グルメ・クッキング 厳冬 魚沼ツアー 15 そば処 薬師 再び さて 只見線の旅も終わり 小出駅を車で出発また 来ちゃいました そば処 薬師さん だって おいしかったので (^ o^;) 今日はすこし遅くなったので 囲炉裏の席は無理かな・・・ 空いててよかった ヽ(*^o^*)ノ 女将さんに また来ち... 2013.03.12 グルメ・クッキング
新潟 厳冬 魚沼ツアー 14 只見線 只見駅 から 小出 さて いよいよ小出行きの只見線が出発します すこし雪も弱くなってきましたね 感激したのは 駅長さんはじめ、お土産物屋さんのおねーさんまで 手を振ってくれました また来てね! という熱い想いがなければできない事 その気持ち 受け取りました 確... 2013.03.11 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 13 只見線 只見駅 に到着 さて いよいよ 只見駅に到着 雪もやっぱり降ってるし まさに真っ白 すごい除雪車両ですね 一応 記念撮影 (^ o^;)マスクマスク! しかし、そんなに寒いという感じはしませんでした しかし、すごい景色で こんな中にいるのが ちょっと信じら... 2013.03.10 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 12 只見線 大白川から只見 前回 只見線に乗った時は まだ大白川までしか 開通していませんでした 大白川から先は未体験ゾーン と言っても 只見駅に近づくとトンネルも多し さて まずは大白川までの景色 雲の切れ目から朝日が差しています 朝日が輝いて 車窓から 山を何枚か... 2013.03.09 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 11 只見線 2422D 小出駅発 只見行 始発 新潟県 小出駅 雪降る灰色一色の空の下 只見線ホームから魚野川に眼を移せば 川面の枝に 孤高のイヌワシが 雪に耐えてたたずんでいましたそろそろ始発の時間 7:20が近づいてきました 船も飛行機も、電車もドライバーは左側 マスコン回して、出... 2013.03.08 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 10 只見線 小出駅 さて今回の小出ツアーには目玉が結構いっぱいあるんですが 特に楽しみにしていたのコレ 朝ちょっと早めに起きて 窓から外を覗くとこの景色!(☉_☉) 400mmに交換したりして、パチリパチリ 越後駒ケ岳の空が色付いています 我らがエスティマ君も... 2013.03.07 Travel - Japan新潟
グルメ・クッキング 厳冬 魚沼ツアー 9 小出町 割烹 浦島屋 いつも、お心遣い頂いて、今回は 美味しい手のかかったお料理だけでなく こんなお土産もいただきましたm(_ _)m 最初のお酒はスッキリと緑川 つきだしは、ふきのとうが入った あんかけ茶碗蒸し から これが、ほんとうに美味しいんです(^_^)... 2013.03.06 グルメ・クッキング
新潟 厳冬 魚沼ツアー 8 小出町 割烹 浦島屋へ この美しい夜景 肉眼よりも明るくとれていますが 色合いがイイ感じ (^_^) 暗くなった空に月が輝きだしました みんなでポクポクと出発 おー只見線 大白川まで70周年ですか! 魚野川を渡って振り返ると 遠くにスキー場の白い峰がみえます 魚野... 2013.03.05 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 7 只見線 魚沼田中駅 から 神湯温泉倶楽部 さて 次の目的地に行く道すがら・・・ 踏切をなんどか 通過 その景色にほれぼれ ということで、たまごサンドさんが この近くの駅に寄ってみよう! ということで・・・でも、駅が雪で見つからない! この狭い 踏み分け道の先に小屋がある ひょっとし... 2013.03.04 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 6 玉川酒造 から 目黒邸 さて今度は魚沼あたりでも非常に雪深いと言われる 入広瀬の方に向かって走って行きます 大きめの道路から少し中に入って 家並みが続くところにいってもこの雪の量(◉o◉)/ というところで着いたところは玉川酒造さん まさに冬は様変わり とても同じ... 2013.03.03 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 5 道の駅 ゆのたに から 大力納豆 さて、薬師さんの、合盛りに感激しつつ、、 小出の中心部に向かいます 道の駅 ゆのたには、新鮮で美味しい野菜が いっぱいあるのですが、真冬にあるのか 見にきました 新鮮野菜ありました! でも、売り場も小さく、いつものおばちゃんも いませんでし... 2013.03.02 Travel - Japan新潟
