グルメ・クッキング 鎌田醤油 えー先日、友人宅に行った時に、お寿司をとっていただいたのですが、これがお重のお寿司で激ウマだったのですが、醤油はこれ、と出された醤油をみてびっくり。あ、鎌田醤油だっ! といったら、そう、ウチはいつもこれをお取り寄せなの・・ときた・・(^_^... 2008.02.07 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング ミスド オールドファッション リニューアル えー相変わらず自宅軟禁のchandraでございます。(^^ゞミスドでバイトしている長女の情報もあって、新作をいくつか割引で買って来てもらいました。袋に入っているのが リッチドーナツの第二弾 北海道あずき と ビターチョコ。これはちょっと甘過... 2008.02.03 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング ベルギーワッフル マネケン Manneken えーBloger仲間のトリバンさんお気に入りのマネケンのワッフル『Manneken マネケン』さんは銀座4丁目交差点近くにありますが、こんな状態・・・(__;)でも実は意外なところにあったので、そちらに行ってみました。今回は秋葉原店。昭和通... 2008.01.25 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 讃岐みのり さて、ぶたまん食べたものの、『呼ばれて』しまって、ますます食欲が・・(^^ゞということで八重洲地下街に。ラーメン! と行きたかったけど、ラーメン激戦区がなくなった? ということで やむなく うどんに変更。讃岐みのりさんに入店。グルメ杵屋さん... 2008.01.12 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング グランスタ ぶたまん 毬毬 まりまり 新しい大丸さんをやっと拝見しまして、かなりな混雑にヒーヒーいいながら、ちょっと小腹が空きました・・(^◇^;)ということで、またグランスタに戻って、このぶたまん屋さんに。(*^_^*)ぶたまん 毬毬 まりまりさんは、横浜中華街の江戸清さんに... 2008.01.11 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング グランスタ 飲む酢 エキスプレ・ス・東京 東京駅 エキナカ グランスタをさらに徘徊。 フェアリーケーキフェアはイギリスケーキを日本に、ということでカミサンは さすがに良く知ってらぁー (^^ゞ知りませんでしたぁ・・・かなり小さいのに450円かぁー (゚∀゚;)我が家向きではないな・... 2008.01.10 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 東京駅 グランスタ はせがわ酒店 東京駅のエキナカ 『グランスタ』に寄ってみました。東京駅八重洲側構内からエスカレータでさらに地下へ。銀の鈴もリニューアルの模様。カミサンは改悪 とのご評価でしたが・・・(^^;;)まず目に入ってきたのが、表参道ヒルズでも 何回か入った、はせ... 2008.01.09 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 西伊豆 やま弥 西伊豆 内浦湾をさらに南に進んで5分ほど、やま弥さんを発見。偶然か、のれん分けなのか、内浦湾のやまやさんと一文字違うだけ。ランチ抜きで走ってきたので、とにかく入店。ここも、午後は閉店、書かれていましたが、聞いてみたら、いいですよ とのことで... 2008.01.07 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 新年会 京王プラザ グラスコート 今日は毎年恒例の新年会で新宿に電車でGo! (^_^)ということで、新宿 西口 京王プラザホテルに向かいます。寒いなぁー(-_-;)毎年こちらには新年会を開くご家族ご一行様がいっぱい。(^^;)で、1年前から予約しているビュッフェスタイルで... 2008.01.02 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 新宿 天ぷら 天兼 さて、ここのところ怒濤の出勤で休みもなかなか・・。若くもないオッサンにはキツイということで、平日にお休みを1日いただきました。そんでもって、10時まで爆睡して、ササッと着替えてカミサンと電車でGo!