中国 海外出張 5 中国 広東省 東莞市 麒胜酒店 さて中国の朝は暗い 時差は1時間ですけれど、感覚的には1.5〜2時間ほどある感じ 朝食はホテル7階のレストランで 大抵 アバウトなんで、開店時間になってもダメなんだよなぁー と・・・ 入ってみると、完璧ではないけれど そこそこ料理もあって ... 2011.12.04 Travel - Overseasグルメ・クッキング中国
中国 海外出張 4 中国 広東省 東莞市 東北醤骨頭館 初日の夕食にホテルをアンヨでGo! こんな感じで 道路を渡って・・・ 5百m程あるいて、こちらのお店に到着 中国東北三省 (遼寧 黒龍江 吉林)のお料理のお店だとか・・ お店は2階にあります こちらは なんでも 拠点長様の指さす この豚肉料... 2011.12.03 Travel - Overseasグルメ・クッキング中国
グルメ・クッキング 秋の魚沼ツーリング 11 そば屋 長森 ちょっと天気が怪しくなってきました・・・ 六日町インター方向に2台で走ります 山側に向かって しばらくすると こんな建物が見えてきます 八海山の八海醸造さんが経営されている施設にやってきました 美しい 新潟ナンバーのE34が停まっていました... 2011.11.16 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 秋の魚沼ツーリング 7 小出 割烹 浦島屋 小出に来たのは やっぱりこちらがお目当て (*゚▽゚)ノ 割烹 浦島屋さんにやって参りました 浦島屋さんの女将 乙姫様と久々のご挨拶 (*゚▽゚*) 今日は何を食べさせてくださるかなぁー 浦島屋さんのお酒で、すっかり日本酒ファンになった... 2011.11.12 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 秋の魚沼ツーリング 3 導光高原そば いたや 八海山から下って 小出の町へ また来ちゃいました (^ o^;)えへ 導光高原そば いたやさん しかし、ちょっと早すぎました 開店25分前 とはいうものの、こちらは混みますから・・・ しばし、里山の風景を見て時間が来るのを待ちます 開店時... 2011.11.08 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 恵亭 けいてい タワーズプラザ名古屋店 今日は名古屋に出張でした 朝ちょっとギリギリだったので、スタバを買えず・・・ やむなく車内販売のコーヒー 300円 カメラも珍しく持ってこなかったので、すべてiPhone4の写真で m(_ _;)m 仕事は午後からなので、11時チョイ前に... 2011.11.04 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング BMW Club of Tochigi モータリング in 裏磐梯 4 輪箱飯(わっぱめし) 田季野 今回のイベントのランチは老舗のこちら 輪箱飯(わっぱめし) 田季野さん です さすが旧家に作られたお店 すばらしいですねぇー 1階に広間が5部屋ありますが、奥の玄武と白虎の お座敷に通されました ところがぎっちょん (^_^; このテーブ... 2011.10.28 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング バルバッコア・クラシコ 丸の内店 プチオフ さて、昨日は神戸のojinさんが横浜のオフ会にいらっしゃる ということで、その翌日にt-styleさんと3人でプチオフを (^o^) ojinさんはお肉大好き! と伺っていたので 今回わたくしが選んだお店はこちら バルバッコア・クラシコ 丸... 2011.10.24 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 沖縄旅行 10 ホテル日航アリビラ ベルデマール で朝食を さて6時 あさー! ( ̄o ̄;)うう ねもい・・・ なにしろ 朝食に行く ベルデマールは 「朝食の評判がいい日本のホテル」ランキングで1位など 常に上位を占めていて 大人気なので 開店と同時が鉄則 (^0^;) 心配な台風は・・ちょっと雲が... 2011.10.03 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 沖縄旅行 8 ホテル日航アリビラ ベルデマール ディナー 出発前から夕食の予約は2回してありました テラスでまったり 雲もでてきて、そろそろ台風かなぁー (^_^; プールの方はまだまだ 泳いでいる人も結構います さてそろそろ日も傾き始めました・・・ 最初の夜は夕食 ということで18時にレストラン... 2011.10.01 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 沖縄旅行 3 アメリカンビレッジ Nathan's ネイサンズ 台風15号が明日には沖縄本島を直撃!と天気図にはでていたので、勝負は今日しかない! とやや先は焦ってはおりましたが・・・・腹が減っては戦はできぬ (^_^; とアレを食べに・・・すでに撤退とwikiには書いて有りましたが・・さすが沖縄! ま... 2011.09.26 2022.10.23 Travel - Japanグルメ・クッキング沖縄本島
グルメ・クッキング 川越 中華蕎麦 田家 なんで休日は雨が降るんだぁー! という感じ ┐('〜`;)┌ だれとも休みが合わないので やむなくちょっとラーメンでも食べに行こうかと ドライブ・・ 川越あたりのラーメン屋でサッパリしたもの ということで 調べて行きました 雨ザーザー・・・... 2011.09.22 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 大宮 ラーメン 狼煙 鉄道博物館を大体見たので、そろそろランチかな・・・と出口へ・・ お土産ものを物色するも、特に・・・ このお菓子のネーミングに惹かれたりして・・・(^ o^;)ゞ 博物館の周辺でのラーメン屋さんを調べてあったので 1kmほど 炎天下を歩いて到... 2011.09.21 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 新宿 割烹 御苑前せお さて先日はカミサンとふたり クルマでGo! でございました 新宿西口にパークして・・・・ 灼熱の中、ポクポクと歩いて・・・あれ、何の工事? と思ったら、環状5号線の工事でした こんな土地があるんですねぇー 新宿御苑の前を通って。。。(^ o... 2011.09.16 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 川越 ハム・ソーセージ工房 ミオ・カザロ 今回もカミサンと次女のあんみつと3人乗って車でGo! 