CAR

BMW X1 xDrive25i E84 試乗 BMW

BMW X1 xDrive25i E84 試乗

ハイマウントストップランプ交換作業を待っている間に なにか試乗させていただこうと・・新エンジンの325 M-SPOが ありましたが、残念ながら新車おろしたてで・・整備がまだ・・・(>_
イタリア自動車雑貨店 CAR

イタリア自動車雑貨店

ラーメン食べて、大通りに出てきました 韓国大使館ってここにあるのかぁー デザインいまいちだなぁー 以前から来よう、来ようと思っていて・・ 行ったことがなかった イタリア自動車雑貨店  四谷三丁目交差点から東京駅方向にちょっとの所  裏通りに...
F12 	BMW 6er Cabriolet BMW

F12 BMW 6er Cabriolet

さて先日はセントラル随一の信頼を得ている サービスのサッシーさんからお電話。。。 これから梅雨の時期ということもあって、ワイパーの交換とか、、 もろもろ見ていただきました (*^_^*) 大宮のディーラーにはこんなニューモデルが(゜◇゜)お...
BMW GROUP STUDIO X3 xDrive 28i BMW

BMW GROUP STUDIO X3 xDrive 28i

さて先日は X3と分かっていながら・・・八重洲に 八重洲口の工事もすこしづづ 仮設壁が取り払われて ガラス張りのバスターミナルが現れてきました デザインはおもしろくないなぁー もっと考えてほしいけど・・・ ということで、Bimmernの聖地...
横浜 日産 グローバル本社ギャラリー CAR

横浜 日産 グローバル本社ギャラリー

さて、今日はカミサンが突然 横浜に行こう!(-_-;)え? ということで、あんみつと3人で、135でGO! 新高島臨時駐車場にパーク カミサンたちは、新高島の駅から「ばいばいきーん!」と 電車に乗ってさっさと去っていきました・・( ̄д ̄ あ...
アウトドアデイジャパン2011 Part.3 かるキャン CAR

アウトドアデイジャパン2011 Part.3 かるキャン

ほんでもって続き 会場で唯一?のキャンピングカー Transform Camper かるキャンという軽トラを改造したキャンピングカー 2人用ですが、なんとか寝られますね(^_^) 今はあまり興味ないのだけれど、その昔は日本中まわるのに 欲し...
アウトドアデイジャパン2011 Part.2 ROVER CAR

アウトドアデイジャパン2011 Part.2 ROVER

アウトドアデイジャパン2011の会場には、こんなローバーが来ていました オフロードのロールスとも言われる レンジ ローバー 価格は1500万もするそうで、この車は さらに内装も作り上げたスペシャル版 メーターは完全に1枚のLCDパネルになっ...
F25 BMW X3 BMW

F25 BMW X3

さて先日は 担当営業から葉書ももらってないのに NEW X3 F25の内覧会に行ってきました 新しいX3はぐっと都会的になりました サイズも全長83mm、全幅28mmも大きくなりました ルーフも後方に向かってスラント角度が強くなって ハード...
大黒PA 音圧 CAR

大黒PA 音圧

鎌倉に泊まろうかとも思いましたが がんばって帰ることに・・・  夜のドライブがてら、大黒なう ということで・・・(^ o^;) ハデなスクーターのおにーさんに 写真を撮らせてもらました 金曜日の夜 ということで、来てます 来てます・・(^◇...
BMW GROUP STUDIO Z4 CAR

BMW GROUP STUDIO Z4

震災直前にはここに取材にきていました・・でも・・・ 今はこんな看板がでていて・・中は空っぽ・・・ ロールスクリーンも降ろされちゃって、再開はいつになるのか・・ なので、こうなる前の写真を・・・(^ o^;) 黄色 オレンジ色 というよりも、...
Volkswagen Touareg フォルクスワーゲン・トゥアレグ CAR

Volkswagen Touareg フォルクスワーゲン・トゥアレグ

さて六本木ヒルズにこの時に行ったのは これを拝見するためでした 六本木ヒルズの2階のカフェ貸り切って 新型車のお披露目ということでした フォルクスワーゲン・トゥアレグの2代目でございます カフェ内に置いてあるのが、3.6リッター「V6 FS...
ホンダ TS-1X CAR

ホンダ TS-1X

ホンダさんに寄ってみましょ ということで・・・ 軽トラを格好良く ということらしい・・・ ステージではなにやら・・ 土屋さんのトークショーですね で、これがそのトークショーのネタらしい・・・ うへー すごいデザイン?だなぁー(^ o^;) ...
LEXUS CT200h CAR

LEXUS CT200h

テスラの真向かいはレクサス ですが、置いてあるのはCT200hだし、華麗にスルー。。 と思ったのですが、T君が見たい というので・・・(^^;;) 見てもさぁー うーん なんかどうも・・・(^^;;)
TESLA Tokyo テスラ ロードスター CAR

TESLA Tokyo テスラ ロードスター

M PADOCKを通過して道路を渡ればそこはテスラ ここも以前みたよ・・とおもったら 今回はグリーンの車に変わってた スタッフさんに買えたんですね! と声を掛けたら ええ! 黄色も良いけどこれもいいでしょ!?って(*^_^*) グリーンのテ...
BMW M PADOCK CAR

BMW M PADOCK

青山一丁目のM PADOCKは愛想もないし(^^;;) 、そんなに面白くないから 華麗にスルー と思ったら、T君が入ろうというので・・(^^;;)  例によっていらっしゃいませの声も無く・・(^ ^;) 1階ショールームには見向きもせず・・...
CITROEN シトロエン C3 C5 C4 picaso CAR

