JAL修行

2度目のKL発券の旅 15 金正男さん 事件現場 そしてプレエコにインボラ! \(^∇゚)/ マレーシア

2度目のKL発券の旅 15 金正男さん 事件現場 そしてプレエコにインボラ! \(^∇゚)/

さて クアラルンプール空港のLCC専用ターミナル KLIA2 そこのインフォメーションデスク から ちょっと奥のこの自動チェックイン機 ここと 後ろに見える ゴミ箱との間あたりで あの 金正男さんの事件が起きたようです テロ事件が起きていな...
2度目のKL発券の旅 14 KLセントラル駅からKLIA2へ マレーシア

2度目のKL発券の旅 14 KLセントラル駅からKLIA2へ

リッツカールトン・クアラルンプール 世界で一番安い リッツとはいうものの やっぱり ココは いいホテルです (^_^;)当たり前か・・ 有名なシャングリラにも泊まりたいけれど なんの系列でもないしねぇー チェックアウトした後 まだ空港に行く...
2度目のKL発券の旅 13 DRAGON-i ドラゴン・アイ で 北京ダック マレーシア

2度目のKL発券の旅 13 DRAGON-i ドラゴン・アイ で 北京ダック

コシが痛くて寝ていたカミサンと 外にランチにでてきました スターヒルギャラリーの吹き抜け なかなか綺麗です こちらは 新しくリニュアルされた J/Wマリオットのエントランス 正面ホールはこんな感じですが ホテルと ショッピングセンターが一体...
2度目のKL発券の旅 10 セントラル・マーケット で マレーシアスイーツ アイスカチャン! JAL修行

2度目のKL発券の旅 10 セントラル・マーケット で マレーシアスイーツ アイスカチャン!

マレーシアスイーツのひとつ アイスカチャンを食べに行こうかなぁーと チャイナタウンで 大好きなドライワンタンミーを食べた後 ポクポク 歩きます あー この黄色い看板のお店 前回 ココでたべたよねぇー  角を曲がると 両替のお店 こんなところ...
2度目のKL発券の旅 9 冠記 Koon Kee で ドライワンタンミー 超ウマ! (^o^) JAL修行

2度目のKL発券の旅 9 冠記 Koon Kee で ドライワンタンミー 超ウマ! (^o^)

ブルーモスクで感動の嵐 (^_^;) だったのですが そろそろ撤収  チャーターした 運転手さん に次は チャイナタウン! とお願いしました  チャイナタウン前が 渋滞していて ドライバーさん どうも 近くでおろしたいみたい (^_^;) ...
2度目のKL発券の旅 8 ブルーモスクへ 2 ステンドグラス マレーシア

2度目のKL発券の旅 8 ブルーモスクへ 2 ステンドグラス

クアラルンプールのブルーモスク いよいよ中にはいります これが その入口 うぉー! ( ̄0 ̄;)/ すげぇー! 圧巻だなぁー イスラムの象徴 三日月と星 SITIさんが 色々 館内を説明してくれます 促されて 広間の絨毯にぺったりと座ります...
2度目のKL発券の旅 7 ブルーモスクへ 1 Masjid Sultan Salahuddin Abdul Aziz Shah JAL修行

2度目のKL発券の旅 7 ブルーモスクへ 1 Masjid Sultan Salahuddin Abdul Aziz Shah

世界で一番安いリッツカールトンの特徴的な2階のホール 日本人スタッフに 行き先を言ってタクシーをお願いしまして ロビーで 少々待ちます・・ タクシー 来ました! ブルーモスクに行くのに バスとかでもいいんですが ここは時は金なり! というこ...
2度目のKL発券の旅 6 リッツカールトン・クアラルンプール The Cobalt Roomで朝食の巻 マレーシア

2度目のKL発券の旅 6 リッツカールトン・クアラルンプール The Cobalt Roomで朝食の巻

ホテルの部屋の前に建設現場 朝 女性がご出勤 すごい現場だねぇー (^_^;) エグゼクティブラウンジアクセス付きの部屋の 宿泊者は 下のレストランで朝食を使えなかったのですが 今年 夏頃からでしょうか レストランのコバルト・ルーム 使える...
2度目のKL発券の旅 5 リッツカールトン・クアラルンプール デラックスルーム マレーシア

2度目のKL発券の旅 5 リッツカールトン・クアラルンプール デラックスルーム

さて 今回のクアラルンプールでのお宿は やっぱり ここがいいよね という リッツカールトン・クアラルンプール まぁー いいに決まってるよね (^_^;) ここは 日本人スタッフさんがかならずいらっしゃる って感じなので 安楽 安楽 (^^ゞ...
2度目のKL発券の旅 4 クアラルンプール国際空港 KLIA マレーシア

