江ノ島沖で 散骨

Photo

弁天橋の真下にやってきました
この船でクルージングですが、実は兄の散骨です 😅

Photo

前回 母の散骨も同じく行ったので、今回はリピートです。お骨は自宅近くの大宮まで事前に取りに来て頂けました。お骨はお願いした会社で粉砕して、当日の参加人数に合わせて 紙の小袋に分けてくださいます。ということで 出航! 江ノ島の沖に向かいますが、港内なゆっくりと進行。

Photo

江ノ島を通過して速力アップ! 速いねぇー

Photo

散骨の難点は天候に左右されることです。前回母の時は3回リスケとなりました。今回は予定の日の翌日となって長女は仕事で来ることは出来ませんでした・・・🥲
今回は1日遅くなったとは言え、業者さんががんばってくれて翌日決行で助かりました ものすごい良いお天気で 富士山もバッチリ!

Photo

この辺りで ということで停船しました 実に波がなくて ほぼ凪ですね

Photo

ということで 粉砕したお骨の 大きな袋と小袋4つ を用意していただきました

Photo

テーブルも組み立てていただいて 簡単な祭壇ができました もっと豪華にすることもできますけど 僕らはミニマムです

Photo

大きな袋を ザー! と。 風が有る時は 粉が舞って被ってしまうので 注意です (^o^;)

Photo

妻や娘もザー! とやって 海の透明度が高く 白く海中に漂っています

Photo

すこし重いのでしょうか 段々 沈んで行くように見えますね 今日は本当に透明度が高い! ちなみに紙の袋も流します

Photo

用意して頂いた お花も撒きます

Photo
Photo
最後に 散骨したあたりを船で一周して 終了。後日 GPSで散骨位置の証明書をいただけます

Photo

残された者も クルーズを楽しめるし、今後のお墓などの負担もなくて非常にオススメです(^o^)

Photo

あの石原慎太郎さんも 葉山で散骨されたし、散骨がベストじゃないかと思っています。樹木葬なんかも結構面倒だったり、維持費がかかったりして難しいんですよね。 お骨は 分骨して 手元供養とすることもできます

Photo

お日様も暖かく すばらしい散骨でした

Photo

そして帰路につきます 実に爽快です♪

Photo

江ノ島に戻ってきました さすが日曜日 午後近くになるとかなり混んでいるようです

Photo

そして弁天橋に戻ってきました ちょうど1時間でした

Photo

今は こちらの会社 えにしさんでは2隻所有されているそうで、散骨も増えているそうです
ウチは妻も私も 散骨にして 娘達に負担を掛けずにしようと決めています

Photo

ということで 今回もお世話になりました 次回は自分かな? (^◇^;)

コメント