Cafe

東京

銀座 カフェ 銀六珈琲  時・・  じてんてん

 銀座でたばこの無いコーヒー屋さん というとスタバくらいでしたが・・ 今回は以前しらべて、一度行ってみたいと思っていたお店 銀座松坂屋の2本晴海側の道にそのお店はあります 2階に上がって、狭い廊下の先に小さなドアが・・ こんなアンティークに...
東京

秋葉原 ガンダムカフェ GUNDAM CAFE

 最近おねーさんが・・という声にお応えして・・ セーラさんでしょうか・・ 先日のガンダムカフェのオープンの日に用事もあって行って参りました なにやら海外からの取材もいらしておりまして・・ すでに3種類の列が・・ ガンプラ焼きはすでに1時間近...
Cafe

蓮見茶屋

 巣鴨から山手線に乗って、鶯谷で下車 上野公園をポクポクあるいて、忍ばずの池にやって来ました お茶屋さんで、一休みしよう とやって来たのが、ココ蓮見茶屋さんです すでに午後も遅くなってきて ちょっと寒かったけれど、外の池が見えるところで お...
Cafe

Cafe もうひとつの風景

 やっぱりツーリングの最後はココにきました 葉山一色 Cafeもうひとつの風景 もう8時を過ぎていたので、開いているのか心配でしたが 夜は22時までの営業とのことでした お客も少なく、しずかな店内・・ 焙煎の良い香り・・ 昔のもうひとつの風...
Cafe

i-Team 筑波ドライブ 4 紅茶専門店 花水木 本店

 夕方の筑波を3台で走ります こちらは素敵な紅茶専門店花水木さん 暗い中に浮かび上がる洋館は素敵ですね 私は紅茶はとんと分かりませんが 沢山の種類が販売されています 2階の個室が我々の席 あ”ー埼玉にはこんな所ないよなぁー 神奈川に戻りたい...
東京

六本木 本店 バール デルソーレ

 タクシーで六本木のアクシズに LeGarageに 特に買う物はありませんが、見ているだけで楽しい  ちょろっとF1PITSTOPCAFEに寄ったりして・・ で、わたくしの定番・・ 六本木本店バールデルソーレさんに 麻布十番祭り ということ...
Cafe

i-Team ツーリング フレンチカフェ モンカシェート

 たらふく食べた後は、お茶しましょう と言うことに。 BCJのお茶会にもお誘いいただいたのですが コードネーム「社長」のご提案で 素晴らしいところに・・・ こちらは、老舗の那須温泉山楽さんのお隣にあります フレンチカフェモンカシェート 素敵...
Cafe

i-Team 葉山 一色 cafe もうひとつの風景 の巻

 ディンタイフォンの後は、資生堂パーラーでおしゃべり 6人でペチャクチャで、かなーり周りの方々からは ヒンシュクを買ったようですが・・・ BCJ仲間 ということで、またまたひとっ走り 前を行くのは、YナンバーのマークII ここは横須かぁー ...
Cafe

川越 大正浪漫夢通り シマノコーヒー大正館

 鰻を食べに行ったこの日は 実は友人がM3の二千キロ点検の日でドック入り。 例によって週替わりのお菓子を頂いてちょっとおしゃべり。 M3は2000kmでオイル類を交換することになっていて これが当然、自腹・・・ 終わってみると、DCT付きの...
Cafe

cafe もうひとつの風景

 蕎麦 うち田さんから見ると、お隣のcafeはこんな感じ。 砂利の駐車場は30年経っても変わらない・・ 大学時代から何百回行ったか分からない程 ここには来たなぁー。 埼玉に来てからもたった一杯のコーヒーを飲みに 100kmコーヒーとか言っち...
Cafe

LE SALON DE NINA‘S ル サロンドニナス クイーンズスクエア横浜

赤煉瓦倉庫から歩いて、クイーンズスクエアに。目指すはお気に入りのLESALONDENINA‘S。こちらは今では、大宮にもありますが、こちらは多分1号店でしょうし、スタッフのサービスもいいし、ロケーションも良い。冬期はヒーターも、ブランケット...
Cafe

ミラコスタ ベッラヴィスタ・ラウンジ

ディズニー・シーを徘徊して、色々楽しめたのはいいけれど、暑くて暑くて・・ということで、仕方なく・・・出費を覚悟してエスケープ。パークに直結しているホテル ミラコスタへ再入場スタンプをおしてもらって、ホテルを見学。食事無しで、6万円から・・・...
Cafe

Granita Ginza 浴衣 と グラニータ

さて、昨日はどこかに行きたいが、暑いしアテはなし・・はて・・困りましたのぉー ( ̄◇ ̄;)と思っていたら、iPhoneの例によって蚊の泣くような小さな着信音が・・おおっと そういちろうさんからお誘いがぁー! 『待ってマシたぁー!』よっしゃー...
中国

東莞市 星巴克珈琲 スターバックス

いよいよ これから帰国するという日の朝でございます。空港までの車が来るのが10時なので、それまでにお目当てのところにでかけなきゃ・・(^^)Vホテルの前の広い道路を横断して・・・ホテル近くにできつつあるショッピング街にまで歩きます。これはそ...
東京

LAVAZZA ラバッツァ 原宿店

AUDIで冷たいものでもご馳走になりたかったけれど、単なる冷やかしで、そう何度も飲むのも気が引けて・・・(^^;)ゞなので、とぼとぼ、表参道方面に戻ります参道に戻って、スタバとかないかなぁー とキョロキョロすると、こんなお店が。おーラバッツ...
Cafe

