HOTEL

HILTON東京お台場 6  シースケープ テラス・ダイニング で朝食 東京

HILTON東京お台場 6 シースケープ テラス・ダイニング で朝食

いつも 休みの日には お寝坊なのですが(^^ゞ ねぇ 東京タワーが綺麗だよ と カミサンの声 おおー たしかにぃー (〃^∇^) いいですねぇー 東京タワー 朝焼けに映えますねぇ〜 じゃ ちょっと早めに朝食にいきますか・・ということで下に ...
HILTON東京お台場 5 キャプテンズバー 東京

HILTON東京お台場 5 キャプテンズバー

折角だから Barに行こうよ ということで HILTON東京お台場 のBar キャプテンズバー にカミサンと入りました 入り口のドアはもうちょっと 重厚にしてほしかったなぁー Barって分からないね・・・・ 内装もね・・海外のBarは 大体...
HILTON東京お台場 4 エグゼクティブ・ラウンジのカクテルタイム 東京

HILTON東京お台場 4 エグゼクティブ・ラウンジのカクテルタイム

HILTON東京お台場からの夜景 素晴らしいですねぇー (〃^∇^)きれい! ラウンジで カクテルタイム ということで なんとなく 混みそうな予感がしたので オンタイムででかけました で、やっぱり こんな感じ (^o^; うっ しかし、まぁ...
HILTON東京お台場 3 夕刻のジェットバス 東京

HILTON東京お台場 3 夕刻のジェットバス

すこし 陽が傾いてきました 2面あるテラスは 繋がっています しっかし ドブ臭いなぁ〜 オリンピックは ホントに大丈夫? (-_-;)? 眺めは良いんだけどなぁ〜 夜になったら 夜景が楽しみです ヒミコが 来てますねぇ〜 よくこれ 作ったよ...
HILTON東京お台場 2 テラス・スイートに有料アップグレードの巻 東京

HILTON東京お台場 2 テラス・スイートに有料アップグレードの巻

当初はエグゼクティブ・ラウンジにアクセスできる オーシャンビューの部屋を予約したのですが・・ 結局 この動画のような ジャグジー付きの部屋をオファーされて・・・(^_^;) こんな感じ (^o^; ラウンジでオファーを受けて・・その値段じゃ...
HILTON東京お台場 1 エグゼクティブ・ラウンジ 東京

HILTON東京お台場 1 エグゼクティブ・ラウンジ

ヒルトンがたまにやる 50%オフキャンペーン キャンペーンがあったら すかさず予約 (^_^;) 感じとしては 一日ごとに数部屋があてがわれているだけみたい なので、 まさに早い者勝ち (^_^;;;) 半額だと かなりいいホテルでも結構お...
2度目のKL発券の旅 12 リッツ・カールトン・クアラルンプール クラブラウンジで朝食 マレーシア

2度目のKL発券の旅 12 リッツ・カールトン・クアラルンプール クラブラウンジで朝食

朝起きて しばらくすると 目の前のビル工事が開始されました いやいや ちょっと 危ないよねぇ〜 (・_・;) 右隣の コンドミと思われるビルのプールでは 男性がドローン飛ばしてます 多分 DJIのSPARKだな 良いのか? こんなところで ...
2度目のKL発券の旅 11 リッツ・カールトン・クアラルンプール アフタヌーンティー から カクテルタイム ポルシェ軍団来訪 マレーシア

2度目のKL発券の旅 11 リッツ・カールトン・クアラルンプール アフタヌーンティー から カクテルタイム ポルシェ軍団来訪

リッツ・カールトン クアラルンプールで こんなP様軍団に出会いました で、セントラル・マーケットから 歩いてちょっとのところにある バスターミナル パサール・セニです ここから 無料のバス Go KLのパープルラインに乗り込みます かなり込...
2度目のKL発券の旅 6 リッツカールトン・クアラルンプール The Cobalt Roomで朝食の巻 マレーシア

2度目のKL発券の旅 6 リッツカールトン・クアラルンプール The Cobalt Roomで朝食の巻

ホテルの部屋の前に建設現場 朝 女性がご出勤 すごい現場だねぇー (^_^;) エグゼクティブラウンジアクセス付きの部屋の 宿泊者は 下のレストランで朝食を使えなかったのですが 今年 夏頃からでしょうか レストランのコバルト・ルーム 使える...
KL発券の沖縄 8 ヒルトン北谷リゾート クラブラウンジで朝食の巻 JAL修行

KL発券の沖縄 8 ヒルトン北谷リゾート クラブラウンジで朝食の巻

例によって? 一泊しかしないので 帰る日の朝食です(^_^;) 日帰りじゃないだけ まし という話もありますが・・・(^^ゞ 下の階のレストランもありますが なかなか賑やかなので (^_^;) 今日は クラブラウンジで 食事をすることにしま...
2度目のKL発券の旅 14 セントレジスのプールをちら見して・・・ マレーシア

