chandra

陸上自衛隊 下志津駐屯地 創設記念行事 4 自衛隊 アメリカ軍

陸上自衛隊 下志津駐屯地 創設記念行事 4

CH-47J/JA チヌークでしょうか あ! ひとり ふたり! 降下! もうひとり! 降下! パラシュートが開きました 結構風が吹いていますが 巧みに風を読んで ちょっと意外な方向に飛んでいきます ほぼ真上を通過 本部席の背面から着地体勢に...
陸上自衛隊 下志津駐屯地 創設記念行事 3 自衛隊 アメリカ軍

陸上自衛隊 下志津駐屯地 創設記念行事 3

さて いよいよお待ちかねのこの駐屯地の 装備車両がでてきます まずは73式小型トラックを先頭に始まりました 82式指揮通信車 305 hp  13.6 tですって (゚∀゚;)おもっ さすが装甲車 対空レーダー 最近はステルス化がすすんで ...
陸上自衛隊 下志津駐屯地 創設記念行事 2 自衛隊 アメリカ軍

陸上自衛隊 下志津駐屯地 創設記念行事 2

さて 段々 人でいっぱいになってきました でも まだ来賓席はガラガラだから今の内にと・・ 駐屯地の厚生棟をさがします 隊員さんたちもそろそろ準備のご様子 裏手に厚生棟を発見 コンビニですね コンビニですが 一応こんな迷彩グッズも でも ホン...
陸上自衛隊 下志津駐屯地 創設記念行事 1 自衛隊 アメリカ軍

陸上自衛隊 下志津駐屯地 創設記念行事 1

さて 先日は 最近とみにミリオタ化している 友人からお誘い 陸自行く? (^ o^;)行く 行く! 下志津駐屯地は千葉から総武線で1駅ほどの場所 例によってめっちゃ混むだろうなぁー ということで 駐車場は心配ないらしいとのことでしたが 電車...
鶏匠庵 ルミネ大宮店 グルメ・クッキング

鶏匠庵 ルミネ大宮店

先日は銀行に用事があってカミサンとお出かけ 用事も終わって なにかたべましょ ということで 大宮駅前に ルミネの中の鶏匠庵さん というお店に入ってみました 店名とは似つかわしくない感じの 白を基調としてクリーンな感じのインテリア この時、隣...
BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 7 日本平ホテル BMW Club Japan

BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 7 日本平ホテル

さて 日本平ホテルに到着 ちょっといいでしょ このショット (*゜▽゜)ニー 中に入ると 正面にはすばらしい一面のガラス BCJの皆さんもすでにお茶してます (*^_^*) しかし、もう席が無いねぇ〜 (^ o^;) 撮影してたからなぁー ...
BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 7 日本平 BMW Club Japan

BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 7 日本平

さて 今回のイベントでは食事の後 走りたい人は 日本平ホテルまで行ってください  ということで、ひとっ走り (*゚▽゚)ノ ガンメタのカッコイイ Z4の後ろについて ワインディング登っていきます 途中のパーキングがあったので、ここで停車 4...
BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 6 焼津  舟小屋 BMW Club Japan

BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 6 焼津 舟小屋

さて 今日はNoppoさんのM3  通称 ヒヨコちゃんからスタート (^o^)  舟小屋さんの前の橋のたもとに三脚すえて 新しい16-35mmで撮影 近くても余裕の超広角 (*゚▽゚*)v 私の出番が終わって M135の真っ赤な内装を撮影し...
BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 5 焼津 磯料理 舟小屋 BMW Club Japan

BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 5 焼津 磯料理 舟小屋

さて、貴重な3.0CSを16mmで撮影 16mmだとクルマにくっつけるように撮影するので オーナーさんから どこ撮ってるんじゃ? と言われたりして (^ o^;)ゞ なかなかないツーショット こちらが 磯料理 いえ 海賊料理 なんて表記もあ...
BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 4 BMW Club Japan

BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 4

なにしろ ここ焼津には60台が集結するので 駐車場の整理も大変だし、まだまだ到着するクルマも 続きます ようかさんのクーペも到着 駐車場前にさらにもう一台の3.0CSがやってきました!(゚◇゚)おお そこへZ4が合向かい に! これはチャン...
BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 3 焼津に到着編 BMW Club Japan

BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 3 焼津に到着編

さて 足柄SAを出発して・・・ 新東名の美しいLED照明のトンネルを疾走 新東名は本当にスムーズですねぇー (^o^) ふと見ると岐阜のN先生が後ろにピッタリ (^_^) N先生も次はもうちょっと小さいのがいいね と (^_^) 焼津の海の...
BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 2 足柄SAから出発! BMW Club Japan

BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 2 足柄SAから出発!