2度目のKL発券の旅 4 クアラルンプール国際空港 KLIA

クアラルンプール国際空港に到着 クアラルンプールに自宅がある GACKT様は この無人シャトルの先頭で メインターミナルに吸い込まれていく 風景が好きだ と書いていますが 次回は絶対 先頭に立ってみたい と思います (^o^) クアラルンプ...
2度目のKL発券の旅 3 JL723 でクアラルンプールに到着 マレーシア

2度目のKL発券の旅 3 JL723 でクアラルンプールに到着

車窓という言葉はありますが 飛窓 という言葉はないですね (^_^;) 翼窓じゃ 浴槽みたいだし・・・(^^;) ダークタワーを見ながら シャンパンをいただきました 前菜はサーモンのマリネ ヨーグルト・ソースだそうです ダークタワーのガンス...
2度目のKL発券の旅 2 JL723 はビジネスクラス \(^o^)/ JAL修行

2度目のKL発券の旅 2 JL723 はビジネスクラス \(^o^)/

今回のフライトは なぜか非常にワクワクしちゃって ホントに楽しい (^o^;) いいなぁー 旅行って 搭乗時間まで1時間切っていたので より搭乗ゲートに近い サテライトのJALファーストラウンジに移動してきました  ここでも ちょいちょい ...
2度目のKL発券の旅 1 また成田空港に JAL修行

2度目のKL発券の旅 1 また成田空港に

さて クアラルンプール発 成田経由 那覇行き というチケットを  JALのクアラルンプールサイトから購入し、さらに 前後のクアラルンプール往復を別切りで  購入する というのが KL発券の奥義 (^_^;)おおげさ  これで クアラルンプー...
還暦旅行 準備編 多国対応SIM SIM 2Fly JAL修行

還暦旅行 準備編 多国対応SIM SIM 2Fly

ちょっち 近々 遠くにまた飛ぶので、通信環境が絶対必要! なにしろ 10時間という長いトランジット AIS アジア16カ国 周遊プリペイドSIM 4GB 8日間 4G・3Gデータ通信通信使い放題 / 韓国 台湾 香港 シンガポール マカオ ...
今日は新年会でした ビキニ ピカール から iMac Pro 見て BMW GROUP TERRACEへ JAL修行

今日は新年会でした ビキニ ピカール から iMac Pro 見て BMW GROUP TERRACEへ

今日は 新年高齢 いや・・^^; 恒例の新年会に行ってきました 大抵 新宿だったのですが 今回は 日本橋三越前のコレド室町にしました 先日行って まぁー ハズレなし ということで スペイン料理の ビキニ ピカールに ボックス席はひとつしかな...
KL発券の沖縄 10 JL914 OKA->HND JAL修行

KL発券の沖縄 10 JL914 OKA->HND

さてさて KL発券のおまけのような 那覇往復も  そろそろ おわり  しかし 往復11000円で行けるのは超おとくですよね \(^o^) 那覇のJGCカウンター 何度も何度も来ているので なんだかスタッフさんの  お顔もだんだん覚えてきます...
KL発券の沖縄 9 アメリカンビレッジ BENSON'S ホットドック JAL修行

KL発券の沖縄 9 アメリカンビレッジ BENSON'S ホットドック

北谷のアメリカンビレッジにポクポクあるいてきました作られた街だし どうってことないんですが なんか私 すきなんですよね(^_^;)ポップな感じのお店と アメリカさんもテラスでビール飲んでいたりとなんとなく ここはいい感じいつものSOHOさん...
KL発券の沖縄 8 ヒルトン北谷リゾート クラブラウンジで朝食の巻 JAL修行

KL発券の沖縄 8 ヒルトン北谷リゾート クラブラウンジで朝食の巻

例によって? 一泊しかしないので 帰る日の朝食です(^_^;) 日帰りじゃないだけ まし という話もありますが・・・(^^ゞ 下の階のレストランもありますが なかなか賑やかなので (^_^;) 今日は クラブラウンジで 食事をすることにしま...
KL発券の沖縄 7 ヒルトン北谷リゾート イタリアンレストラン コレンテ CORRENTE JAL修行

KL発券の沖縄 7 ヒルトン北谷リゾート イタリアンレストラン コレンテ CORRENTE

部屋でまったりぃー \(^o^)/ で、そろそろ 夕ご飯 1階にある イタリアレストラン コレンテに来ました 手塚シェフのお店です (◠‿◠) いつも親切にしてくださる 大倉さんに案内していただいて このあたりに・・・ 残念ながら この日は...
KL発券の沖縄 6 ヒルトン北谷リゾート エグゼクティブ オーシャンビュールーム JAL修行

