沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 15 うまんちゅ市場 で カニステル 買ってみた サザンビーチホテル&リゾート沖縄 に帰る途中に、午前中に偵察した ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場 にまたやってきました 大きな 国道331のすぐ脇ですね今回は折角なので、なにか買ってみることに まずは 「石垣島フルーツパ... 2022.04.26 2022.04.27 Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 14 赤嶺 酒のスマイル 海鮮市場の 泊いゆまち を見たあと、ホテルに戻る方向に 58号線を南に向かいましたが、途中 ゆいレール 赤嶺駅 のすぐ近くの こちらのお店に。 (^^) 酒のスマイルさん こちらは もちろんお酒のお店ですが、お土産のお菓子なども安く売って... 2022.04.26 Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 13 泊漁港内 泊いゆまち 那覇空港から国道58号線を北上して、波上宮からちょっとのところにある、泊漁港に併設された 海鮮市場 泊いゆまち (とまりいゆまち)にやってきました 正面にもパーキングがありますが、裏手の方が空いていたので、ここに駐めることに。泊いゆまちの正... 2022.04.25 Travel - Japan沖縄本島
グルメ・クッキング 沖縄南部 糸満の旅 12 沖縄そば 月桃華(サンニンばなー) ランチはどうしようか?! 沖縄来たから沖縄そば 食べたいよねぇ〜 ということに。以前は 味的に基本薄味な沖縄そばは 正直そんなにおいしいとは思いませんでした (^^ゞ でもね、それを何度も食べていると、だんだん 美味しさが分かってきて、やっ... 2022.04.24 Travel - Japanグルメ・クッキング沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 11 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 ラウンジで一休み ガメラレーダー発見 沖縄なのに 東京バス のウミカジライナー に乗って サザンビーチホテル&リゾート沖縄 に戻ってきました (^^) ラクチン団体さんは 1階のこちらの入り口を利用するんでしょうけれど、立派な入り口で もうすこし活用した方がいいかも もったい... 2022.04.23 Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 10 ファーマーズマーケットいとまん うまんちゅ市場 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 の目の前の 美々ビーチいとまんビーチ 散歩コースにも良いし、お天気ならば 美しい海も広がり 空港にも近い ラウンジもとても快適で サザンビーチホテル&リゾート沖縄 はなかなかいいなぁ〜 と思いました (*... 2022.04.22 Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 9 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 美々ビーチいとまんビーチ サザンビーチホテル&リゾート沖縄 の私達の部屋のテラスからの眺め いやぁ〜 まさにリゾートって感じですよね \(^o^)朝起きた頃は こんな空だったのですが・・・すぐに晴れて沖縄らしい日差しが戻ってきました (^^)リゾートホテルのテラスは... 2022.04.21 HOTELTravel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 8 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 レストラン レイールで朝食 サザンビーチホテル&リゾート沖縄の朝でございます あー なんか曇ってるぅー と残念な気持ちでしたが、あとから 晴れてきました (^^)/朝ごはんに行きますか、と部屋をでました右手のドアが プレミア・ラウンジ その先にエレベーターホールですこ... 2022.04.20 2022.04.29 HOTELTravel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 7 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアムクラブ・オーシャン 1003号室 今回サザンビーチホテル&リゾート沖縄 で予約したのは、ラウンジが使える クラブフロアの部屋です スイートとかではない クラブルームアクセス可能な部屋は 9階と10階にあります 港側のハーバービューと海側のオーシャンビューの部屋がありますが、... 2022.04.19 HOTELTravel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 6 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアム・ラウンジ カクテルタイムは非常にGood! \(^o^) サザンビーチホテル&リゾート沖縄 にチェックインして部屋の準備もできているとのことでしたが、すでに午後4時を過ぎて プレミアム・ラウンジは カクテルタイムに入っていたので、ここで食べてから部屋に行くことに (^^ゞ 窓際の席が空いたのでここ... 2022.04.18 HOTELTravel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 5 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 クラブラウンジでチェックイン サザンビーチホテル&リゾート沖縄 の最上階 10階のプレミアム・ラウンジで チェックインです ラウンジへの入室は特にカードキーも必要ありませんでした タッチ式自動ドア入室すると 右手にすぐレセプションがあります ここでチェックインです この... 2022.04.17 Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 4 サザンビーチホテル&リゾート沖縄へ 今回 カミサンが探してきた 良さげなホテル それが サザンビーチホテル&リゾート沖縄です運営は 地元の 糸満ホスピタリティ株式会社ということで、ローカルの会社なんですね大抵は ホテルのポイントや ホテル・ステータスのベネフィットを利用できる... 2022.04.16 2022.05.31 HOTELJAL修行Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 3 トヨタ CH-R タイムズさんでは多くの車両を持っているので、結構 アップグレードされることがあります 車をまわさないといけないなど 色々な事情がるようです。今回ははなんと トヨタのCH-Rに大幅アップグレード! \(^o^)/やったぁ~ 但しこの車両は、フ... 2022.04.15 Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 2 JL915で那覇へ 羽田1タミ 搭乗ゲートから搭乗へJL915便 11:40の便です 搭乗の瞬間がメカメカしくて大好き (^^)A350はエコノミーにもモニターがあるし、シートは広めで安楽です クラスJは取れなかったけれど、今度は 那覇へのクラスJは3000円... 2022.04.14 Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 沖縄南部 糸満の旅 1 羽田ダイアモンド・プレミアムラウンジ また沖縄の感染者が増えてきちゃって、泣く泣く お金を捨ててキャンセルしたりしてましたが、安全そうな場所と行動を考えて、またJAL修行を兼ねて (^_^;) 沖縄に行ってまいりました 今年は特にJALさんからも救済措置がなくてダイアモンド防衛... 2022.04.13 Travel - Japan沖縄本島