さて 結構な雨降りの足柄PA 満タンで1200km走るというD5も到着 これはすばらしいクルマですねぇーD5 F20 116のWさんもご家族で到着 Nさんのゴールド・インパルス号の特徴的なバングルリアデッキ (^o^) 雨の中ですが 女子会...
BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 1 足柄SA にGo! BMW Club Japan

BMW Club Japan スプリングモータリング in 静岡 1 足柄SA にGo!

さて CANON EF16-35mm F2.8L II USM を購入した翌日 それを装備して カミサンとクルマでGo!  こんな絵が撮れるから 超広角は素敵! ヽ(*^o^*)ノ わーい この日はあいにくのお天気 (ToT) そのかわり ...
7in CAR TV BMW E82 プチメンテ

7in CAR TV

またamazonで ちょっと怪しい製品を購入 (^ o^;)チャレンジャー 7in の車載フルセグTV 約15000円ほど・・・ それまでは E90時代に使っていたパナソニックのナビを モニター代わりにつけていました でも、アナログTVなの...
あんみつ の First Drive 3 犬吠埼灯台 Family

あんみつ の First Drive 3 犬吠埼灯台

久しぶりに犬吠埼に ちょっとパーキングの構造が悪くて 皆さん苦労してます・・・ それにしても かなりの強風 (゜ロ゜;) 折角来たんだからと・・200円払って 見学することにしました 99段を登って 灯台上部は そりゃもう 立っていられない...
あんみつ の First Drive 2 銚子 魚料理 礁 いくり グルメ・クッキング

あんみつ の First Drive 2 銚子 魚料理 礁 いくり

あんみつの運転特訓 35年以上運転していると 色々と知らぬまに 身についているけど なかなか 覚えるのは大変だなぁー と今更ながら思うのでした しかし、プリウス 燃料計 動かないんですけど・・・(゚∀゚;) おかしい 物理法則に逆らっている...
あんみつ の First Drive 特訓編 1 Family

あんみつ の First Drive 特訓編 1

さて、次女のあんみつが免許をとりました オートマ限定 (^ o^;)ゞ ということで、私的には恒例・・といってもメッタにないけど 運転 崖っぷち特訓ツーリングに 135は保険の年齢制限をかけているのでNoGood ということで トヨタレンタ...
TOMIX WORLD トミックスワールドテックステーション大宮 旅行・地域

TOMIX WORLD トミックスワールドテックステーション大宮

食い物以外ではめずらしい地元ネタ (^_^; 大宮ビックカメラの裏のビルにTOMIX WORLDができたので 歩いていってみました ポクポク あー ここかぁー 前は不動産屋さんだったかな  自動ドアを開けると 改札が 作りの出来はもうひとつ...
CANON EF16-35mm F2.8L II USM カメラ

CANON EF16-35mm F2.8L II USM

えー 買ってしまいました (^o^;)ゞ  CANON EF16-35mm F2.8L II USM このショットがその一枚 ソウイチロウさんにどんっ!と背中を押されて 帰りにヨドバシカメラ秋葉に 何度か、付けてみていますが、広角側は 焦点...
ソウイチロウさん と プチオフ 新丸ビル 酢重 BMW オフラインミーティング

ソウイチロウさん と プチオフ 新丸ビル 酢重

さて 先日はソウイチロウさんから呼び出し (^ o^;) 待ち合わせの時間ギリギリだったので 地下広場を通って 横断歩道をパス 待ち合わせの新丸ビルに到着 ソウイチロウさん 来ているはずなのに・・おかしいなぁー と思いながら 被写体を探す ...
厳冬 魚沼ツアー   3 浦佐 毘沙門堂 新潟