KL発券の沖縄 6 ヒルトン北谷リゾート エグゼクティブ オーシャンビュールーム

またヒルトン北谷リゾートを予約してしまいました (^^ゞ HILTONの50% OFFキャンペーンがあって、KL発券の沖縄宿泊に 利用させていただきました 今回も 結局 安上がり ということで エグゼクティブラウンジへの アクセスがついてい...
KL発券の沖縄 5 恩納村 Beach51 JAL修行

KL発券の沖縄 5 恩納村 Beach51

恩納村のダイビングで有名な 真栄田岬にやってきました ここのパーキングは安いんですよね そこから10分ほど歩いて こんな草の生い茂る小道を 途中 別れ道があって 左に行くと 浜辺へ 右側が お目当ての岬になっています 見えてきました \(^...
KL発券の沖縄 4 恩納村 なかむらそば JAL修行

KL発券の沖縄 4 恩納村 なかむらそば

のぼり旗が 青い海にはためきますが 裏文字なのが残念 (^o^;) 恩納村まで北上してきました 沖縄そば の有名店 なかむらそばさんです 場所はこのあたりです さすが 有名店 かなりに人がいらしています シーズンにはそれは大変だそうですが ...
KL発券の沖縄 3 道の駅 許田(きょだ)からヘリオス酒造 JAL修行

KL発券の沖縄 3 道の駅 許田(きょだ)からヘリオス酒造

月桃の葉にサンタンカの花  伊芸SAから走って カミサンの好きな道の駅 許田に カミサンはここで 果物とかを見るのが好きなんです キーツマンゴーの傷物を購入 島バナナ も外せません 実家にも宅配を頼んだりして 小さな 島バナナは 関東でたべ...
KL発券の沖縄 2 那覇からタイムスレンタカーでGO! JAL修行

KL発券の沖縄 2 那覇からタイムスレンタカーでGO!

機内から チャンスが来るかも!! と狙い続けてなんとか撮影した一枚 (^_^)いつもの那覇行き早朝便 JL901新しく始まった ご当地シールをいただきました富士はいつ見ても 美しいですねぇ (^_^)クラスJなので すこしだけ違う飲み物がい...
KL発券の沖縄 1 JL901 那覇行き JAL修行

KL発券の沖縄 1 JL901 那覇行き

さて クアラルンプール発 成田経由 沖縄那覇行き 往復で チケット買っているので 沖縄旅行はもれなく 往復11000円ほどで付いてきます(^_^;) KL発券だと それぞれ ストップオーバーで 途中をながーくできるので 事実上 旅行を分けら...
2度目のKL発券の旅 20 KL-NRT はSKYSUITE IIIのビジネスクラス (^o^)  JAL修行

2度目のKL発券の旅 20 KL-NRT はSKYSUITE IIIのビジネスクラス (^o^) 

さて JL724で成田行きに搭乗です 帰りは ワクワクのビジネスクラスです \(^o^)/ KL発券 やすーい! (〃^∇^)お得 で、今回は 真ん中の2列なのが前回と違うところ これが 意外に窓際の席とは全然ちがって  困りものでした (...
2度目のKL発券の旅 19 KL空港 ゴールデンラウンジ ファーストクラス レストラン JAL修行

2度目のKL発券の旅 19 KL空港 ゴールデンラウンジ ファーストクラス レストラン

KL空港 ゴールデンラウンジ ファーストクラス サービススタッフはこんな民族服で素敵です ♡ 時間もなくなってきたので そろそろ ファーストラウンジのレストランに移動 ごめんください・・・(・_・;) お気に入りの奥の席に座れました (◠‿...
2度目のKL発券の旅 18 クアラルンプール空港 ゴールデン ファーストラウンジ マレーシア

2度目のKL発券の旅 18 クアラルンプール空港 ゴールデン ファーストラウンジ

クアラルンプール空港 メインターミナルに到着 ここら先はチケットを持っている人だけが進入できます イミグレ抜けて ちょっと歩くと 最初の保安検査 これがねぇー X線の検査員 スマホいじってるんですよ・・・凸(`△´#) 写真撮っちゃいけない...
2度目のKL発券の旅 17 KLIA2 で買い物の巻 マレーシア

2度目のKL発券の旅 17 KLIA2 で買い物の巻

クアラルンプール空港ではいつもJALなので 通称 KLIA つまり メインターミナルと その先にあるサテライトを使っています でも、あの金正男さんが暗殺されたLCC専用の KLIA2が出来ていて  今回初めて行ってみました なんでも、KLI...
2度目のKL発券の旅 16 aruz そして セントレジスをチェックアウト JAL修行

2度目のKL発券の旅 16 aruz そして セントレジスをチェックアウト

マレーシア国立博物館を見てから KLCCに向かいます すぐ近くのグリーンラインのMuzium Negara駅から マイ・ラピッドKLカードで乗り込みます パサールセニで乗り換えてKLCCに向かいます KLCCに到着! ここに来たのは 前日に...