iPhone & iPad Griffin Wave for iPhone 3G 私がiPhone3Gから3Gsに買い換えたので、余った3Gそれを次女のあんみつにあげる事に 扱いの粗い娘なのでケースが無くてはひとたまりもない・・ということで、買って参りましたGriffin Wave for iPhone 3G iPhon... 2009.11.01 2021.01.04 iPhone & iPad
CAR 東京モーターショー 2009 その6 ヤマハ EC-f 電動コミューター 大型バイクは概ねマナーも悪くないが、小さなハエの様な バイクが臭い排気ガスをまき散らして走るのが大嫌い こういう未来が早く来るとありがたい・・ ホンダ EVE-neo こちらはグッ と現実的、電動カブとい... 2009.10.31 CAR
CAR 東京モーターショー 2009 その5 NISSAN 今日は日産 グラマラスな曲線はFUGA 賛否があるとは思いますが こういうのもアリかと思います トヨタでいうとクラウンなのか、LSなのか よく分かりませんが、個性あるデザインかな と。 こちらはそのハイブリッド シルバーになると、ちょっと英... 2009.10.30 CAR
CAR 東京モーターショー 2009 その4 TOYOTA 噂のFT-86コンセプト いいですねぇー 今回のショーの主役ではないでしょうか・・・ 富士重-豊田-86ということなのかなぁー 水平対向4気筒 2L FRというo(^-^)oワクワクする車ですね これは自走可能だそうで、開発は予定よりかなり... 2009.10.29 CAR
CAR 東京モーターショー 2009 その3 LEXUS LEXUS LF-A 500台限定 V10 4.8L 560ps 0-100km 5.3sec 3750万円 どうでしょう・・量産型は無難な感じではないかなぁー しかし、AUDI R8の倍近い値段となると・・・・ まぁー 勝手にしてくださ... 2009.10.28 CAR
CAR 東京モーターショー 2009 その2 ALPINA たった3社しか出展していない輸入車の中ではやっぱりAPLINA 例によって中には入れないのでした・・ B6 GT3 4.4L V8 スーパーチャージャー 530ps 0-100km/h 3.9sec! 今回 世界で初めて公開された・・・ ... 2009.10.27 CAR
CAR 東京モーターショー 2009 その1 土曜日の公開初日にがんばって東京モーターショー 午前中が勝負 と思ってがんばって来たのですが 意外にも空いているように見えてかなりの人出 ピレリのオネーサン 微妙な表情・・・ すごい人だかり! ということで行って見ると・・・ LOTUS E... 2009.10.26 CAR
グルメ・クッキング 浦佐 酒の金田屋 仕事を終えて荷物満載のアルファード ブレーキ効きません・・・ 途中ちょっと立ち寄ったのが、浦佐駅前の酒の金田屋さん かなりマニアックな酒屋さんです 奥の扉を開けると定温室になっております さらに階段を降りると、凄いワインセラーが・・ 写真の... 2009.10.25 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 道光高原そば いたや さて、ランチということで車で少し走ります 国道17号を新潟方面に走り、関越道をすぐ右に見ながら 下倉の交差点を右折 2.5K走り、こんな越後ゴルフ倶楽部の看板で左折 すると右手に見えて参りました・・・・ これで3回目くらいかな・・ 道光高原... 2009.10.24 グルメ・クッキング
CAR トヨタ アルファード 先日は仕事で車による移動 会社のアルファードには初めて乗ったので、興味津々 ひとり 後ろでふんぞり返って、一眠り・・・(__).。oOZzz こりゃええわい・・ 100V100Wのコンセントが2つ付いていてビックリ なのに12Vのシガーライ... 2009.10.23 CAR
グルメ・クッキング 宇都宮 みんみん 宿郷店 ツインリンクもてぎのから帰りは宇都宮に出て、餃子で有名な みんみんさんに 今回はNAVIで探して近場の宿郷店に来てみました。 すぐ近くに100円パーキングがあって駐めたのですが みんみんさんにも駐車場あり・・・orz お客さんがどんどん来て... 2009.10.22 グルメ・クッキング
旅行・地域 ツインリンクもてぎ 折角きたので、サーキットを覗いて見ることにしました パドックの方に行ける ということで、トンネルを抜けて・・・・ なにやら耐久のようなレースをやっています 車種はバラバラ・・混雑してます。。。(^^;) お腹が減ったので・・・ GRAN T... 2009.10.21 旅行・地域
CAR Honda Collection Hall 6 夢 今日はHonda Collection Hallの最終回 ということで、アラカルトというか・・売れ残りシリーズ・・ 仮面ライダー電王 CBR1000RR 2007年の鈴鹿8耐で6位になったマシン これもMP4みたいに触れます。 このすごい... 2009.10.20 CAR
CAR Honda Collection Hall 5 Fomura Car Honda Dream 平常運転に戻りまして・・・ RA272 徹底した軽量化を図り、500kgを切っています まるで零戦のようです・・・ こちらは3LとなったRA273 12気筒 これもまるでプラモデルの様に美しい・・・ MP4/5 セナと、むこうはプロストのマ... 2009.10.19 CAR