2度目のKL発券の旅 14 セントレジスのプールをちら見して・・・

最終日で 今日の夜 空港に行くので まだまだ一日近くあります ブラッスリーで朝ご飯食べて部屋にもどりました 残ったビールを飲みながらお風呂 (^^ゞ 部屋の窓から見えるのは マレーシア国立博物館 じゃ 博物館にいってみようか!  その前に・...
2度目のKL発券の旅 13 セントレジス・クアラルンプール ブラッセリー The Brasserie で朝食 マレーシア

2度目のKL発券の旅 13 セントレジス・クアラルンプール ブラッセリー The Brasserie で朝食

セントレジス最終日の朝でございます 階下に見える プール と両側の道路 左側はホテル前の道路ですが一方通行 なので タクシーで来るのは かなり遠回りすることが多い 新しいホテルなので エレベーターはモダンな感じ ボタンのデザインが ビルの形...
初KL発券 2回目のKL行き 15 リッツ・カールトン クアラルンプール 2ベッドルームスイートにアップグレードの巻 マレーシア

初KL発券 2回目のKL行き 15 リッツ・カールトン クアラルンプール 2ベッドルームスイートにアップグレードの巻

さて リッツ・カールトン・クアラルンプール にチェックインして  割りと フツーの デラックスルーム だったのですが  通された部屋が たまたま 色々あって 結局 部屋を換えていただくことに  同じタイプの部屋と 広いお部屋と どっちになさ...
初KL発券 10 瀬長島ホテル 風庭(かじなぁ) で朝食の巻 JAL修行

初KL発券 10 瀬長島ホテル 風庭(かじなぁ) で朝食の巻

朝 目覚めて テラスにでると ANAが飛んでいきました(^^) 今日もいい天気でラッキーです 沖合の那覇空港の拡張工事もかなり進んでいます 望遠つけて 撮影 ここが完成したら 離着陸時には大迫力だろうなぁー  1階の風庭(かじなぁ) で朝ご...
初KL発券 11 瀬長島ホテル チェックアウトの巻 JAL修行

初KL発券 11 瀬長島ホテル チェックアウトの巻

そろそろ チェックアウト 最後のなごりを惜しんで また 部屋の露天風呂に (^^ゞ  オリオンビール出してきて・・(^^ゞ ほとんど海水 って感じのお湯ですが いいねぇー やっぱ お部屋で 温泉ってのは (^o^) お空には P3Cが旋回し...
初KL発券 9 瀬長島ホテルの夜 JAL修行

初KL発券 9 瀬長島ホテルの夜

初めての瀬長島の夜です 部屋から 夕陽を と思ったのですが 残念ながら 水平線は雲・・・ 表にでて 那覇空港を眺めます これはKALですが 沖縄の便数が 増えるといいなぁー いろんな意味で ウミカジテラスに降りていきました 暗くなってくると...
初KL発券 8 瀬長島ホテル 按司の部屋の露天風呂を堪能の巻 JAL修行

初KL発券 8 瀬長島ホテル 按司の部屋の露天風呂を堪能の巻

瀬長島ホテルのちょっと良いお部屋に通していただいて・・・ テラスにある こんな露天風呂に さっそく入ることに (^^) 60℃ という言われる 熱いお湯ですが まぁー そんなに問題なく うめて 早速 (^O^;)  オリオン・ビール! (*...
初KL発券 7 瀬長島ホテル 按司 あんじ  ツインルーム JAL修行

初KL発券 7 瀬長島ホテル 按司 あんじ ツインルーム

瀬長島ホテルは 飛行機好きや温泉好きにはたまらない ホテルなんですが で、たまたまだと思いますが 最初に入った部屋が どうも xxxxx な 気がして  スタッフさんに確認いただいて 結果 さすが 瀬長島ホテルさん サクッと 部屋を換えてく...
初KL発券 6 瀬長島ホテル にチェックイン JAL修行

初KL発券 6 瀬長島ホテル にチェックイン

今回はホテルも高くて さーて困った・・・(;´∀`) で、その中では 瀬長島ホテルが まぁまぁーなお値段で 出ていたので こちらにしました  こちらのホテルは 何と言っても 露天風呂と飛行機が売り (^^) ホテルの北側にはすぐ近くに那覇空...
初クアラルンプール発券の旅 26 リッツ・カールトン・クアラルンプール 麗苑 リエンで飲茶ランチの巻 マレーシア

初クアラルンプール発券の旅 26 リッツ・カールトン・クアラルンプール 麗苑 リエンで飲茶ランチの巻

今回の旅で 食べ物系ではメインイベント (^_^;) ウェスティンのお隣の あの高級ホテル リッツ・カールトン・クアラルンプールの 中華料理店でランチです (*゚▽゚*) これが リッツ・カールトン・クアラルンプール! どどーん! ( ̄0 ̄...
初クアラルンプール発券の旅 15 ウェスティン・クアラルンプール クラブラウンジで朝食の巻 マレーシア