グルメ・クッキング 厳冬 魚沼ツアー 4 小出 そば処 薬師 さて、毘沙門堂の感動さめやらぬまま・・・ 次の目的地に いつもおいしい水をくむ 地蔵清水は はたして 真冬は大丈夫なのか? と来てみると おお! ここもオッケー牧場! さて、そろそろ 11時 ということで、向かったランチ場所は こちらもこん... 2013.03.01 グルメ・クッキング
新潟 厳冬 魚沼ツアー 3 浦佐 毘沙門堂 金田屋酒店さんに来る道すがら いつも ここになにやらお堂が見えるなぁ〜 と思っていましたが、二台で走っていると そんな事思っていても 通り過ぎちゃうばかりでしたが 今回は 寄ってみようか? いきましょう! と二つ返事で OK牧場! (^o... 2013.02.28 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 2 浦佐 関越高速をひた走りますが もう真っ白け! \(;゚∇゚)/ エスティマハイブリッド4WDには BSのスタッドレスが 装着されていましたが、たまごサンドさんがブレーキを 強めに踏んで テストしてみても 結構大丈夫 ということで、ある程度 安心... 2013.02.27 Travel - Japan新潟
新潟 厳冬 魚沼ツアー 1 さて、かねてからの計画の発動の日がまいりました そして、行ってきた感想は 感動! の一言! ( ̄0 ̄)/ なので 撮影した写真は700枚 と自分でも驚く枚数 一体何回シリーズになるのか 分からない程ですが どうか ながーい眼で お付き合いく... 2013.02.26 Travel - Japan新潟
グルメ・クッキング 大宮 黒ぶたや さて先日はカミサンとランチに行きましょうと・・ でも、気合が入らなくて・・近場の大宮駅に 駐車場は例によって ドアパンチ対策で もっとも遠い遠い 奥の奥に ポツーン と (^ o^;) メガネも壊れたので いつものCoolensさんへ お外... 2013.02.25 グルメ・クッキング
CAR BMW GROUP STUDIO MINI CLUBVAN キヤノンからポクポクあるいて・・・ またこちらに。 お友達がいれば 来るのもより楽し (^_^) 今回は MINI CLUBVAN ついにMINIのラインナップも デリバリーバンにまで拡大 サイドにもウインドーは無く 広告スペースって感じ... 2013.02.24 CAR
東京 築地 から 銀座 2013日本レース写真家協会展 Competition 小田保さんで食べてから、銀座に向かってポクポク歩きます あら 舞の海さんが取材を受けてます お肌ツヤツヤだなぁ (^_^) ゴム長に下駄とか 築地ならでは なのかな? Life87さん 良いお店ありますよー(^◇^;) 折角なので お土産を... 2013.02.23 Travel - Japan東京
グルメ・クッキング 築地市場 場外 小田保 おだやす さて 場内を一通りみて やっぱり次回クルマで来て 買い出しだな と(^ o^;)ゞ 有名な御寿司屋さんは大行列 でも、私のお目当ては全然ちがいます・・・(^ o^;)ゞ お目当てはこの 小田保 おだやす さん まわりは 築地にふさわしい 御... 2013.02.22 グルメ・クッキング