グルメ・クッキング 川越 ラーメン 近喜屋 ちかきや 番組の途中ですが、今日は違う話・・・(^^;) 昨日はセントラルBMWの川越に・・・ M3乗りのT君がオイル交換のお供に来たわけです 1L4000円以上するオイルを9Lも飲み込みました・・ ディーラーのお菓子 今週は大分銘菓 ドン・フランシ... 2009.10.18 グルメ・クッキング
CAR Honda Collection Hall 4 ブガッティー 乗用車最後の1台はシビックRS 欲しかったなぁー このオレンジ色のRS 憧れでした・・・ このウッドステアリング 小さなメーター 今見てもなかなか良い! ビックリしたのは、コレ ホンダってこんなの作ってたの! って感じ ローラースルーGO ... 2009.10.17 CAR
CAR Honda Collection Hall 3 2輪から4輪乗用車へ こちらはマクラーレンMP4 といってもモックアップみたいな物の様ですが・・ そのドライバーズシートに座れるような体験コーナーです こりゃ 太っていたら、降りられないし、私でも腕の自由が・・・ これがそのMP4 2階に上がると、まずは2輪のフ... 2009.10.16 CAR
CAR Honda Collection Hall 2 所蔵展 オーラ出まくりの後ろ姿 もともとHonda Collection Hallに来ようと思ったのが、この所蔵展の 記事をNetで見たからでした このワンフロアが企画展の会場です 1958年 ポルシェ356A スピードスター 美しいボディーと曲面... 2009.10.15 CAR
CAR Honda Collection Hall 1 先日はM3のT君とドライブ また東北道をひたすら北に T君は東北道は久しぶりで、非常に走りやすいとウキウキ 私は最近 東北道ばかりですが・・・ 東北道から北関東道に入ります 今回恥ずかしながら初めて来たのは、ツインリンクもてぎ 英語だと、リ... 2009.10.14 CAR
CAR BMW X6M ホンダ本社からカミサンとポクポク歩きます BMW SQUAREまでやってまいりまりました 2FのMパドックには、この車が・・・ 私的には、『鉄人君』と呼んでいるX6のMモデル リーマン以前 当時絶好調で、メチャ利幅の大きかったSUV市場に ... 2009.10.13 CAR
住まい・インテリア The Dyson Air Multiplier 今日話題になっている 羽のない扇風機 The Dyson Air Multiplier 羽のない扇風機 すごいですねぇー まさにブレイクスルーこういう発想ができるってすごい! 2009.10.13 住まい・インテリア
CAR ホンダ ステップワゴン 4代目 RK型 昨日は午後からカミサンと電車でGo! カミサンの大好きなセブン様がお出迎え・・ ちなみに私は帰ってきた・・派です なんといってもウルトラブレスレットにしびれる・・ M78というナンバーが素敵・・ で、発表されたばかりのホンダ 4代目 ステッ... 2009.10.12 CAR
カメラ Adobe Lightroom2 大分前ですが、ついに現像ソフトを買いました Adobe Lightroom2とAppleのAperture2のどちらにするかは 本当に悩みました 色々調べても、それぞれ特徴があって 甲乙つけがたい というのが一般的な評価の様です どうせ憶え... 2009.10.11 カメラ
Travel - Japan オイル消費 1317km/L と E92 320 さて、今日は歯医者さんに行ってからディーラーに というのも、伊豆に行く前に1L補充したオイルがまた1L減って 警告灯が点灯 _| ̄|○ gaku 1317kmで1L消費 というのは人生新記録・・ ということで、1L 3000円のカストロール... 2009.10.10 Travel - Japan
グルメ・クッキング i-Team 伊豆ツアー の巻 5 ランチは 銀座 エスコフィエ さて、そろそろ出ましょう とチェックアウト 近くの伊豆高原 道の駅で足湯を堪能のtakachan8さん 伊豆スカイランをDTCをチカチカ点滅させながら高速走行 小田原厚木道路では、名物の覆面さんと併走したりしつつ、東名へ こんな凄い車と遭遇... 2009.10.09 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング i-Team 伊豆ツアー の巻 4 エクシブ伊豆 黒潮 エクシブ伊豆でのディナーは日本料理の黒潮さん 広くて立派な店内 にこやかに迎えてくれる和服のホールスタッフ hiro7さんが注文した金目の塩焼き うまそう・・・ うまうま、脂のりのりの刺身の盛り合わせ・・ 食事の後は、ラウンジで甘いものを・... 2009.10.08 グルメ・クッキングHOTEL
HOTEL i-Team 伊豆ツアー の巻 3 エクシブ伊豆 下田から北の方に戻るようにひた走ります 今夜のお宿に到着 たまごサンドさんご夫妻のお力で、会員制リゾートのエクシブ伊豆を予約 会員制リゾートなんて行ったことないので 興味津津・・・・ ベルボーイさんもなにやら、変な格好しています・・・ フロ... 2009.10.07 HOTEL旅行・地域
グルメ・クッキング i-Team 伊豆ツアー の巻 2 下田 ページワン 雨脚は強くなって、結構な勢い・・・ 本来は絶景ポイントなんですが・・・ザーザー降り・・・ 濡れるのもかまわず、撮影・・・ 沖縄やハワイじゃ、あまり傘ささないということで・・まねっこ・・ 関係ないぞ! (*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)でも・・日本だ... 2009.10.06 グルメ・クッキング