フィリピン マニラ マカティー City Garden Hotel Makati ホテルのNetが非常に不安定で、仕事もできないし コメントすら書けないNet状態で申し訳ございませんm(__;)m マニラのホテルは軒並み高くなってしまい ましてこの不景気で 経費節減ということで、かなりクラスダウン・・(・_・;) 今回は... 2009.11.22 HOTELTravel - Japanフィリピン
フィリピン 香港からマニラへ PR307 フィリピン エア ディナーを終えて、ゲート22に急ぐ 22番はすぐ近くでラッキーでした(^_^) すでに搭乗が始まっていて、チェックをしている ところでした フィリピン航空は初めてだったので なんとなく心配だったのですが 747はとても綺麗でした。かなり前の... 2009.11.21 Travel - Overseasフィリピン
香港 香港空港 WILDFIRE マニラに到着するのは夜8時を過ぎるのでディナーを先にとってしまいましょうとレストランに 中華が食べたかったけれどここはイタリアンにしましょうと、WILD FIREというちょっと辛そうだなぁー というお店に入店 空港の食事は高いので、中華はい... 2009.11.20 2023.03.20 Travel - Overseasグルメ・クッキング香港
香港 JAL731便で香港へ 2 機内食はエコノミーですから、こんなもん 以外に甘くなかったけれど、塩、胡椒は省かれていました CAの対応もあまり良くなくて、JALもこんなもんか・・とガッカリ 機内での飲み物も、機内食と同時に済ます という対応でこれもビックリ いつもの梅... 2009.11.19 Travel - Overseas香港
香港 JAL731便で香港へ おはようございます 昨夜はこのホテルのNet環境が全然だめでつながっても10秒くらいしかつかえないので 断念 (;一_一) 久しぶりのフライトはJAL731で香港行きです 雲のきれまから横浜が見えました 2009.11.19 Travel - Overseas香港
中国 帰宅編 成田空港に無事にランディング。しかし、ゲートに着くまで遠いこと遠いこと・・・・(^_^;)リモワ君のあんよもちゃんと4つ付いていて、一安心。そして大宮行きのリムジンバスに。2750円 家族で行くとこれもバカにならないんですよねぇー (^ ^... 2008.11.08 Travel - Overseas中国
フィリピン 747 と タトゥー Ninoy Aquino International Airportで搭乗ゲートに向かいます。いつものエスカレータ。しかし、最近 物騒ですねぇー 今日もマニラで ひとり 日本人が殺されました・・・ (((((((・・;)で、帰りは 747-... 2008.11.07 Travel - Overseasフィリピン
グルメ・クッキング ラ・ティエンダ La tienda 最後の晩餐は、もはや定番となった La tienda。 新しい拠点長が気に入って定番化したようです。この日はちょっとはやかったのか、店内はガラガラ。みんな ビールだけれど、ここに来たらやっぱりサングリアをピッチャーで頼まなきゃ! (^_^.... 2008.11.06 Travel - Overseasグルメ・クッキングフィリピン
フィリピン ジプニー jeepney 次の日もまた同じパターンで出勤。夕方、会社近くで、2台のジプニーが出番を待っています。ちょっと写真をとってもいいですか? と声をかけて 失礼して車内を撮影。もう1台のピカピカな車は中も綺麗。なんだか ホンダのメーターをくっつけたようなインパ... 2008.11.05 Travel - Overseasフィリピン
フィリピン 中国からフィリピン出張 マニラ デュシット から出勤 デュシットで朝5時20分に起床。(´O`。)ねむぅー仕事の支度をしてから、エレベーターに乗ります。降りるときはカードキーを差さなくてもオッケー朝6時からの1階のレストランはちょっと時間前でも大丈夫なので、助かります。(^^)ここはちゃんと卵... 2008.11.04 2022.01.04 HOTELTravel - Overseasフィリピン
