chandra

MINI John Cooper Challenge CAR

MINI John Cooper Challenge

もはや先週のお話になってしまいましたが、所用があって京橋に。その帰りには、やっぱりBMW Group Studioにいかなきゃ・・(^◇^;)ということで、正面にはMINI John Cooper Challengeのお車が。レースをやる方...
あさくま でランチ  グルメ・クッキング

あさくま でランチ 

東名を言えない速度で巡航して (^_^;) 雪が谷に到着。でも、超お腹減った! 肉喰いたい!ということで、名古屋で食べて以来の あさくま さんに。やっぱり、名古屋のお店より・・・ ちょっとショボイような・・ヾ(^ー^;)おいで、ランチメニュ...
FULL MOON カメラ

FULL MOON

price
moon Phase 4 カメラ

moon Phase 4

Tomorrow?
BMW Familie! 2008 バス 発車オーライ! の巻 CAR

BMW Familie! 2008 バス 発車オーライ! の巻

本部前でプラプラしていると・・『レーシングタクシーに50名ほどの余裕がございます』というアナウンスがっ! ということで、ダーッシュ!で、なんとか間に合った! と思ったら、バスだった・・・(^_^;)でも、結構 説明もあって面白かったし、ドラ...
BMW Familie! 2008 会場徘徊の巻 CAR

BMW Familie! 2008 会場徘徊の巻

ということで、雨という噂もありましたが、なんとかもっておりまして、暑い暑い!Z8久々にみましたが、以前よりも格好良くみえるなぁーリアはジャガー Eタイプに似ているような気もしますが・・・なかなか ええなぁーこちら、E36 318isのカリカ...
BMW Familie! 2008 に車でGo! <BR>当たり前!(*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)うっ CAR

BMW Familie! 2008 に車でGo! <BR>当たり前!(*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)うっ

今日は5時に出ようと思ったけれど、結局 6時に出発 (´ε`*)ねむ・・・首都高5号線 9/14 22時から通行止めで、ついに左右の車線を入れ替えて、9/18からは新宿に行けるようになるみたい。Familie! に行ったことない・・という5...
今日は、東名 Travel - Japan

今日は、東名

なんだか東名混んどります....(・_・;
2008年 沖縄旅行 最終回 (^_^;) 沖縄本島

2008年 沖縄旅行 最終回 (^_^;)

本当にアリビラにさよならを言って、一路 レンタカー返却の為にDFSに。なんとなくDFSの周りの道を覚えていて、サクッと返却完了。(^^)で、ここはスルーして早速、国際通り目指して、ゆいレールに搭乗。娘達はここで友達へのお土産を買うので目がラ...
moon Phase 3 Travel - Japan

moon Phase 3

アリビラ 滞在記 ラウンジ アリアカラ 沖縄本島

アリビラ 滞在記 ラウンジ アリアカラ

アリビラに戻って来たのは、最後にお茶でもして時間を調整しよう、ということでした。ラウンジのアリアカラ どうと言うことは ないのですが、なんとなく落ち着く場所でありまする・・・(*^_^*)ちょうどランチタイムということもあってか、ラウンジ内...
アリビラ 滞在記 日本料理・琉球料理 佐和 沖縄本島

アリビラ 滞在記 日本料理・琉球料理 佐和

中華、洋食の朝食も飽きて、今日は和食にしよう! と佐和さんに。お座敷もあるけれど、意外に和の雰囲気が薄いなぁーというインテリア。でも、朝食の御膳は五目粥などの定食。まぁまぁーかなぁー (^_^;)デザートの胡麻ダンゴがなかなかの一品。中のあ...
moon Phase 2 カメラ

moon Phase 2

アリビラ 滞在記 懲りずに・・・(^^;;) 沖縄本島

アリビラ 滞在記 懲りずに・・・(^^;;)

古宇利島を出て一路 ホテル方面に戻ろうとした時、次女のあんみつが『あ、愛楽園だ』と声を上げた。ハンセン病患者を閉じこめた療養所のひとつだった。こんな美しい場所に・・・で、戻る途中で、森のガラス館に。ここで昨年買った ベトナム製(^_^;)の...
古宇利大橋 沖縄本島

古宇利大橋

サカイ引越センターのCMで見てカミサンが行ってみたい! と思ったらしいのがココ。古宇利大橋 サカイさんのこんなCMも懐かしい・・・(^^;;)この写真は海に太陽が光ってイマイチですが、とにかく1960mのまっすぐな美しい橋が、さらにこれでも...
道の駅 許田 サーターアンダギー 沖縄本島

道の駅 許田 サーターアンダギー

さて、今日はカミサンが行きたいところがあるらしいのでドライブで。まずは近場の残波岬に。車でアリビラからものの5分で到着。振り返れば、残波ロイヤルホテルが。アリビラに比べればちょいショボイけれど・・。ここはロイヤルだから、いつかBCJをここで...
アリビラ 滞在記 中国料理 金紗沙 朝食編 日記・コラム・つぶやき