日記・コラム・つぶやき 築地市場 場内 にGo! 2 カメラを地面に近づけてターレットを連写の一枚 寿司屋さんなど、みなさんのお目当てで大混雑 場内に向かって歩いて行きます 早朝から仕事をされているので 9時ともなれば そろそろ終わり って感じなのでしょうね 場内に入ると独特な感じ いいですね... 2013.02.21 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 築地 にGo! 1 先日はひとり電車でGO! でございました 朝早めに大宮駅を出発 新宿駅から大深度地下鉄に急速潜行 地下鉄のホームドアには こんな 装置が入ってたんですね (^ ^;)へー 大江戸線を築地市場駅で降車 出口A1に向かうと、外人さんやらクールバ... 2013.02.20 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき NEW MERCEDES BENZ Connection から 麻布十番 新しいMERCEDES BENZ Connectionも変わらず 魅力のある場所でした (*^_^*) 今回はSLSの試乗がインパクトあったなぁ ガルウイングはちょっと重かったけど カタログも頂いちゃったりして。。。(^ o^;) サービス... 2013.02.19 日記・コラム・つぶやき
CAR NEW MERCEDES BENZ Connection 5 C197 SLS AMG 試乗 さて、MERCEDES BENZ Connectionの試乗車には、このSLS AMGがあります で、試乗できるんですか? と伺うと・・・ もちろんです! 是非乗ってください 是非! (゜Д゜)マジ?! ということで、裏の試乗車のパーキン... 2013.02.18 CAR
グルメ・クッキング NEW MERCEDES BENZ Connection 4 UPSTAIRS さて、やや遅めのランチタイム ということで、螺旋階段を上がって・・・・ 2階のレストランの名前は変わらず UPSTAIRS 予約していかなかったので、今回はカウンターに 明るい店内 三角のテーブルはちょっと座りにくそう・・・ またまたノンア... 2013.02.17 グルメ・クッキング
音楽 Mercedes-Benz Mixed Tape 50 Amplified A Mercedes-Benz Mixed Tape 50 Amplified A がリリースされました。 Amplified A ということで メルセデスの話題のニューコンパクト A クラスの とりわけ モンスターなA45を意識したア... 2013.02.16 音楽
CAR NEW Mercedes-Benz Connection 3 W176 A-CLASS 試乗 さて、話題のメルセデス W176 NEXT A-CLASS BMWのお株を奪うほどのスポーティーさ リアはちょっと トヨタっぽいと 個人的には 思うのでした・・・(^ o^;) NEW Mercedes-Benz Connectionでは ... 2013.02.15 CAR
CAR NEW Mercedes-Benz Connection 2 展示用に作ったのか、よく分かりませんが迫力のレーシングカー ごっつい オーバーフェンダー デカイリアウイング かっこいいですねぇー (^_^) なんて見ていたら・・・ あんみつは Smartのシートに座って 嬉しそう 免許とるんだよね (^... 2013.02.14 CAR
CAR Mercedes-Benz Connection 1 さて、先日はカミさん、あんみつの三人で クルマでGo! でございました 例によって、麻布十番公共駐車場に駐めて 六本木ヒルズ方向にポクポク歩いて行きました。 TSUTAYAの前あたりの、KIWAグループのレストラン フートン サンラーキョが... 2013.02.13 CAR
グルメ・クッキング 築地 寿司清 浦和店 そう言えば 最近 ちゃんとした 御寿司たべてないねぇー ということで。。。カミサンとあんみつと3人で (^ o^;)ゞ で、とっさに撮影した このショットもちょっとお気に入り (゚▽゚*) 高い店には行けないし かといって 訳のわからないと... 2013.02.12 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 新丸ビル イタリアン デリツィオーゾ フィレンツェ DELIZIOSO FIRENZE さて ランチタイムは娘達の希望もあって イタリアンにしました 新丸ビルの5階 結構 ここはランチにはおすすめです ^_^ デリツィオーゾ フィレンツェは2回目ですが 長女は初入店 案内してくれるところを撮影するのが 物語性を強めるので重視... 2013.02.11 グルメ・クッキング