KIHACHI CAFE キハチ カフェ

で、甘い物を食べながら、お茶でも・・ということで、新宿 伊勢丹へ。キハチ と聞くと ちょっとトキメクので、すぐにお店決定。でも並ばないと・・・(^^;;)待っている間にメニューを拝見。なかなか悩みは深い・・・やっと入店。さすがKIHACHI...
東京

銀座 珈琲店 和蘭豆

九段下から今度は銀座に。日産ギャラリーには、こんな屋根に回転灯を付けた いやぁーな感じのシルフィーが。もう一台も赤いのがついたフーガ。ということで、映画『相棒』のプロモーションなのでした・・ソニービルでは、世界遺産展を実施中とのことで、中を...
東京

デルソーレ 銀座店 一周年

日産ギャラリーを見つつ、コーヒーが切れてきたので(^_^;)、デルソーレさんへ。 デルソーレさんで、カウンターに座って、ドッピオ マキャート! そんでもって、店長のNさんに 一周年おめでとうございますっ! とご挨拶この4/19でちょうどこち...
東京

有楽町 十一房珈琲

朝方は寒かったのに、昼間はポカポカでスプリングコートを羽織って来たのを激しく後悔・・禁断症状が出てきて、無性にコーヒーが飲みたくなり、有名な有楽町の十一房珈琲さんに飛び込む。お客さんは私ひとり。ジャズが流れ、外の喧噪はどこへ行ったのか。。と...
東京

青山 246Cafe

さて、たらふく食ったら、なにか甘い物というのが定石でございます。(^◇^;)銀杏並木沿いのカフェに入ろうという計画でしたが・・あー、そう言えば、有名な246カフェに行ってみたいなぁーと。ということで、EZNAVIWALKで検索。おっとちょっ...
Cafe

珈琲 風草屋茶房

今回の八ヶ岳ドライブでは270枚の写真を撮りましたが、その中でのお気に入りの一枚。スピード感が表現されているし、赤松の色、雨に濡れた緑、道路の黒、路肩の枯葉と赤松の木肌の赤。結構いいかんじ。(*゚▽゚)ノやったぁーという訳でやっと、最終回・...
東京

日本橋三越 「イタリアフェアー」

先日また水天宮に用事があり、帰りに日本橋三越に寄ってみました。というのも、 催事場の「イタリアフェアー」にデル・ソーレさんが出店し、ボスの横山さんがいらしてると銀座店で聞いたのでした。催事場に上ってみると、ありました奥にデル・ソーレ。早速、...
東京

銀座Velvia館 銀座バール・デルソーレ2Due店

今日はヒマだったので、開店したデルソーレ銀座店にでも行こうと思ったら、次女のあんみつも『いくぅー』ということで2人で出かけました。銀座にはドイツ製でしたっけ、こんな車が走っていますが、銀座Velvia館の宣伝のようでした。デル・ソーレ銀座店...
Cafe

espressamente illy 日本橋 エスプレッサメンテ・イリー

桜が咲き始めましたネー (*^_^*)/ 花に疎いchandraも桜は好きです。後はスイートピーが好きかなぁー。私の葬式にはスイトピーを。と遺言としておきます。(^◇^;)さて、3週連続日曜日出勤で、その代わりに火曜日休みというシフト勤務状...
東京

Bar バール DEL SOLE デル・ソーレ

今日はホワイトデーなので、慌てて会社を『社会的制裁を避けるために、帰宅します!』と宣言して車でGo! で、そごうのケーキ屋さん、高野にまた行ってみました。そしてたら・・・・おーおー! お仲間ばっかし・・(^^;;) あまりおかしかったので、...
Cafe

スターバックス プレミアムホットチョコレート

今日は大宮の有名なロケットビルが見下ろせる場所で打合せ。雨なのに・・・さむっという訳で、日本上陸10周年のスターバックスの記念商品からちょっと気恥ずかしいが、プレミアムホットチョコレートのショート380円をオーダー。ココアパウダーを振った、...
東京

茶・銀座 うおがし銘茶銀座店

昨日、本日と、Blogお仲間の皆さんなど、沢山の方々から暖かいコメントをいただきまして、本当にやっていて良かった、生きているあかし、と感謝しております。本当にありがとうございました。m(__)m さて、今日は朝車に乗って、スタートボタンを押...
東京

アキバ徘徊 2 Segafredo ZANETTI セガフレード ザネッティ

さて、昨日の続き。マスクマンならぬ、ガスマスクマンを拝見してから、カフェに向かいます。私のディーラーの営業さんは大のコーヒー好きで、セガフレード ザネッティさんのお話をしたら、すぐに行かれたそうで、私も久しぶりに行ってみました。現在、北イタ...
東京

VIE DE FRANCE Cafe

BMWE90サイドミラー ツヤだしネタがE90の濃いオーナーさんで(^◇^;) で好評? なので、補足をすこし。使用したコンパウンドは写真の3種類で、ホルツさんの細目、3Mの5973、ソフト99さんのプラスチック用です。でも、5973だけで...
Cafe

豆図鑑さん コーヒー豆調達

昨日はコーヒー豆が底をついたので、いつもの豆図鑑さんに向かう。豆図鑑さんに行って、オーナーさんの天体写真を見てよだれを流したり、メルセデス乗りのお話を聞いたり。奥ではロースターがガンガン動いていて、ガスバーナーがボーボー燃えている様子をちょ...