厳冬 魚沼ツアー   3 浦佐 毘沙門堂

金田屋酒店さんに来る道すがら いつも ここになにやらお堂が見えるなぁ〜 と思っていましたが、二台で走っていると そんな事思っていても 通り過ぎちゃうばかりでしたが 今回は 寄ってみようか? いきましょう!  と二つ返事で OK牧場! (^o...
厳冬 魚沼ツアー   2 浦佐 新潟

厳冬 魚沼ツアー   2 浦佐

関越高速をひた走りますが もう真っ白け! \(;゚∇゚)/ エスティマハイブリッド4WDには BSのスタッドレスが 装着されていましたが、たまごサンドさんがブレーキを 強めに踏んで テストしてみても 結構大丈夫 ということで、ある程度 安心...
厳冬 魚沼ツアー   1 新潟

厳冬 魚沼ツアー   1

さて、かねてからの計画の発動の日がまいりました そして、行ってきた感想は 感動! の一言! ( ̄0 ̄)/ なので 撮影した写真は700枚 と自分でも驚く枚数 一体何回シリーズになるのか 分からない程ですが どうか ながーい眼で お付き合いく...
大宮 黒ぶたや グルメ・クッキング

大宮 黒ぶたや

さて先日はカミサンとランチに行きましょうと・・ でも、気合が入らなくて・・近場の大宮駅に 駐車場は例によって ドアパンチ対策で もっとも遠い遠い 奥の奥に ポツーン と (^ o^;) メガネも壊れたので いつものCoolensさんへ お外...
BMW GROUP STUDIO  MINI CLUBVAN CAR

BMW GROUP STUDIO MINI CLUBVAN

キヤノンからポクポクあるいて・・・ またこちらに。 お友達がいれば 来るのもより楽し (^_^) 今回は MINI CLUBVAN  ついにMINIのラインナップも デリバリーバンにまで拡大 サイドにもウインドーは無く 広告スペースって感じ...
築地 から 銀座 2013日本レース写真家協会展 Competition 東京

築地 から 銀座 2013日本レース写真家協会展 Competition

小田保さんで食べてから、銀座に向かってポクポク歩きます あら 舞の海さんが取材を受けてます お肌ツヤツヤだなぁ (^_^) ゴム長に下駄とか 築地ならでは なのかな? Life87さん 良いお店ありますよー(^◇^;) 折角なので お土産を...
築地市場 場外 小田保 おだやす グルメ・クッキング

築地市場 場外 小田保 おだやす

さて 場内を一通りみて やっぱり次回クルマで来て 買い出しだな と(^ o^;)ゞ 有名な御寿司屋さんは大行列 でも、私のお目当ては全然ちがいます・・・(^ o^;)ゞ お目当てはこの 小田保 おだやす さん まわりは 築地にふさわしい 御...
築地市場 場内 にGo! 2 日記・コラム・つぶやき

築地市場 場内 にGo! 2

カメラを地面に近づけてターレットを連写の一枚 寿司屋さんなど、みなさんのお目当てで大混雑 場内に向かって歩いて行きます 早朝から仕事をされているので 9時ともなれば そろそろ終わり って感じなのでしょうね 場内に入ると独特な感じ いいですね...
築地 にGo! 1 日記・コラム・つぶやき

築地 にGo! 1

先日はひとり電車でGO! でございました 朝早めに大宮駅を出発 新宿駅から大深度地下鉄に急速潜行 地下鉄のホームドアには こんな 装置が入ってたんですね (^ ^;)へー 大江戸線を築地市場駅で降車 出口A1に向かうと、外人さんやらクールバ...
NEW MERCEDES BENZ Connection から 麻布十番 日記・コラム・つぶやき

NEW MERCEDES BENZ Connection から 麻布十番

新しいMERCEDES BENZ Connectionも変わらず 魅力のある場所でした (*^_^*) 今回はSLSの試乗がインパクトあったなぁ ガルウイングはちょっと重かったけど カタログも頂いちゃったりして。。。(^ o^;) サービス...