グルメ・クッキング

吉祥寺 カジュアル・フレンチ ブラッスリー エディブル EDIBLE   東京

吉祥寺 カジュアル・フレンチ ブラッスリー エディブル EDIBLE  

我が家の女王陛下が吉祥寺に靴買いに行くからクルマをお出し! (☆゚∀゚)ノ とのご指示で ほとんど吉祥寺に行かない私は、わざわざ 吉祥寺まで行かなくても・・・と申し上げると・・・「吉祥寺か 八王子か 横浜にしか うさぎや はないの!」との仰...
大阪へ 13 わなか で たこ焼き グルメ・クッキング

大阪へ 13 わなか で たこ焼き

道頓堀のアイコン的存在のひとつ 中座くいだおれビル の くいだおれ太郎ちゃんを発見 いつも綺麗にしていますね (*゚▽゚)ノ娘のオーダーで わなかのたこ焼きにやってきました  こちらは わなか道頓堀店本場のこなもん 勢いがありますね (*゚...
大阪へ 12 りくろーおじさん のチーズケーキ グルメ・クッキング

大阪へ 12 りくろーおじさん のチーズケーキ

551HORAI 本店の でランチした後、娘の希望のお土産ゲットのミッション開始 (^_^;)娘たちは 大阪のUSJに何度も行っているので りくろーおじさん の チーズケーキがまた食べたい ということで なんば本店 にやってまいりました場所...
大阪へ 11 551HORAI蓬莱 本店でランチ グルメ・クッキング

大阪へ 11 551HORAI蓬莱 本店でランチ

最後のランチは ここにしようと決めていました あの有名な 551HORAI 本店の2階のレストラン。 551って当時の電話番号だったんですね (・∀・)豚まんは1階でしか買えませんが、この日も長蛇の列でした場所的にはこんな感じ行列を横目に ...
大阪へ 9 セントレジス大阪 La Veduta ラ ベデュータ で朝ご飯 関西

大阪へ 9 セントレジス大阪 La Veduta ラ ベデュータ で朝ご飯

セントレジス大阪の朝食でございます もともと マリオット・ボンヴォイの無料宿泊にポイントを追加して宿泊しているので、朝食は付いていません。しかも、セントレジス大阪の朝食はひとり大体4800円! 二人で1万近くになっちゃいます (゚ロ゚;) ...
大阪へ 7 セントレジス大阪 ル ドールから結果としてルームサービス 忘れられたオーダー グルメ・クッキング

大阪へ 7 セントレジス大阪 ル ドールから結果としてルームサービス 忘れられたオーダー

夕飯は 1階のレストラン フレンチビストロ「ル ドール」 の アスター弁当 SEMBA ¥3,400 と決めて、コンシェルジュさんに 予約とか温めて部屋まで持ってきてくれるか お願いしたのですが、なぜかコンシェルジュで、なおかつ「ル ドール...
大阪へ 4 イブ美豚 すき焼き 串カツ はるな 本町店 グルメ・クッキング

大阪へ 4 イブ美豚 すき焼き 串カツ はるな 本町店

セントレジスホテル大阪 にも他のセントレジスと同じように執事のような バトラーサービスがあります その代わりというか セントレジスにはクラブラウンジはありません一日1回 コーヒーなど飲み物を部屋に運んでくれるバトラーサービスがあります専用ボ...
2023 お正月 おせち グルメ・クッキング

2023 お正月 おせち

皆さま こんにちは ( ^ ^ )/ お正月いかがお過ごしでしょうかわたしは 新しいMacを買ったので、そのセットアップをずーっとやってます (^o^;)ゞ それはまた。我が家は、年末年始のテレビといえば、紅白と格付けとニュース以外は見ない...
JAL ダイアモンド修行 鹿児島 10 うなぎの末よし グルメ・クッキング

JAL ダイアモンド修行 鹿児島 10 うなぎの末よし

鹿児島市街地のシンボルなんでしょうね 大正初期創業の百貨店 山形屋さんが見えてきました濁らず やまかたや なんですね 建物は 1999年の復刻的に建てられたものだそうです事前の調べがおろそかで (^^ゞ 駐車場を探してぐ~るぐる (^_^;...
大宮 VegePlat Caffé ベジプラット カフェ グルメ・クッキング

大宮 VegePlat Caffé ベジプラット カフェ

Media Library Folders大宮そごうは 全国百貨店売上げランキングでも60位と低迷 地元民の私でも決まったフロアしか行かないので、こんなお店あったんだ なんて、ヒマな時にいつもは見ないフロアを回ってそう思ったりしてました (...
七里ヶ浜 スペイン料理鎌倉 グラナダ グルメ・クッキング