CITROEN シトロエン C3 C5 C4 picaso

DS3を見たあとは、折角なので、他の車も拝見 C4 picasoは前回見たときから、マイナーチェンジされているようでした 高級感の増したフロントデザイン 頭の上まで来るようなフロントガラスで 非常に明るい室内 伝統的とも言える特徴的なステア...
CITROEN シトロエン DS3 CAR

CITROEN シトロエン DS3

さて先日はM3乗りのT君と渋谷から少し歩くことに 大混雑のハチ公前からポクポクと・・・ で、今回は久々にAUDIには寄らず、こちらにやって参りました 前回のC5を見に来て以来 今回来たのはこのDS3を拝見に 今頃ではあるのですが、なかなかシ...
MINI CROSSOVER COOPER 試乗 CAR

MINI CROSSOVER COOPER 試乗

先日はカミサンと車でGO! でございました  向かった先はまたこちら セントラルBMW 川越営業所 Webで申し込んでいた CROSSOVERの試乗ができる というメールを頂きました BMWの営業さんにも頼んどいたのに・・(^^;;) だめ...
BMW New Powder Style Supported by K2 CAR

BMW New Powder Style Supported by K2

銀座から歩いて定番のあの場所に・・ BMW GROUP STUDIOでは スキーブランドのK2とのコラボ企画 結構長い期間やってますねぇー スキーが好きな人からも、今シーズンはX1をよく見ますよ と言われてます(*゚▽゚)ノ へー こちらは...
MINI OPEN HOUSE. Part2 CAR

MINI OPEN HOUSE. Part2

さて、イベント会場を覗いてみると・・ 他の部屋にはこんな丸裸にされたシャーシが BCJのNさんによれば このエンジンは販売されないディーゼルだったようです 横置きエンジンの真ん中から ドライブシャフトが出ているのは、なんとなく違和感が・・(...
MINI OPEN HOUSE. Part1 MINI CROSSOVER CAR

MINI OPEN HOUSE. Part1 MINI CROSSOVER

さて土曜日はかねてから楽しみにしていたイベントに行って参りました いつもの首都高5号線の入り口が当分閉鎖なので 与野の入り口から入ります 着いたのは、お台場は青海 実に盛大な会場ですね (*^_^*) 外で見ると CROSSOVERもそんな...
トヨタ FJクルーザー CAR

トヨタ FJクルーザー

最後の車は、最近日本でも発売されるようになったこの車 FJクルーザーはレトロであり 未来的なデザインで人気がありますね(*^_^*) 40系ランクルを彷彿とする色使いなモデル クリーンなデザインですねぇー(*^_^*)/ 内装はちょっとデザ...
トヨタ コンパクトカー 2代目 XC30 パッソ CAR

トヨタ コンパクトカー 2代目 XC30 パッソ

今回、意外にも お!と思った1台 初代よりもグッとヨーロッパ調な感じで、結構いいじゃん! しかし、日の光が当たっているところと タングステン光のところで、ホワイトバランスが・・・(^ ^;)ゞ テールランプはフツーにしておけば良かったのに・...
トヨタ コンパクトカー 2代目 CP120 ラクティス CAR

トヨタ コンパクトカー 2代目 CP120 ラクティス

ウチの娘たちも見ているイナズマイレブン・・ ではなく、トヨタ 2台目のラクティス (^_^;) 昨年11月ごろにフルモデルチェンジ ビッツの1BOX的な位置づけなんでしょうか なんとなくパッとしていないせいか、販売もイマイチな様です 144...
トヨタ  コンパクトカー 3代目 Vitz ヴィッツ CAR

トヨタ コンパクトカー 3代目 Vitz ヴィッツ

さて先日は3代目 Vitzがデビューしたので見てまいりました 池袋サンシャインまではひとっ走り 首都高から直接パーキングに入れるので便利です(^^) で、アムラックスに ここにはトヨタの開発部隊もあるそうですが・・ 新しいヴィッツ 初代はま...
東京オートサロン2011 –Part 6– D1 CAR

東京オートサロン2011 –Part 6– D1

ダメだぞ! ぷー! って感じ (^ o^;) ということで、在庫一掃・・ 衣装が似合ってない? (^ ^;) あれ この子は2回撮ってた・・(^ o^;)気がつかなかった・・ 肩幅あるな・・ まぁー こんな感じのも・・ノーコメ うまく撮れな...
東京オートサロン2011 –Part 5– ランチ フーロン 福龍 CAR

東京オートサロン2011 –Part 5– ランチ フーロン 福龍

いかにも乾燥している感じの風景だなぁー と今見ながら 思ったりしてます (^ o^;) で、11時半になってしまったので、急いで隣のビルに移動 幕張に来るとランチはいつもお隣のマリブダイニングで いつもは3Fのインドカレー マハラジャさんな...
東京オートサロン2011 –Part 4– CAR

東京オートサロン2011 –Part 4–

とにかく会場は広い・・まず一周して、それから輸入車みて ショップを見て・・と段々とお疲れ・・ 昔ロータリー乗りだったので 雨宮さんは今でもなんとなく気になる・・ あら 可愛い! とおもったけど、モックみたいだった。。。 下からスポットはいけ...
東京オートサロン2011 –Part 3– CAR

東京オートサロン2011 –Part 3–

ホンダのブース フォーミュラ ニッポン FN09 2008年にシェイクダウン ちょっと古いモデルですが、迫力あります (*^_^*) V8 3.4L 600ps以上  カーオーディオメーカーは伝統的にお金かかってますね デンソーさんでは i...
東京オートサロン2011 –Part 2– CAR

東京オートサロン2011 –Part 2–

これはギャルソン D.A.D LS Edition BENZ SL600 キラキラ系はあまり好きではないのですが・・ これは本当に綺麗でしたねぇー (^^) 照明が暗くなっても、燦然と光り輝いて まるでLEDで照明しているかのうよう・・ 今...