沖縄旅行記 沖縄美ら海水族館 沖縄本島

沖縄旅行記 沖縄美ら海水族館

えー ついに美ら海水族館に行って参りましたぁー (^ ^;)ゞフキフキホテルからはかなり走って、途中は豪雨だったのに、ここはピーカンに晴れてます(゜0゜;) しかし、ディズニーシー並の立派な立体駐車場でかなりビックリ。とても色んな施設があり...
沖縄旅行記 道の駅 許田 外間かまぼこ と瀬底ビーチ 沖縄本島

沖縄旅行記 道の駅 許田 外間かまぼこ と瀬底ビーチ

えーこの写真は、ドライブ途中で前回も寄った道の駅 許田。しかし、ホテルでは単なる曇りだったのに、もうワイパー最速のドシャブリ状態でパーキングに滑り込みます。しかし、今回、どこでも驚いたのは、ドシャブリでも沖縄の人はほとんど傘をさしません。女...
沖縄旅行記 ヤチムンの里 宙吹ガラス工房 虹 から石焼き紅イモ の巻 沖縄本島

沖縄旅行記 ヤチムンの里 宙吹ガラス工房 虹 から石焼き紅イモ の巻

えー通常運転に戻りまーす (^^;;)  で、ホテルを出て、ドライブ開始。ホテルから車で5分程のヤチムンの里に。でも、非常に分かりにくい場所で、30分近くかかってしまいましたが・・・(^^ゞヤチムンとは焼き物の事だそうで、陶芸関係の作家のみ...
御礼 100万Hits m(__)m ウェブログ・ココログ関連

御礼 100万Hits m(__)m

えー帰ってまいりましたぁー (^◇^;) で、沖縄旅行記の番組の途中ですが・・・昨夜100万ヒットを記録しました。1度でもこの駄ブログに来て頂いた方には、心より御礼申し上げます。90万から60日目 90万から平均1666ヒット/日ということ...
沖縄旅行記 ホテル日航アリビラ 朝食編 沖縄本島

沖縄旅行記 ホテル日航アリビラ 朝食編

えーアリビラでの朝食の巻。朝食は3箇所のレストランから選べますが、まずはフランス料理のレストランから。かなり品数も多くて楽しめますね、こりゃ (^_^)/もちろんビュッフェですが、やっぱり卵は焼いてくれます。ここは日本語通じるから大丈夫。(...
那覇も曇りで〜す Travel - Japan

那覇も曇りで〜す

え〜 昨夜から那覇に来ております 昨夜は暴風雨という感じで、ズボンもズブズブ…。°・(>_
沖縄旅行記 ホテル日航アリビラ編 沖縄本島

沖縄旅行記 ホテル日航アリビラ編

えー台風11号に続いて12号も来ちゃったとは・・・(・_・;) 現在、那覇市内で、メチャすごい暴風雨と曇りの繰り返し攻撃にあっているchandraでございます。さて、アメリカンビレッジをでて、ホテルに向かいます。前回はオクマビーチホテルのコ...
今日も 晴れたり 雨降ったり Travel - Japan

今日も 晴れたり 雨降ったり

おはようございま〜す(^o^)/携帯リアル版で〜す今日も晴れたり 雨降ったりで 変わりやすいお天気です (^_^;)
沖縄旅行記 アメリカンビレッジ編 沖縄本島

沖縄旅行記 アメリカンビレッジ編

えー今日は午後1時ころまではビーチで遊んでおりました。時より大雨、時より厳しい日差し、そしてほとんど曇りというめまぐるしい天気でしたが、あれだけの大雨の中に、浮かんで漂っているのは、なかなか楽しいもんですね。海面に雨粒が落ちて無数に飛び跳ね...
雨でも 楽しい Travel - Japan

雨でも 楽しい

時折 お日様 時々スコール それでも ビーチは最高(^o^)/
今朝も 曇りです Travel - Japan

今朝も 曇りです

おはようございます (^_^)今朝は爽やかとは 言えませんが 時より 小雨が降りつつも のんびりとした 朝です(*^−')ノ
沖縄旅行記 DFS編 沖縄本島

沖縄旅行記 DFS編

えー非リアルタイム版ですぅー (^^ゞ オリオンビールに、泡盛1合でかなり酔っ払っているchandraでございます (^_^;) さて、ゆいレールで、1個目の駅で降りて沖縄のDFSに到着。ところが突然のスコールのような大雨。ほうほうの体でD...
やっと こんなところ(〃^ー^〃) Travel - Japan

やっと こんなところ(〃^ー^〃)

たくさん寄り道して やっと 到着。 ジンベイちゃんの 餌付けの 立泳ぎは 凄い('▽'*)/
さて でかけますか! Travel - Japan

さて でかけますか!