北海道 知床に流氷を見に行った 20 女満別空港から帰宅 斜里町のあたりには 天に続く道 というのがありますが、雪がなければ、まったくまったく飽き飽きする道路です (^o^;)だはは 気温が気温なので、ツヤのない路面は危ないので、濡れている反対車線をはしったり、多少の緊張感を持っているので まぁま... 2022.03.30 Travel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 19 斜里工房しれとこ屋 で シャケ親子丼 ドローンをロストして 心もドローン (^_^;)帰り道に 3段の滝 オシンコシンの滝 にまた寄りましたなんかますます凍っているいるような ( ̄0 ̄;) さぶっ もう3月なんですが・・・国道334号を走りますが、どうやら流氷は斜里町あたりにし... 2022.03.29 Travel - Japanグルメ・クッキング北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 18 プユニ岬で ドローンをロスト! (T0T) ホテルを出て、網走とは反対方向に走ってきて プユニ岬 手前の退避帯のようなところに車を停めましたオロンコ岩や 北こぶし 知床 ホテル&リゾートが遠くに見えていますプユニ岬 はこんな場所ですカメラのレンズを135mmに換えて 撮影。 左手が北... 2022.03.28 Travel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 17 北こぶし をチェックアウト 朝ごはんを食べて 部屋にもどってきました 流氷も半分位になってしまいましたが、まぁーそれはそれで貴重な景色です真上から覗いてみると、軽トラがガリガリに凍った道路を走っていくところでした。漁港で働く方々でしょうか・・立派な観光船もあがったりで... 2022.03.27 HOTELTravel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 16 北こぶし知床 ホテル&リゾート レストラン波音で朝ごはん おはようございます (^o^) 朝起きて テラスから海を見たら、うん?流氷が半分くらいになってました ( ̄0 ̄;)南斗神拳沖合に見えるので、大分移動したみたいです昨日来てよかったなぁー! ラッキー! (*^_^*)右手に見える岬は プユニ岬... 2022.03.26 HOTELTravel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 15 北こぶし 知床 ホテル&リゾート グリル知床でディナー 前回来たときに、とても良かったので、リピート決定 ということで また この 北こぶしリゾートのレストラン グリル知床にやってきました 北こぶしリゾートには 他にもテラスダイニングブッフェ波音 というビュッフェレストランもあるのですが、ちょっ... 2022.03.25 2022.03.26 HOTELTravel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 14 ウトロ三角岩で流氷の夕陽 意を決してホテルの外にでてきました (^^ゞ さぶっ 転んで救急車! ってならないように慎重に・・・目の前に オロンコ岩が見えてきました振り向くと ゴジラ岩 質感バッチリ (^_^;)日本一の鮭の水揚げ ということですが、流氷で漁船は出られ... 2022.03.24 Travel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 13 北こぶし 知床 ホテル&リゾート 早速露天風呂 \(^o^)/ 早速 部屋の露天風呂に入りました \(^o^)/さみぃ〜 あったか〜い 流氷 最高! \(^o^)/北海道の 空知 の名前を冠した SORACHI1984 というビールをいただきます \(^o^)/ こんなの道の駅 しゃり で買った サーモ... 2022.03.23 HOTELTravel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 12 北こぶし 知床 ホテル&リゾート にチェックイン 北こぶし 知床 ホテル&リゾートにやってきました 以前宿泊した際に、若い女性スタッフさんから是非 冬にもいらしてください と言われたのが今回のきっかけになりました北こぶし 知床 ホテル&リゾート は本当に立派なホテルですが、正面にセコマと郵... 2022.03.22 HOTELTravel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 11 道の駅 うとろ シリエトク こんな カメ岩までやってきました 本当に巨大なカメですね (^^)もうこのあたりでは 海は 見渡す限り流氷で覆われています \(^o^)/このカメ岩の向こう側が 目指す ウトロの街ですカメ岩を越えて いよいよ ウトロの街 お決まりの 道の駅... 2022.03.21 Travel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 10 オシンコシンの滝 知布泊漁港 ちっぷどまり漁港 の岸壁に凛とした眼光を配る オジロワシ知布泊漁港はこのあたり 拡大すると 岸壁が見えますこんな感じでしたが さすがオジロワシ 結構な大きさでしたどんどん北上して行くと 流氷が濃くなって行く感じ ワク(^o^)ワ... 2022.03.20 Travel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 9 道の駅 しゃり、そしてついに流氷! (^o^)/ 濤沸湖から斜里町に向かいましたが、国道244から国道391 そしてまた国道244となっていましたが、どうやらこの区間は 国道の重用区間 という重複している区間のようでした もう自動運転でいいじゃん! 状態 (^_^;) 完全自動運転になると... 2022.03.19 Travel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 8 道の駅 流氷街道網走,濤沸湖水鳥・湿地センター ホテル ドーミーイン網走の朝でございます メッチャ寒そう! 網走川も岸に近いところは 氷っているような・・・海には・・・うーむ 流氷ではなさそうだな・・やっぱダメかなぁー もう3月だもんなぁ〜 (;´∀`) ま、昨夜買ってきた コンビニおに... 2022.03.18 Travel - Japan北海道
北海道 知床に流氷を見に行った 7 網走市内 居酒屋 五十集屋(いさばや)で夕食 網走市内の居酒屋さんを JAL修行仲間のSさんに教えていただいて 夕方からでかけました 氷点下10℃くらい (;´∀`)雪の量はそれほどでもありませんが、とにかく寒い・・ホテルから300mほどで 居酒屋の入っているビルに到着入り口入ってすぐ... 2022.03.17 Travel - Japanグルメ・クッキング北海道