初クアラルンプール発券の旅 15 ウェスティン・クアラルンプール クラブラウンジで朝食の巻

二日目の朝食は 1階のレストランではなくて クラブラウンジでとることにしました ノッシノッシと歩く シェフさんは フランス人の偉い方(^_^;) ちょっと早めにラウンジに来たのでまだ空いてます ラウンジでの朝食はどこも品数は少ないけれど 静...
初クアラルンプール発券の旅 8 ウェスティン・クアラルンプール The Living Roomで朝食の巻 マレーシア

初クアラルンプール発券の旅 8 ウェスティン・クアラルンプール The Living Roomで朝食の巻

前日夜にウェスティンに到着して 翌朝です ごはんぅ~ ということで 起床 (^_^;) 目の前には エクストラベッド問題で 泊まれなかった リッツカールトンが・・・ ヽ(´〜`;)うらめしや~  タワーがふたつあるのは、左側がホテル棟 右側...
初クアラルンプール発券の旅 7 ウエスティン・クアラルンプール クラブラウンジの巻 マレーシア

初クアラルンプール発券の旅 7 ウエスティン・クアラルンプール クラブラウンジの巻

ウエスティン クアラルンプール のクラブラウンジに初潜入 クラブラウンジは3階にあるんですが ほぼワンフロアで 非常に広い! ( ̄0 ̄;)へー階 カクテルタイムが最近 変更されて 20時までになったんですね (◠‿◠)/ このフロアに中に ...
初クアラルンプール発券の旅 6 KLセントラル駅からウエスティン・クアラルンプールへ マレーシア

初クアラルンプール発券の旅 6 KLセントラル駅からウエスティン・クアラルンプールへ

なにしろ初めてKLに来たので 右も左も・・・(^_^;) KLセントラル駅にKLエクスプレスで着いたのですが さっぱり カミサンのリサーチで えーと えーと タクシーチケットを買うんだよね。。。  あ、出口付近に何やらカウンターが この お...
クアラルンプール発券の旅 ホテル検討編 マレーシア

クアラルンプール発券の旅 ホテル検討編

クアラルンプール発券を敢行し、2回のKL往復と1回の那覇往復を決めたのですが 問題はホテルでした 当初 KLに行くなら 世界一安いリッツカールトン として有名な ザ・リッツ・カールトン クアラルンプール (上の写真がリッツ)にしたかったので...
JTA50周年 宮古島修業3回目 10 宮古島東急ホテル&リゾーツを偵察 JAL修行

JTA50周年 宮古島修業3回目 10 宮古島東急ホテル&リゾーツを偵察

旅の終わりになって 敵地?を偵察 (^^ゞ アラマンダから 少々 北にいったところに 東洋一のビーチを持つ と言われる 宮古島東急ホテル&リゾーツがあります 裏のパーキングに停めて 裏口入学 (^_^;) なるほど こんな感じかぁー 部屋は...
怒涛の5月JAL修業 9 オクマ プライベートビーチ & リゾート 居酒屋 おかめ JAL修行

怒涛の5月JAL修業 9 オクマ プライベートビーチ & リゾート 居酒屋 おかめ

海辺を歩いて またホテル前に戻って来ました 右手に見えるのが パームコテージ  今は 大分良くなっているのでしょうけれど かつては あー さみしかったなぁー (^_^;) なんて想いながら プールサイドを散策 で、ディナーは 豪華に 鉄板焼...
怒涛の5月JAL修業 7 オクマ プライベートビーチ & リゾート グランド・コテージ JAL修行

怒涛の5月JAL修業 7 オクマ プライベートビーチ & リゾート グランド・コテージ

今回は珍しく宿泊します しかも なんと2泊も! (^^ゞ カミサンが 激安! と見つけてくれたツアーなんですが 沖縄北部の オクマ プライベートビーチ & リゾートで 以前は JALプライベートリゾートオクマという名前でしたが 名前も変わり...
グアム旅行 26 ヒルトン・グアム ツリーバー でランチ グアム

グアム旅行 26 ヒルトン・グアム ツリーバー でランチ

お名残り惜しいですが そろそろこの素晴らしい海とも お別れ・・・・(T_T) 部屋に戻って テラスで イッパイ ホテルは ちょっと古かったけど 海は最高!なビーチでした 恋人岬も行ったし まぁー結構 楽しかったね 最後まで 美しい海を見せて...
グアム旅行 24 ヒルトングアム プレミアタワー エグゼクティブラウンジで朝食 グアム

グアム旅行 24 ヒルトングアム プレミアタワー エグゼクティブラウンジで朝食

さて 最終日の朝でございます  今日も天気いいぜー! \(^o^)/ あんみつも 海をみています プレミアタワーの エグゼクティブラウンジで朝食です 例によって こんな感じ (^^ゞ 一つ覚え 最終日は 韓国ロレアルのイベントも終わったせい...