と言うことで、朝飯を抜いて来たのが、BMW... 2007.12.20 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング ラーメン国技館 麺屋いろは 富山黒醤油らーめん えーそんな訳で、通常運転です。 σ(^◇^;)でへやっとカミサンからメールが入り、ショッピング戦争からの離脱完了との事で、午後2時を過ぎてハラペコのお腹を抱えてゆりかもめで、アクアシティーに。ハナから決めていたラーメン国技館のある5階にまっ... 2007.12.15 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 八ヶ岳パイ工房 えーそんな訳でM3に同乗中のKimmyさんに手を振りながら会場をバビューンと出発。試乗したM6には多分もう乗ることは無いでしょうけれど、未練はありません・・・M3にはちょっと未練・・・(^^ゞ そんな訳で、八ヶ岳のワインディングロードを結構... 2007.12.04 グルメ・クッキング
中国 中国 東莞 中国料理 江蘇人家 えー仕事の方はほぼ順調であります (^_^.)v仕事場近くで現地ローカルスタッフとランチ。これがなかなかうまいどころか、かなりウマイ! でも、たったの10元。160円ほど。しかし、ま、潔癖な方にはキツイと思いますが・・いろんな意味で・・(^... 2007.11.16 Travel - Overseasグルメ・クッキング中国
グルメ・クッキング はとバスツアー 浅草 天ぷら 三定 さて今日は冷たい雨が降るというのに、職場のはとバスツアー。新宿東口から乗って、浅草、船で竹芝、東京タワーというルートだそうです。でも、私は用事があって浅草で脱落予定・・・(^◇^;)せまーい車内はしかし、なんとかならないものでしょうか・・・... 2007.11.10 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 南葉山 カフェ レストラン マーロウ MARLOWE プリン編 さて、マーロウの続き。この日はテラスでも大丈夫な天気でしたが、風邪気味だったので、冷たい風を避けて店内に。ガッツリと食べているカップルもいれば、まるでオノヨーコの様なオーラ漂うおばさまもいらっしゃいます。ティータイムのセットメニュー。お腹は... 2007.11.04 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 南葉山 カフェ レストラン マーロウ MARLOWE 栗のケーキ編 横須賀でたらふくお魚を食べた後は、やっぱり甘い物・・・ということで、宿題解決編。(^◇^;) 手作り焼きプリンで有名なマーロウさん。14時からのティータイム。でも、まだランチのお客さんがはけていなかったので、裏手のクラフトギャラリーに。西洋... 2007.11.03 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 三崎 みうら漁協直営 エナ・ヴィレッヂ 松輪サバ さて、三崎港から三浦海岸の方向に海沿いに走り着いたのがココ。みうら漁協直営のエナ・ヴィレッヂさん。2Fに上がると、最近内装をリフォームしたとかで明るい店内です。まず、今日のメニューをオネーサンが説明してくれて、その場にこれとコレね! とお願... 2007.11.02 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 名古屋出張 みそかつ 矢場とん 今日は名古屋出張。ランチタイムには、ひとりで地下鉄 名城線 矢場町駅でおりてお目当てのお店を探します。えーと、ここを曲がって・・・(´ε`*)ありました! 矢場町の矢場とんさん!。でも、定休日・・・_| ̄|○gakuということで、開いている... 2007.10.22 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング スペイン料理 銀座 びいどろ ちょうど昨日から銀座ソニービルでは、「Canvas @ Sony」ということでソニービルをキャンバスにアーティストが腕をふるうイベントを開催中。ニュースでは見ましたが、本物は鮮やかで、美しい。吉尾一さんの美しい色づかいはポップで、それでいて... 2007.10.17 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング クリスピー・クリーム・ドーナツ 有楽町イトシア店 えー今日はオフにしました。10時過ぎまで爆睡して、朝食をとらずにカミサンと電車でGo. 忙しくなると、休日はゆっくり休めばいいのに、外に出たくなるchandraです。(^^;;) 深夜残業でコンビニのおにぎりばかりではネタにならないし・・... 