沖縄本島

沖縄本島

沖縄旅行 ヒロ・コーヒーファーム

ヤンバルの山々を下りてくると、小さなコーヒーハウス『ヒロ・コーヒーファーム』がある。ハワイのヒロかと思ったら、ヒロさんがやっているらしい。(^^ゞまるで浅井慎平さんの写真から抜け出たかのような青いペンキの可愛い手作りの建物。ギシギシいいなが...
沖縄本島

沖縄旅行 辺戸岬

オクマをでて沖縄本島1周を目指すべく北端の辺戸岬(へどみさき)へ出発。昔の襟裳岬のようにちょっとおみやげ屋さんがあって一応観光地。そういえば東シナ海って初めてかも! とか言いながら岬に歩き始める。しかし、暑い! 岬からは与論島も遠くに見えて...
沖縄本島

沖縄旅行 海ぶどう

オクマでの最後の食事は朝食。朝7時の開店と同時に行かないとすぐに満席なのが難点なんだなぁー洋食と和食があってお味はまぁまぁ。異才を放つのは、この回転している活海ぶどうの容器。上から菜箸で数本つまんで小皿に取ります。関東でも最近海ブドウを見か...
沖縄本島

沖縄旅行 オクマでBBQ

ホテルに戻って、おなかへったぁー (^◇^;) 予約を入れておいたビーチサイドレストランに行ってみるとガラガラ。スタッフも感じがいいし、JALプライベートリゾートオクマの写真にも使われている売りのレストランだけのことはありますね。BBQとオ...
沖縄本島

沖縄旅行 水納島 みんなじま

翌日は早朝から予約しておいた水納島ツアー。レンタで自分で行ってもいいのだが、色々考えるとお任せ でやることとした。ホテルからマイクロバスに乗り込むと我々家族4人のみ。あらら、申し訳ない。1時間もバスに揺られてドライバーのおじさんのガイドを聞...
沖縄本島

沖縄旅行 JALプライベートリゾートオクマ

JALプライベートリゾートオクマに到着。車停めから、スタッフがかいがいしくアテンドしてくれて感じがいい。フロントデスクに通されて、広々した天井の高い建物に入る。朝食券と夕食券をもらってコテージに向かう。コテージは外観は綺麗だが、中は大したこ...
沖縄本島

沖縄旅行 琉球ガラス館

沖縄のガラス工芸は盛んなようで、ガラス館が3軒ほどもあるようだ。森のガラス館でも体験ができるようになっている。どこのガラス館に行っても、現地で見ると大して綺麗に見えないのだが、いざうちに帰ってみると素敵で、もっと買えばよかったぁーと後悔する...
沖縄本島

沖縄旅行 残波岬 万座

アリビラからちょっと走るとそこは残波岬(ざんぱみさき)。近くのシーサーが綺麗だったので、パチリ。どこかでシーサーをお土産にしようっと。残波岬の駐車場に停める。沖縄の駐車場は大抵無料なので大助かり。(^^) 150円で灯台の上まで階段で上れる...
沖縄本島

沖縄旅行 ホテル日航アリビラ

ホテル ロワジール沖縄で一泊した後、翌朝からタクシーでマツダレンタカーの営業所に出かける。予約しておいた禁煙、ナビ付きのMPVをピックアップ。MPVはカッコは良くないが、ハワイでも借りて好印象だったので、コイツをチョイス。今回旅行で予約でき...
沖縄本島

沖縄旅行 公設市場 2

牧志公設市場の奥には肉屋さんが並んでいますが、その端のお店に写真のようなダンディーなお方がいらっしゃいました・・・また違うお店では、各部の部位が無造作にデコレートされておりました。肉屋さんでは、チラガー(豚の顔皮)の真空パックなども並んでお...
沖縄本島

沖縄旅行 公設市場 1

国際通りの真ん中あたりから市場本通りのアーケードに入る。数十m歩いて右に曲がると天井から看板が見える。 アルミサッシのドアを開けると、ドァーっとお店が並ぶ。魚屋、漬け物屋、肉屋などが並ぶ。入り口近くの漬け物屋さんで、島らっきょを試食。くさい...
沖縄本島

沖縄旅行 国際通り

DFSギャラリアからテクテク歩いて国際通りにでる。約1.6kmの普通の通りだが、お土産もの屋さんがいっぱい。雑貨、Tシャツ、泡盛、焼き肉といったところでしょうか。わたくしお目当てのスタバもあって、沖縄のローカルマグをゲット!。結構いいデザイ...
沖縄本島

沖縄旅行 DFSギャラリア・沖縄

ゆいレールを『おもろまち』駅で降りると目の前がDFSギャラリア・沖縄。駅から階上にあるので、そのまま入ると2Fだが、そのフロアがショップフロアになっている。しかし、思ってよりも全然大きな建物だ。さすがに出来たばかりでピカピカですね。建物に入...
沖縄本島

沖縄旅行 沖縄そば

首里城を歩いたらおなかがグゥー、というわけで、首里城の脇の立派なレストハウスに入る。沖縄そばが売りのようなので、家族全員、沖縄そばの中サイズ。豚肉がのったおそばは薄味ですがおいしい。麺はちょっと変わっていて、硬くてこしが強い。ビールも飲んで...
沖縄本島

沖縄旅行 首里城

ロワジールホテルには蝶の飼育園があって沢山の蝶が舞っていてとても綺麗だ。さてタクシーをベルボーイに呼んでもらって首里城に向かう。小高い丘を登ったところで降りて、石畳を歩いて行くと、あー あれが朱礼門かー、そしてあれが有名な伝統衣装をつけて一...
沖縄本島

沖縄 JAL1905 ロワジールホテル

今朝、携帯からモブログ更新してからJAL-1905便に搭乗。例によって遅れた客でディレイ。どうも1名 台風でビビッタのか途中でやめたらしく、バゲージを出すのにさらに5分。しかし、前から11列目で、747の先とがりのところで、こんなに前の方は...