七里ヶ浜 スペイン料理鎌倉 グラナダ

鎌倉の家を処分すべく頑張っているのですが、すこし進展していることもあって、お疲れさん会を開催。娘たちが先に行っていたので、七里ヶ浜東3丁目で 有名な珊瑚礁本店の裏あたりにある スペイン料理鎌倉 グラナダさんに行ってみました開店と同時の17時...
ANA修行3 2泊6レグ 7 東急ステイ沖縄那覇 朝ごはん かなさんDinning グルメ・クッキング

ANA修行3 2泊6レグ 7 東急ステイ沖縄那覇 朝ごはん かなさんDinning

東急ステイ沖縄那覇 の朝でございます 朝から部屋のドラム式洗濯機は大活躍 (*^^*) ほとんどの部屋に洗濯機が装備されているのでなかなかここは良いですね 放り込んでおけば ふかふかに乾燥させてくれるので、荷物を減らせますね (^^)そして...
IKEA新三郷店 で ガッツリランチ グルメ・クッキング

IKEA新三郷店 で ガッツリランチ

10年以上来ていないのですが、絨毯というか ラグを買い替えに家族3人でやってきました 我が家から このIKEA新三郷店は なかなか行きづらい場所なんですが、平日ということで外郭環状も混んでいたので、下道できたので結構かかりました (;・∀・...
ANA初修行  2 羽田で中華ランチ 南国酒家 そして POWER LOUNGE CENTRAL グルメ・クッキング

ANA初修行 2 羽田で中華ランチ 南国酒家 そして POWER LOUNGE CENTRAL

夕方の便なので 半日以上 羽田で過ごすので、ランチは無難に好きな中華にしました浦和にもある 南国酒家 羽田空港店さんにしました 全面ガラスで空港が一望できるし良さそうです (^^)店内には配膳ロボット君もいてハイテクですねランチだと 単品よ...
ゆでタマゴ をツルっと 綺麗にむく方法 グルメ・クッキング

ゆでタマゴ をツルっと 綺麗にむく方法

最近 朝ごはんの代わりに ブレット・プルーフ・コーヒーを飲んで終わり にしていますが、ちょっとさみしいので、ゆでタマゴを一人1個作って食べるようになりましたで、問題なのが、綺麗に殻が剥けるか・・・ということで (^^ゞ これまでも色々調べて...
ブレットプルーフ・コーヒー 完全無欠コーヒー 金属メッシュコーヒーフィルター 買って毎日飲むの巻 グルメ・クッキング

ブレットプルーフ・コーヒー 完全無欠コーヒー 金属メッシュコーヒーフィルター 買って毎日飲むの巻

2015年は ベストセラーになった 「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」 の著者  Mr. Dave Asprey デイヴ・アスプリーさんとあるお医者さんのYouTubeで デイヴ・アスプリーさんが開発した ブレットプルーフ・コーヒ...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo 16 宮古島東急ホテル&リゾーツ ムーンシェルでランチ グルメ・クッキング

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo 16 宮古島東急ホテル&リゾーツ ムーンシェルでランチ

宮古島東急ホテル&リゾーツ に戻ってきました シーサー君の花が変わってますね(^^) もうすぐチェックアウトですし、雨も止んでいたので海を見にホテルのお庭にホテル ガーデンのちょうど真ん中あたりにウッドデッキが作られています 右手が オーシ...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 3 池間島 海美来 かいみーるでサザエそば (^^) グルメ・クッキング

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 3 池間島 海美来 かいみーるでサザエそば (^^)

宮古島空港から北に20Kmほど 池間島にやってきました 1425mの長大で両側がまさにバスクリン状態ので エメラルドグリーンの素晴らしい橋で 駐停車禁止なのが残念ですが タクシーがサービスで停まっていることもあるので要注意です池間大橋を渡っ...
久しぶりに新宿西口へ ヨドバシからの あるでん亭 新宿西口店 東京

久しぶりに新宿西口へ ヨドバシからの あるでん亭 新宿西口店

たまには カミサンのガス抜きも必要 ということもあって、新宿にクルマでGO! でございました昨今 新宿西口のパーキングも値上がって よく使う 通称ダダビル モード学園コクーンタワー のパーキングも最大料金で2000円 大体4時間でその価格に...
22年JAL修行那覇 6-7往復目 20 読谷 ゆんた市場 で ポーポー グルメ・クッキング

22年JAL修行那覇 6-7往復目 20 読谷 ゆんた市場 で ポーポー

カミサン大好き 地元の産直販売所 (^ o^;)一応また 読谷 ゆんた市場をチェックします場所は 市街地から離れている丘の上にあります 読谷村村役場もすぐ近くです巨大紅芋が迎えてくれます (^^) トイレもこの建物にもありますが、お隣の 読...
22年JAL修行那覇 6-7往復目 18 道の駅 おんな なかゆくい市場 沖縄そば ぴぱら グルメ・クッキング