向かうは近場の川越方面 以前 コメントをいただいている いるかさんから 教えていただいたお店に行ってみようと・・・ しかし、田んぼが広がるところにお店があるんだ・・・(^ ^;) あった... 2011.09.16 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 茶寮 都路里 汐留店 で、かみさん達の本命はこちら 茶寮 都路里 カミサン達は数回目、私は・・・初体験 (^ o^;)ゞ なかなか落ち着かない店内・・・(^ ^;) それでも運良く一番奥の席に通していただいてマッタリ 立派な お品書き・・ パフェも惹かれますが ... 2011.09.14 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 鼎泰豊 ディンタイフォン 汐留店 先日はカミサン、あんみつと3人で電車でGo! でございました 品川でちょっと写真展を拝見して・・・ 汐留に・・ あんみつは久々に小籠包が食べたい ということで・・・ 名古屋出張でわたしは最近食べたのは内緒・・・(^ o^;)シー! しか... 2011.09.13 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 信州そば 北野家そば 本店 打合せが終わって、再び善光寺に 次女のあんみつの為に 御朱印帳を買って書いていただきました 境内を抜けて やっとランチに向かいます 信州善光寺・門前そばの会のお店を今回もひとつ訪問することに 今回は こちらのお店 北野家そば 本店 ちょっと... 2011.09.12 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング レイクタウン 鯛めし ちどり レイクタウンアウトレットでさんざん待たされたのに・・・ カミサンは戦果はなし・・・心なしか 残念そう・・・(^ o^;) ま、食事しましょう ということで こんな所に・・・ 歳のせいを感じますが(^ o^;) さっぱりと日本食でございます ... 2011.09.09 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング bills お台場 先日はカミサンと次女のあんみつと朝っぱらから車でGo! でございました 平日なので 首都高は大渋滞(^_^; 空いていれば30分 で着くところを一時間半もかかってしまいました 2011.09.08 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 名古屋出張 ディンタイフォン 鼎泰豐 JRセントラルタワーズ店 先日はほぼ2年ぶりの名古屋出張 新幹線も久しぶり!(^ ^;) いつものパターンで 11時直前に名古屋について、ランチを名古屋駅ですまします 名古屋のJRセントラルタワーズはランチをひとりでとるには ちょっと混み方が早いので、いつもはショボ... 2011.09.05 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 六本木 Mercedes-Benz Connection Part 5 UPSTAIRS 今日は Mercedes-Benz Connection の最終回 2階は 名前もそのまんまの 「UPSTAIRS」 クリーンで広くて 素敵な空間です 上がって左サイドは バーカウンター と・・・ ドアを開けて テラス席になっています ソ... 2011.08.21 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 六本木 Chinese Bistro Tiga 胡同三辣居 さて一昨日はBlog師匠の そういちろうさん とデート 六本木ヒルズの前にある胡同三辣居さんは あのkiwaグループのお店 ちょっと前にリニューアルしてTiga 胡同三辣居と少し変わりました kiwaさんの総帥 中島さんが リーズナブルに... 2011.08.14 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング イタリアンレストラン PESCE D'ORO ペッシェドーロ お台場店 ちょっと雨が降ったりやんだりの中・・・・ ヒマヒマ星人なので、ちょっとお出かけ・・・(^ ^;) なにかランチでもと お台場にやってきました ちょっと入ってみたかった、イタリアンの PESCE D'ORさんに 入ってすぐのBarは ウエイテ... 2011.08.11 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 麺屋武蔵 武骨外伝 さて銀座の街を徘徊し・・・・ MINI GINZAの壁画はKAMIさんの作品だそうです で、ちょっと所用を済ませて、電車で再びGoでございます 着いたところは、渋谷 ランチをとっていなかったので・・・ お一人様の時はラーメンが気楽 一度来て... 2011.08.10 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 浦和 うなぎ 浜名 さて、木金休みになってしまって はや1ヶ月 誰とも休みが合わずヒマヒマ星人に変身 ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! \(○ `O´ ○)/トゥーー!! ということで、このままではイカン! ネタが無くなる・・・(^ ^;)ゞ と、車でGo! ... 2011.08.08 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 日本橋 鳥料理 ぼんぼり さて、先日は某 国際事務機さんに出張でした (^ o^;)ゞ いったんランチをとることになって、外へ・・・ そして、しばらく歩いて・・こちらのお店が人気有るようでしたので 入店してみました 外観は和風なのですが・・・ しゃれたBarかなにか... 2011.08.03 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 自家製プリン MARLOWE マーロウ 先日 長女が仕事から帰宅して『マーロウのプリンが食べたい』 とか つぶやいていたので、父ちゃんがんばるの巻 (^^ゞ いつもは横須賀の本店に行くのですが 先日 Detourさんが葉山店にいらしていたので 行ってみました 数分開店時刻前だった... 2011.08.01 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 七里ヶ浜 イタリアン amalfi アマルフィー さて、のえぱぱさんの135i LCIと二台でプチオフでございます(*^_^*) 大黒PAから鎌倉に入り、若宮大路を走って・・・・ 長谷から、極楽寺坂へ 緑が美しい切り通しです そして、七里ヶ浜は こちらのレストランに イタリアンレストラン ... 2011.07.29 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 神田 藪蕎麦 さて先日はカミサンと電車でGo! 秋葉原で降りて・・・ああ、ラジ館も もう終わりかぁー・・ 大学時代には何度通ったことか・・・ 絶対領域なお嬢さんも依然ご活躍中 で、久しぶりに 神田 藪蕎麦に来てみました あまりの静けさに、閉まってるかと... 2011.07.10 グルメ・クッキング