グルメ・クッキング マカティー Kaya フィリピンの夜は、定番の韓国 焼き肉のKayaさん。とにかく疲れていたので、ゆっくり座れるのが嬉しかったりして・・・(^_^;)Kayaは3回目くらいかなぁー ニンニクを油で焼いたのがうまかったなぁー (*^_^*)とりあえず、ビールを頼め... 2008.11.03 Travel - Overseasグルメ・クッキングフィリピン
フィリピン デュシット ターニ マニラ The Dusit Thani Manila デュシット ターニ マニラにチェックインしてバゲージをベルボーイにお願いして、部屋に。エレベータは部屋のカードキーをささないと上がれない仕組みで、オネーサンをお持ち帰りするような方には、1階まで迎えに行かないといけない面倒なシステム。私は関... 2008.11.02 Travel - Overseasフィリピン
フィリピン 香港空港 から マニラ 香港空港の中に入ってお買い物タイムです。まずは娘達に香港ディズニーランドのグッズをいくつか購入。カミサンにはCOACHを買いましたが、円高なので安い! 日本より3、4割安い感じ。定番のスタバは 中央コンコースのは工事中で、一番近い 16番ゲ... 2008.11.01 Travel - Overseasフィリピン
中国 福永 から 香港空港へ あ”〜、やっと帰宅しました・・( ・_・;)めっちゃ疲れが どっと・・・・ほんでもって、続きであります。 フーヨンから乗ったのはこの船です。結構大きいけれど、前回みたいに かっちょ良くない・・・普通席しかないのですが、まぁー日本でもよくある... 2008.10.31 Travel - Japan中国
フィリピン 中国最後のディナー そして 福永 フーヨン から フィリピン へ 最後のディナーは江蘇人家に再度入店。拠点長がお勧め料理を! ということで、この白身の魚が第一弾。身を裏返して、切り込みを入れている料理で、ソースは甘辛い、エビチリソースって感じ。食べやすくて、おいしい。日本では食べたら5000円コースですね... 2008.10.30 Travel - Overseasフィリピン日記・コラム・つぶやき
中国 中国本田 シビック えー相変わらずがんばっているchandraでございます。朝食は銀城酒店3階のレストランで6時半からいただきます。最初の朝だけは、オムレツを作ってくれたのですが、二日目からはコックが代わって、オムレツ という言葉さえ分からないしまつで、やむな... 2008.10.27 Travel - Overseas中国
中国 東莞市 江蘇人家 さて、最初のディナーです。今回は現地で1日先に現地入りしていた部下と合流して4人だけで、ディナーをとることに。一番 中国経験がある私が、レストランを選ぶことになり、困ったあげく、前回行った、江蘇人家に行くことに決めました。とは言っても、中国... 2008.10.26 Travel - Japan中国
中国 銀城酒店 と 星巴克 さて まだ中国でがんばっているchandraでございます・・(^_^;) で。いつもの銀城酒店にチェックイン。室内は改装されて、電気類のスイッチとか、TVのセットトップボックスとか、いろいろ変わっていました。浴室は特に変わりなし。でも、ここ... 2008.10.25 Travel - Japan中国
中国 広州空港 から 東莞市 へ 段々とずうずうしくなって、イミグレでも写真撮っちゃったりして・・(^^ゞ でも、中国も色々と改善していってるので、以前のような強圧的な感じはすこし薄くなってきているような感じもします。今回は特にバゲージクレームでの対応も良くて、すぐに出てき... 2008.10.24 Travel - Japan中国
中国 JL603 ちょっとお疲れぎみのchandraでございます (^_^;)例によって、梅酒のロックでしたが、お隣のえばっていて、お金持ちそうなおじ様(Yクラスだけど・・)は、トマトジュースとジンを別々のコップに頼んで、ブラッディーメアリーの個別バージョン... 2008.10.23 Travel - Overseas中国