アリビラ 滞在記 中国料理 金紗沙 朝食編

アリビラのアサ〜! ということで、花 咲き乱れております。(*゚▽゚)ノプールサイドも爽やか、でもすごい日差し! ビシッビシッ! (゚^ ゚ ;)朝はまだキノコ岩も海につかっておりまする。今日も絶好の海日和ですが、ふくらはぎヒリヒリ・・・岩...
FUTURE カメラ

FUTURE

THE EOS STORY CONTINUES.. SEE THE FUTURE OF PHOTOGRAPHY...
アリビラ 滞在記 中国料理 金紗沙 グルメ・クッキング

アリビラ 滞在記 中国料理 金紗沙

ま、折角 マイレージを3万マイル分 クーポン券として45000円にして持ってきたんだから、たまにはちゃんとたべましょうと決意。(^^;;)ということで 入ったことのない中華のレストラン 金紗沙 キンシャサ を予約。エントランスから廊下が長い...
アリビラ 滞在記 ドラゴン フルーツ 沖縄本島

アリビラ 滞在記 ドラゴン フルーツ

もちろん 珊瑚に悪い影響があると知ってはいましたが、日焼け止めのアリーは塗りまくって、いたわけですが・・・こんな写真を撮っている間にも、私の両ふくらはぎなどでは、沖縄の太陽により大変な状態が進行していたようです・・・(^_^;)このときは、...
カメラ

moon

アリビラ 滞在記 プライベートビーチ 沖縄本島

アリビラ 滞在記 プライベートビーチ

水着に全員着替えて、ビーチパラソルを2つ確保。宿泊者は当然無料 (*^ー゚)Vビーチハウスのコンプレッサーで父ちゃんは浮き輪やマットをふくらまします。(*^_^*)らくちん ブシュー!デジカメをウォータージャケットに装着。もはや、あんみつの...
アリビラ ベルデマール 朝食 グルメ・クッキング

アリビラ ベルデマール 朝食

帰宅したchandraでございますが、ちょっと足を岩で怪我をしてしまって、いえ、大した怪我ではないのですが、左足が膿んでパンパンに腫れております・・・(>_
アリビラ 滞在記 1 沖縄本島

アリビラ 滞在記 1

太陽も完全にお隠れになって、名物のキノコ岩が黒く浮かび上がります。アリビラにも明かりが点いて、潮騒と夕焼け・・いいですねぇー 車の音もしないし、素敵です。たま〜に米軍のヘリや対潜哨戒機が真上を飛ぶ程度・・・(^^;;)パンフレットでもよく見...
ホテル日航 アリビラ ヨミタンリゾート沖縄 チェックインの巻 沖縄本島

ホテル日航 アリビラ ヨミタンリゾート沖縄 チェックインの巻

さて、読谷村に向けて58号線を走る訳ですが、こんな感じでHシステムがちょこちょこあります・・・( ・_・;)減速,減速・・いやぁーバス停も雰囲気でてますなぁー (*^ー゚)b読谷村に入っていつものスーパー マックスバリューさんで買い出しです...
BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」番外 ランチ編 手打蕎麦 さかさい と Kimmyさんの巻 BMW Club Japan

BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」番外 ランチ編 手打蕎麦 さかさい と Kimmyさんの巻

さて、まるに のお仲間の車達には全くもって『萌え〜』って感じです。この車もキャブなのでしょうか、始動に手こずっていらっしゃいましたが、思わず『がんばれ! かかれ!』と心で祈っちゃいます (*^_^*)で、パーキングにはこんなオリジナルのユー...
BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その3 M6試乗会の巻 BMW Club Japan

BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その3 M6試乗会の巻

萩原秀輝さんのドライブするM3への同乗が終わり、いよいよ自分で運転する番が回ってまいりました。すかさずM6にカミサンと滑り込みます。(^^ゞこれがそのM6。迫力あります。(^_^)パドルは慣れていないせいで、みなさん近くに生えているウインカ...
BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その2 M試乗会の巻 BMW Club Japan

BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その2 M試乗会の巻

えーいよいよ10時からドライブツアーです。告知されていたのは、BMWドライバートレーニング・インストラクターでもあり、BMW Complete にも書いてらっしゃる萩原秀輝さんとのドライブツアーとの事でしたが、今回はサプライズ! ということ...
BMW Club of Japan  「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その1 BMW Club Japan

BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その1

さて、一夜明けて車に行ってみると、真っ白。氷点下3度でした・・(; ̄ー ̄)さむっ準備作業があるということで、朝8時半に現地到着。場所は八ヶ岳ロイヤルホテルさん。運営委員の方々が、会長のE30 M3 をホテルのメインロビーに展示するために搬入...
ほうとう 小作 Travel - Japan

ほうとう 小作

えー、フィリピン編が終わっていないのですが、モノには旬というものもあるので、一旦中断して次の話題に。(^ ^;)ゞだははさて、先日の3連休には、BMW Club of Japan (linkを張れないのですが・・独り言モード)の大イベント ...