれやれ じゃ、い... 2007.02.04 Travel - Japan
Travel - Japan 浦佐 金田屋酒店 さて、新潟編も最終回。お土産にお酒をと言うことで、会社近くのスーパーに行ってみると、越乃寒梅が4580円から。久保田の万寿も12000円程。やすいの〜(^_^) という訳で、新幹線の駅の浦佐駅前の金田屋酒店さんを紹介してもらったので、伺って... 2006.12.22 Travel - Japan
新潟 奥只見 今朝はちょっと早めに起床。ホテルの窓から外を見ると、分厚い雲の切れ目からお日様が眩しい。小出駅は冬の表情。ディーゼル機関車の音。朝の風景です。仕事の時間まで少しあるので、車で40分程の奥只見に向かいます。奥只見シルバーラインという道路に入る... 2006.12.20 Travel - Japan新潟