中国 ホテル日航成田 から JL603 ホテル日航成田で朝5時半に起きて、6時に朝食に向かいます。1Fのレストランはもちろん初めて。やっぱり卵は焼いてくれないんだぁー と かなりガッカリ・・受け狙いのシャケは今回はやめておきました。どうも、おなかの調子が・・・(;一_一)食欲なし... 2008.10.22 Travel - Overseas中国
中国 ホテル日航成田 えー成田に無事到着いたしました。今回の前泊ホテルはホテル日航成田にしてみました。一休さんで見てみると、結構安かったので、ワンパターンからの脱却を試みました (^_^;)ロビーは意外に大したことない・・^_^;ま、結構ふるいんですね。。部屋は... 2008.10.21 Travel - Overseas中国
中国 JAL604 成田空港 機内でいつもの様に自宅の女3人組に機内販売でコスメを購入。しかし、CAさんはいつも買っているいることが分かっているらしい・・対応が私だけ違う・・・(^^;;) で、いよいよ降下。下層の雲海を突っ切っていきます。銚子を過ぎて鹿島灘の方向からま... 2008.07.28 Travel - Overseas中国
中国 JAL604 霊峰 富士 でもって、JAL604はひたすら成田に向かい静岡上空に。そして翼の下に・・・三保の松原のむこう側に偉大なお姿が。( ̄0 ̄;)/ しばし、窓にかぶりつき熱海からの伊豆半島が日本地図と同じ形で浮かび上がります。いやぁー富士山すごいなぁー (*゚... 2008.07.27 Travel - Overseas中国
中国 JAL604 中国大陸 えー実は昨夜、会社が数時間にわたって落雷で停電。わがコンピューターシステムは無停電電源はもちろんあるものの、数時間は持つはずもなく、順次シャットダウン。ネットワークはその前のサージノイズでダウン。(; ̄ー ̄川 それで私は今日 家でダウン・・... 2008.07.26 Travel - Overseas中国
中国 広州白雲国際空港 から JAL604 いつもチェックインすると、すぐにターミナルに向かっていたので、今回は広い空港をチェックインのあと徘徊。でも、同じお店が繰り返しあるばかりで、あまり面白くない・・出発まで3時間もあるけれど、仕方ないのでイミグレに向かうことに。ムービーは出発ロ... 2008.07.25 Travel - Overseas中国
中国 給油 そして 広州空港へ おいしそうな桃を荷車で運ぶおばちゃん。あら・・冷たい目でこちら見てたのね・・・( ̄◇ ̄;)いよいよ 空港に出発。だけども、ガソリンがメイヨ(ない)ということで、スタンドに。暗いだけで、ほとんどどこも変わりません。こちらでもガソリンはかなりな... 2008.07.24 Travel - Overseas中国
中国 東莞市 星巴克珈琲 スターバックス いよいよ これから帰国するという日の朝でございます。空港までの車が来るのが10時なので、それまでにお目当てのところにでかけなきゃ・・(^^)Vホテルの前の広い道路を横断して・・・ホテル近くにできつつあるショッピング街にまで歩きます。これはそ... 2008.07.23 CafeTravel - Overseas中国
中国 中国出張 朝食編 毎朝5時過ぎに携帯電話のアラームで起床。日本とは1時間の時差で、日本が6時なら、こちらは5時。でも、実際には1時間ではなくて、日没などの感覚では1時間半程度はある感じです。NHKだけは映るのでニュースをチェック。今日の仕事の準備を整えてから... 2008.07.19 Travel - Overseas中国
中国 食は広東にあり えーチェックインを済ませてから、ホテル近くにできたデパート ハイヤに出かけます。例によってまた吹き抜けのデザイン。オリンピックの垂れ幕がかかっています。読めるのは 加油 チャーヨウ がんばれ だけ・・(^_^;)新しいだけあって、中はまぶし... 2008.07.18 Travel - Overseas中国