2007.10.16 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 長野 善光寺 そば 元屋 えーやっと出張から帰って参りました・・(´ε`)ちかれた・・ということで、新潟から長野に移動し、善光寺裏の駐車場に停めて善光寺 界隈のそば屋 元屋さんに入店。こちらは善光寺周辺の老舗 名店のひとつです。他のお店がみんな閉まってしまった中、開... 2007.10.08 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 新潟 小出 割烹 浦島屋 えー初日の仕事が終わり、前日から来ていた部下と合流し、JR小出駅から400m ほどの商店街にある 割烹 浦島屋さんに。こちらには何度も伺っていますが、最高の楽しみでもあります (*^_^*) なにしろ、お刺身や料理がうまい! それに・・・こ... 2007.10.06 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング スペイン料理 銀座 エスペロ iPodを買ってから、車に乗って銀座へ。そしてランチはどこにしようかなぁー(*^_^*)以前から気になっていた、みゆき通りのスペイン料理 銀座 エスペロさんに入店。地下に階段でおりてドアを開けると・・ワンフロアで長テーブルが並んだ意外な感じ... 2007.10.03 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 沖縄旅行記 沖縄ハーバービューホテル 朝食 中国料理 「桃翠」とうすい 沖縄ハーバービューホテルの最後の朝。あー帰るのね・・ということで、ちょっとお散歩。ホテルのプールは都会の中のオアシスという所なのでしょうけれど、天気がわるくて残念無念。(^^;;)そんな訳で、最後の朝食です。地下の3つのレストランから選ぶの... 2007.09.29 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 沖縄旅行記 沖縄そば 謝名亭編 えー朝ぁー! という訳で、誰もいない浜辺をお散歩。朝食は、昨夜のディナーのHANA HANAさんで。玉子焼いてくれないので、かなり不満。和洋折衷なので、シャケもOKです。(^^;;)今日も天気はかなりイマイチだけど、泳ごう! ( ̄0 ̄)/お... 2007.09.24 グルメ・クッキング
中国 中国出張記 花園粥城から 櫻坂 さて、今夜は東莞でご活躍の超有名ブロガー ぱーたいさん からコメントをいただき超うれしいchandraです。(☆゚∀゚)ノうほー!さて、ターランで新鮮なアヒルさんたちを美味しくいただいた夜のお話。銀城酒店近くの花園粥城でディナーにご招待いた... 2007.09.10 Travel - Overseasグルメ・クッキング中国
中国 中国出張記 大朗 食餐飽 酒楼 えー帰ってまいりましたぁー (゚∀゚;)あーちかれたびぃー帰ってから爆睡・・爆睡でございます・・いやぁーやっぱ海外出張はわたくしにはハードワークでございます・・ さて、昨日のシルバーのトヨタ車は、かの地での新型カローラです。ちょっと....... 2007.09.09 Travel - Overseasグルメ・クッキング中国
グルメ・クッキング とんかつ専門店 丸五 オフの記事を書いている間に、秋葉原に行って参りました。ヤマギワ本店の跡には着々とソフマップさんが出来上がってきています。アキバのソフマップさんでは一番綺麗な店舗になることは間違いないですね・・(^◇^;)で、ランチ! もう、無性にとんかつが... 2007.09.01 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 横浜中華街 上海料理 状元楼 ジョウゲンロウ えーそういう訳で、Chadieさんによれば、総額7億円とも言われる超弩級アプルードセンターを後にして、すでに14時を廻っているというのに、ランチもガマンして私を待つ、点火寸前のカミサンと娘の元に急ぎます。ヤバッ!!..。。ヘ(。> 2007.08.30 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 不二家 アップルパイ マイナーチェンジ 先日は某誌に投稿する為に、車の撮影に。夕方を狙ってちょっと走って田んぼの真ん中に。28mmの攻殻感、あ、いや、広角感を出そうと色々撮影。しかし、悲しいかな、コンパクトじゃパンフォーカスに・・やっぱCMOSというか、CCDが大きくないとねー ... 2007.08.23 グルメ・クッキング