グルメ・クッキング 沖縄旅行記 沖縄そば 謝名亭編 えー朝ぁー! という訳で、誰もいない浜辺をお散歩。朝食は、昨夜のディナーのHANA HANAさんで。玉子焼いてくれないので、かなり不満。和洋折衷なので、シャケもOKです。(^^;;)今日も天気はかなりイマイチだけど、泳ごう! ( ̄0 ̄)/お... 2007.09.24 グルメ・クッキング
中国 中国出張記 花園粥城から 櫻坂 さて、今夜は東莞でご活躍の超有名ブロガー ぱーたいさん からコメントをいただき超うれしいchandraです。(☆゚∀゚)ノうほー!さて、ターランで新鮮なアヒルさんたちを美味しくいただいた夜のお話。銀城酒店近くの花園粥城でディナーにご招待いた... 2007.09.10 Travel - Overseasグルメ・クッキング中国
中国 中国出張記 大朗 食餐飽 酒楼 えー帰ってまいりましたぁー (゚∀゚;)あーちかれたびぃー帰ってから爆睡・・爆睡でございます・・いやぁーやっぱ海外出張はわたくしにはハードワークでございます・・ さて、昨日のシルバーのトヨタ車は、かの地での新型カローラです。ちょっと....... 2007.09.09 Travel - Overseasグルメ・クッキング中国
グルメ・クッキング とんかつ専門店 丸五 オフの記事を書いている間に、秋葉原に行って参りました。ヤマギワ本店の跡には着々とソフマップさんが出来上がってきています。アキバのソフマップさんでは一番綺麗な店舗になることは間違いないですね・・(^◇^;)で、ランチ! もう、無性にとんかつが... 2007.09.01 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 横浜中華街 上海料理 状元楼 ジョウゲンロウ えーそういう訳で、Chadieさんによれば、総額7億円とも言われる超弩級アプルードセンターを後にして、すでに14時を廻っているというのに、ランチもガマンして私を待つ、点火寸前のカミサンと娘の元に急ぎます。ヤバッ!!..。。ヘ(。> 2007.08.30 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 不二家 アップルパイ マイナーチェンジ 先日は某誌に投稿する為に、車の撮影に。夕方を狙ってちょっと走って田んぼの真ん中に。28mmの攻殻感、あ、いや、広角感を出そうと色々撮影。しかし、悲しいかな、コンパクトじゃパンフォーカスに・・やっぱCMOSというか、CCDが大きくないとねー ... 2007.08.23 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 新宿高野 本店 タカノフルーツバー その2 高野で我が家の女達は満面に笑みを浮かべて、右往左往・・(^^;;)とりあえず皆さん デザートよりもまずはお腹の足しになるものという事で戦闘が開始されております。ファイトォ〜 \(^^:;)...長蛇の列をこなして長女が色々ゲット。私はグレー... 2007.08.20 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 新宿高野 本店 タカノフルーツバー その1 さて、昨日は家族全員揃っていたので、ちょっとしたイベントランチを! ということで車でGo! と、思ったら、ストラーダのおねーさんのゆかた姿。初めてみたかも・・(^_^)ということで、首都高を高松で降りて、相変わらずの工事道路をウネウネと走行... 2007.08.19 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 風立ちぬ トマトジュース いやいや、今日も暑いですねー (゚∀゚;)=3 ゼーゼー 下の娘のあんみつは友達とプール。残りのメンバーはダラダラと自宅に自己軟禁。(^^;;) 私は、仕事のプレゼン資料を書いたり、こんなDVDを見たり・・そんな時・・・ピンポーン! 『お... 2007.08.13 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 暑いですねー 七匹の子ぶた で つけ麺 ですぅ いやぁー 暑いですねーじーっとエアコンにかじりついているchandraでございます。(^◇^;)そのお陰で 『新幹線99の謎』 と『グーグル八分とは何か』の2冊を読めました。グーグルとしては『こまかい事』なんだろうなぁー と想像しますが、一... 2007.08.12 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング DOUGHNUT PLANT NEW YORK CITY えークリスピードーナッツさんは8月6日から『パウダー ライム』ドーナツを発売してますます頑張ってらっしゃいますが、私はドーナッツブームの火付け役?と335乗りのshinさんに教えていただいたDOUGHNUT PLANT NEW YORK C... 2007.08.09 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 修悦体 と C3 昨日もNHKでやっていたのでご覧になった方々も多いと思いますが、ちょうど1ヶ月前に私もこの修悦体の話題を知って、改めてビックリというか、嬉しいというかとってもいい話題で、許可を出したJRの方々に賛辞をおくります。(^_^) 現在はこの2つし... 2007.08.07 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 伊勢丹から 追分だんご本舗 さて、真っ昼間の酔っぱらいは、炎天下の新宿を伊勢丹に向けフラフラと・・美しい後ろ姿のおじょーさん、素敵ですねー バキッ!!☆/(x_x)さて、かなりバブリーな伊勢丹のデパ地下に直行。あじの干物、ケーキを購入。で、もちろんこちらのケーキは買い... 2007.08.06 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 手打そば 大庵 新宿東口 さて、めっちゃ暑い今日日曜日は、いつものグルメの某氏のお誘いで新宿東口に電車でGo. (;´Д`;)=3 あつぅー暑いので、サッパリとということで、蕎麦ダイニングでお洒落に堪能、という趣向でございます。(^^)新宿東口からすぐの所にあるビル... 2007.08.05 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング おしるこ 竹むら さて、かんだ 藪蕎麦で、次は甘い物、と書いただけでスパッ! と当ててくださったのは、我が心の師匠 SHINOblogのしのぶさん。(^_^)大当たりぃ〜! と言うわけで、かんだ 藪蕎麦から20m程のところにある、これまた昭和5年創業の名店中... 