22年JAL修行那覇 6-7往復目 18 道の駅 おんな なかゆくい市場 沖縄そば ぴぱら

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート そろそろチェックアウトなんですが、総評としては まぁーシーズン直前の雨模様 という状況ですが、カフェの場所がなくて、メインレストランしかないというのが ちょっと寂しかったけれど、それ意外は なかなか良かっ...
22年JAL修行那覇 6-7往復目 10 北谷の名店 Benson’s グルメ・クッキング

22年JAL修行那覇 6-7往復目 10 北谷の名店 Benson’s

北谷のアメリカンビレッジ 若い子たちが楽しめるような仕掛けがあちこちにあります我々が北谷に来るのは かつては ニューヨークでの早食い競争で有名な ホットドッグのネイサンズだったお店があるからなんです 北谷のネイサンズが突然 北谷から撤退して...
2022年JAL修行 那覇往復 10 沖縄そば ジュリアン グルメ・クッキング

2022年JAL修行 那覇往復 10 沖縄そば ジュリアン

ダブルツリー by ヒルトン那覇 に到着しましたが、夕飯を食べに外にでることにしました沖縄に来たならば 沖縄そばを食べないと! という気分で ちょっと調べて 旭橋駅周辺を歩きました でも、みーんなやってない・・・orzそして こちらのお店を...
ハワイアン・レストラン Ginger’s Beach 大宮店で ハワイアンビール (^^) グルメ・クッキング

ハワイアン・レストラン Ginger’s Beach 大宮店で ハワイアンビール (^^)

あまりにも天気が良くて、もったいないのでカミサンとお散歩に。大宮の氷川参道までポクポク歩いてきました。氷川参道には洒落たお店ができていますが、みんな混んでいて美味しいビールが呑みたいという野望がついえました (´-﹏-`;)ちぇ大宮駅を通過...
沖縄南部 糸満の旅 12 沖縄そば 月桃華(サンニンばなー) グルメ・クッキング

沖縄南部 糸満の旅 12 沖縄そば 月桃華(サンニンばなー)

ランチはどうしようか?! 沖縄来たから沖縄そば 食べたいよねぇ〜 ということに。以前は 味的に基本薄味な沖縄そばは 正直そんなにおいしいとは思いませんでした (^^ゞ でもね、それを何度も食べていると、だんだん 美味しさが分かってきて、やっ...
Pacific BAKERY(パシフィック ベーカリー) 鎌倉 七里ヶ浜 グルメ・クッキング

Pacific BAKERY(パシフィック ベーカリー) 鎌倉 七里ヶ浜

鎌倉には月イチくらいで行ってますが、松の剪定もバッサリやってもらって、海もよく見えるようになりました (^^) でも、向こうからも丸見えですが (^_^;) 海の向こうは三浦半島で 夜は明かりが瞬いて綺麗なんですよね片付けをしていて いろん...
天ぷら新宿つな八 総本店 東京

天ぷら新宿つな八 総本店

天ぷら新宿つな八
フライパン ティファール  と サーモス。 ティファールバランス悪い ちょい加工 ^^; 料理

フライパン ティファール と サーモス。 ティファールバランス悪い ちょい加工 ^^;

毎朝の朝食とカミサンが仕事の夜の夕食は私のタスク (^^ゞ朝食は和食と洋食を交互にしてますが、サニーサイドアップの時 やっぱり鉄のフライパンよりテフロンの方が便利なので買いました。カミサンは サニーサイドアップの黄身はシッカリ焼いてほしい派...
知床に流氷を見に行った 19 斜里工房しれとこ屋 で シャケ親子丼 北海道

知床に流氷を見に行った 19 斜里工房しれとこ屋 で シャケ親子丼

ドローンをロストして 心もドローン (^_^;)帰り道に 3段の滝 オシンコシンの滝 にまた寄りましたなんかますます凍っているいるような ( ̄0 ̄;) さぶっ もう3月なんですが・・・国道334号を走りますが、どうやら流氷は斜里町あたりにし...
知床に流氷を見に行った 7 網走市内 居酒屋 五十集屋(いさばや)で夕食 北海道

知床に流氷を見に行った 7 網走市内 居酒屋 五十集屋(いさばや)で夕食

網走市内の居酒屋さんを JAL修行仲間のSさんに教えていただいて 夕方からでかけました 氷点下10℃くらい (;´∀`)雪の量はそれほどでもありませんが、とにかく寒い・・ホテルから300mほどで 居酒屋の入っているビルに到着入り口入ってすぐ...