ホテルを出て ドライブです〜 (^o^)/
台風一過 ホテルアリビラの朝 Travel - Japan

台風一過 ホテルアリビラの朝

おはようございま〜す(*^−')ノ携帯リアル版です昨夜は台風の風で 口笛のような風切り音を 一晩中聞かされましたが、今朝は爽やかです (^o^)/ひとり3500円とかの朝食を食べていますが、アリビラの朝食はなかなかレベル高いです(*^_^*...
沖縄旅行記 出発編 沖縄本島

沖縄旅行記 出発編

えー今はホテル日航アリビラで、超マッタリしているchandraでございます。(^^♪ただし、現在、暴風雨の中ですが。それでもかなりすてきです。(^^)vまさか、沖縄の直近で、前日になって台風11号が発生するとは夢にも思っていませんでした。(...
なは なは Travel - Japan

なは なは

機体整備が必要となり、1時間ほどディレイしましたが、無事那覇に到着しましたぁ!(〃^ー^〃)曇ってます 雨は降ってはいなくて 気温は30度で いささか ムシムシしています ゆいれーるに乗って これからDFSに向かいます ランチしてから レン...
沖縄旅行記 羽田 Travel - Japan

沖縄旅行記 羽田

ギリギリ飛びそう (^_^;)
沖縄旅行記 Travel - Japan

沖縄旅行記

さて、4時起きで、家族全員で羽田に向かいます。5時の大宮駅はさすがに閑散としています。台風は速度がやや遅く 今のところフライトは予定通りとなっていますが、行けても 明日は暴風雨(-o-;)ま、台風の本場で 体験できると 考えることにします ...
中国出張記 帰国編 中国

中国出張記 帰国編

さて、中国出張記の最終回。高速道路を広州白雲国際空港に向かいます。日本と同じETCもすこしできていたり、非接触カードによるタッチアンドゴー。そして従来のオネーサンによる集金など、色々混在しています。オネーサンの健康が心配です。(^^;;) ...
中国出張記 スーパーマーケット事情編 中国

中国出張記 スーパーマーケット事情編

えー日本に帰って来ると仕事はたまっているし、新しい飛び込みの仕事はあるは・・・(__;)。でも、永年勤続記念の旅行も近いし、がんばらねば! という訳で、中国出張記も今回いれて後2本。(^ ^;)ゞだははで、この写真は、ホテル前にあるスーパー...
中国出張記 交通事情編 中国

中国出張記 交通事情編

えーこの車は、トヨタのカムリです。彼の地では、事実上のトヨタの最上級グレードだそうですが、レクサスGSとかも普通に走っています。(-_-;)>" しかし、カローラが違うように、このカムリもよりワイド、お顔もより立派にデザインされていて結構素...
中国出張記 花園粥城から 櫻坂 中国

中国出張記 花園粥城から 櫻坂

さて、今夜は東莞でご活躍の超有名ブロガー ぱーたいさん からコメントをいただき超うれしいchandraです。(☆゚∀゚)ノうほー!さて、ターランで新鮮なアヒルさんたちを美味しくいただいた夜のお話。銀城酒店近くの花園粥城でディナーにご招待いた...
中国出張記 大朗 食餐飽 酒楼 中国

中国出張記 大朗 食餐飽 酒楼

えー帰ってまいりましたぁー (゚∀゚;)あーちかれたびぃー帰ってから爆睡・・爆睡でございます・・いやぁーやっぱ海外出張はわたくしにはハードワークでございます・・ さて、昨日のシルバーのトヨタ車は、かの地での新型カローラです。ちょっと.......
中国出張記 銀城酒店 朝食編 中国

中国出張記 銀城酒店 朝食編

えー朝ぁー! ということで部屋からの眺めです。すでに朝の段階で排気ガスでもやっています。この写真は空港からの高速道路から撮った一枚ですが、煙突から煙がでていますが、写真の視野の外にも沢山 煙突が立っています。昔は東京にも沢山 煙突があったも...
中国出張記 日本料理 松川 中国

中国出張記 日本料理 松川

えーアジアの日本人サラリーマン御用達の日本料理店。(^^;;) 今日はめさめさ疲れまして、ボロボロなので、ごく軽く・・(^ ^;)客引きのオネーサン シャオジェのブラックホールに吸い寄せられて入店。日本料理屋さんて、ホントに日本の物が普通に...
中国出張記 銀城酒店 チェックイン編 SilverLand Hotel 中国

中国出張記 銀城酒店 チェックイン編 SilverLand Hotel

23.021607786,113.737091377えーホテル 銀城酒店 (インツェン チョーテン)のGoogle Earthでの座標は23.021607786,113.737091377 でございます。クルーズミサイルにセットしていただけ...
中国出張記 銀城酒店 編 SilverLand Hotel 中国

中国出張記 銀城酒店 編 SilverLand Hotel

えーそんなわけで、つづきであります。(^_^;) 広州空港はますます拡張されて、成田なんか問題にもならない巨大な空港になっています。設計も土地の制約がないからでしょうか、安宿みたいに増築を重ねて迷路になったようなものとはぜんぜん違います。撮...
中国出張記 成田出発編 中国

中国出張記 成田出発編

えーchandraは無事広州から1時間程の東莞のホテルに着きました。なにもしていないのに結構疲れますねぇー (;一_一)現在 東莞市はひどい雷と雨であります。場所とホテルの様子はまだ引っ張りますのでよろしくお願いします。(^_^;)そんな訳...
行ってきまーす (^o^)/ Travel - Japan

行ってきまーす (^o^)/

一番遠い77番から搭乗です4時間半のフライトです行ってきまーす (*^−')ノ