2007.08.03 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング かんだ 藪蕎麦 さて、ランチはカミサンがサッパリとしたものがイイ! ということで、やっぱり蕎麦にしよう! と秋葉原へ電車でGo. 秋葉原駅から歩いて10分あまり。ちょっと分かりにくいところにかんだ 藪蕎麦さんはあります。三大藪蕎麦の中でも、「堀田七兵衛」の... 2007.08.02 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 台場 ラーメン国技館 飛騨高山中華そば 豆天狗 今日はLotus Dayという寄り合いがあって、お台場 ホテルグランパシフィック・メリディアンに行って参りました。午前中は2つのセッション、ロビーでは思いの外、多くのブースができていて、Notes/Dominoの信者の結束は堅いと実感。(^... 2007.07.31 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 本場 タイ屋台料理 チャオタイ CHAOTHAI 午後のランチは、有楽町にGo!銀座東芝ビルの地下2階のポクポク階段を下りて参りました。で、ここはlife87さんお勧めの 本場 タイ屋台料理 チャオタイさん。可愛いお店には可愛いタイ人のおねーさんが。ビギナーなので、ここはトムヤンクンラーメ... 2007.07.26 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 三河安城 オーセンティックバー Have a dram さて、木曜日は釜揚げうどんを食べて、午後は夕方まで、某大会社の機密エリアでさらにヒソヒソと小声で打合せ。(^^;;) で、そちらの親分に連れられて、数人で三河安城駅前で宴会。ヽ(^^)(^^)ノ♪で、二次会はBarへ行こう! との事で、某... 2007.07.21 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 中岡崎 釜揚げうどん 大正庵釜春 本店 さて、昨日、今日は名古屋に泊まりで出張でした。昨日は朝早くでて前回のリベンジを果たすべく名古屋から岡崎に向かいました。岡崎からまた可愛い電車に乗り換えて中岡崎駅に到着。中岡崎駅前にどーんとお店を構える、元祖 釜揚げうどんの大正庵釜春 本店さ... 2007.07.20 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 六本木樓外樓飯店 新宿店 えー今日はClubの某氏さんご夫妻のお誘いで新宿へランチに車でGo! しかし、目白通りはいよいよ首都高の開通を12月に控え、車線規制激しく、大渋滞・・・写真は 私の生まれた椎名町。待ち合わせの時間にぃー! (∇°;;;;) と、ヒーヒー言い... 2007.07.16 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング オーガニック レストラン 泥武士 銀座店 えー午後一の仕事の前にランチは、X3改め、E90 335乗りのshinさんお勧めのレストラン『泥武士』銀座店さんに行ってみることに。泥武士さんは、銀座4丁目交差点近くのファンケルのビル 8Fと9Fにあります。8Fは個室のようで、まず受付は9... 2007.07.13 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング BMW Club of Japan 「ファミリーバーベキュー in 那須」 番外編 ジャム工房 ベリー から 扇屋 御用饅頭 えー メンバーの皆さんは、お帰りになる方、次のミーティング会場のホテルに行く方と、それぞれ出発して、さて、我々は某氏さんお勧めのお店にGo! (☆゚∀゚)ノまずは、ジャム工房 ベリーさん。素敵なテラスも作られていますが、まずは店内に。メチャ... 2007.07.10 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 石釜ピッツア バックシュトゥーベ Backstube えーまだまだ続きます。(^ ^;)ゞ さて、今夜はディナーのお話。ですが、予約していただいたディナーにはまだ時間があるので、ちょっと名所を散策。日本名水百選に選ばれた『三分の一 湧水』なんでも、武田信玄公が、争いを避けるために、湧水を3つに... 2007.06.28 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 八ヶ岳パイ工房 さて、お次は、パイのお店に連れていってくださるというので、またまたバビューン! (`0´)ノおー!ということで、え? ここ? って感じで、思わず通り過ぎそうなお店。小さな箱の様なお店と、工房の前に駐車。うーん、これで商売になるのかなぁー と... 2007.06.27 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 八ヶ岳倶楽部 さて、某氏の次のお勧めポイントに向かいます。次はカミサンがベランダの植物を何か・・ということで、俳優で日本野鳥の会、会長の柳生博さんのお店である『八ヶ岳倶楽部』にやってきました。さすがに有名なので、最近は観光バスもわんさか・・。枕木が敷き詰... 2007.06.26 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 小淵沢 うなぎ 井筒屋 『ど』が付くほどのピーカンのお天気で、紫外線ビシビシ! (^^;;) 某氏の530i M-Sportsとタンデム走行。サンルーフ全開で帽子をかぶってのドライブは最高です (*^ー゚)b目指すランチはJR小淵沢駅前通りから1本裏手にあります。... 2007.06.24 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング カオヤーピン 会社帰りに、大宮駅の成城石井さんに。いつものハーシーのミルクチョコのナゲットを調達に。で、ついでに色々みていたら・・あっ! これっ。E90Lifeさんが作ってらしたカオヤーピンだ。1個だけ在庫あり。10枚で578円。しかし、よく見たら、賞味... 2007.06.22 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 岡崎 うなぎ 乙川屋 さて、最近 怒濤の出張続きですが、昨日はまたまた名古屋に出張。700系のこの部分が特に好き。凹部Rから凸Rに移行するところが、未来の乗り物って感じ。(*^_^*)今回は学生時代に食べて忘れられない、岡崎の釜揚げうどんを!と、中岡崎にまで頑張... 2007.06.21 グルメ・クッキング