超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 5 マゼランズ グルメ・クッキング

超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 5 マゼランズ

で、通常運転 (^o^;)ゞ 今回のディズニーシーが 家族4人では最後かも  ということで、今回はてんこもりにしちゃいました (^o^;)ゞ  次女のあんみつは行っていますが  あれほどTDRに行っている長女は マゼランズには  行ったこと...
アメリカン・スナイパー 見てきました 映画

アメリカン・スナイパー 見てきました

今日はお昼までに所用をすまして  午後から カミサンと映画を見にいきました  私は 小学校の頃 鎌倉市立第一小学校から帰ってくると  夕方のTV映画に毎日かじりついていた 映画狂でした (^o^;)ゞ   で、今日も例によって 近場のMOV...
低ダスト ブレーキパッド BMW 純正 NAO PAD BMW

低ダスト ブレーキパッド BMW 純正 NAO PAD

えー 番組の途中ですが・・・・ ^_^; またですが・・今日は20年以上BMWに乗っている私にとってはビッグなニュースでしたので・・・・(^o^;)ゞさて BMW乗りでは常識の純正ブレーキパッドのブレーキダストはものすごくて 数10Kmも乗...
超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 4 TDS ビッグバンドビート JALラウンジ ディズニー

超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 4 TDS ビッグバンドビート JALラウンジ

さて 今回のメインイベントがこちら  ビッグバンドビート  混んでいると 抽選なんですが  当たったことがありません   この日も 空いているのに 結構ならんでいて ちょっとびっくり  ここで JALのステータスが炸裂!  (^o^;)ゞ ...
超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 3 テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ ディズニー

超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 3 テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

さて 大好きなカナレットをでて・・・  アメリカンウォーターフロントを歩きます  ここもダッフィーばかりで 長女に言わせると  マニアの間では ダッフィー汚染が進んでいると   言うそうです (^o^;)へー   そして 久々 トイストーリ...
超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 2 リストランテ・ディ・カナレット グルメ・クッキング

超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 2 リストランテ・ディ・カナレット

さて TDSの午前中は 若い人や ビギナーさんは  もっぱら トイマニとタワーオブテラーの地区に釘付けなので  今のうちにと ロストリバーデルタや アラビアンコーストで  アトラクションに乗りまくります (^o^;)ゞ  ジャスミンのフライ...
超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 1 日記・コラム・つぶやき

超閑散期 ガラスキの Tokyo DisneySea 1

さて 先日は東京ディズニシーに行ってまいりました  家族4人で行けるのも これで最後かもしれない  ということで、 満を持しての 出動でございました  次女はTDSに長いこと働いていたし  長女はまさにディズニーフリーク そんな娘達の選んだ...
BMW 420i 電源確保 で内装バラシ BMW F32 プチメンテ

BMW 420i 電源確保 で内装バラシ

私の車には HPのドライブレコーダーとレーダーディテクターが付いていますが  その電源を綺麗に配線するのが 矜持ってもので (^o^;)ゞてへ  例によってばらばら  今回は前回に続いて 二回目なので  忘れている部分が多いけど それでも ...
BCJ Sさんの BMW同好会ツーリング 4 カフェ レストラン 海辺の途中 BMW

BCJ Sさんの BMW同好会ツーリング 4 カフェ レストラン 海辺の途中

カフェレストラン 海辺の途中という、素敵な名前のお店にやってきましたクルマのお仲間のBlogでは、たまに登場するので一度来てみたかったところです(o^^o) こちらのパーキングにはBMWでギッチリ (^o^;)そして、お店に3階を貸し切って...
BCJ Sさんの BMW同好会ツーリング 3 BMW オフラインミーティング

BCJ Sさんの BMW同好会ツーリング 3

平塚PAを出発してi8を撮影しつつ・・・  小田原PAに  ここでも 当然の如く ひと目を引くわけで・・・  ミッドシップに積まれる3気筒エンジンを見せていただいたり  そして 真鶴に  真鶴の岬を目指し 坂道を上っていきます  そしてパー...
BCJ Sさんの BMW同好会ツーリング 2 i8 登場! BMW オフラインミーティング

BCJ Sさんの BMW同好会ツーリング 2 i8 登場!

さて 海老名SAをグループ分けして出発  私はありがたいことに フリー走行をさせていただきまして  自由に撮影走行 (^o^;)えへ  小田厚を先行するDetour号を補足 (^^)  悪名高い 小田厚では ほぼ100%こんな風景に出くわし...
BCJ Sさんの BMW同好会ツーリング  1 BMW オフラインミーティング

BCJ Sさんの BMW同好会ツーリング 1

毎年 BCJのSさんから お誘いいただいている  新年の箱根ツーリングに参加させていただきました  東名 海老名SAで集合  お天気も良く P様 F様 などのオフ会がいっぱい  そんなわけで おー カウンタックだぁー なつかしい  そして ...
BMW GROUP STUDIO Active Tourer BMW

BMW GROUP STUDIO Active Tourer

久々に BMW GROUP STUDIO に寄ってみました  展示車両は  既存のBMWユーザーからは あまり芳しい評価ではない  Active Tourer  テクノロジーにノスタルジーにはつきもの とはいうものの  それは レコード、飛...
老辺餃子舘 新宿新南口店 グルメ・クッキング

老辺餃子舘 新宿新南口店

正月に結構行った新宿高島屋にまたも出撃  (^o^;)ゞ と言っても 主力部隊はまたカミサンですが・・・  なにやらニコニコしつつ 店内で集結  ランチはどうしよう?  二日連続の新宿ランチ   ラーメンの海神さんは やっぱりお休み  とい...
BMW 420i ケレナーズ チューニング モヂュール 装着編 BMW F32 プチメンテ

BMW 420i ケレナーズ チューニング モヂュール 装着編

えー 新しい 白猫君の納車前  ディーラーの納車待ちエリアには 4シリーズがイッパイ  追突された 黒猫君の420から外したケレナーズ チューニング モヂュール  左下のコネクタは 一時的にオリジナル接続にもどす  ジャンパーコネクタみたい...
城南島 の夕景 飛行機撮影 2 日記・コラム・つぶやき

城南島 の夕景 飛行機撮影 2

さぁー いよいよ 陽が傾き 風向きも変わったような・・・  ということは!! (*゚▽゚)ノ  一旦 離発着がなくなって・・・ 急いで場所を更に 空港寄りに変更  あー このあたりにオートキャンプ場があるんですね    こんな感じです  つ...
BMW F32 420i クーペ M Sport 納車されました (^^) BMW

BMW F32 420i クーペ M Sport 納車されました (^^)

えー番組の途中ですが・・・(^o^;)ゞ今年1月6日にノーブレーキで追突されて420は無残な姿に・・・・そして この一ヶ月 悪戦苦闘本当に大変でした・・・まぁー身体の方は右手のシビレが結構あってまだ闘いはつづいているんですが・・・・車もない...
城南島 で まったり 飛行機撮影 1 日記・コラム・つぶやき

城南島 で まったり 飛行機撮影 1

もっぱら最近は飛行機にハマっているchandraでございまして・・・  この日は私以外は仕事やら大学やらで  ヒマヒマなのは 私ひとり・・・・ということで・・・  ひとり 機材を準備して首都高の人となるのでした  台場で首都高を降りて 羽田...
BMW Club of Tochigi 総会 新年会 3 BMW i8 同乗試乗の巻 BMW Club of Tochigi

BMW Club of Tochigi 総会 新年会 3 BMW i8 同乗試乗の巻

さて いよいよ BMW i8 プラグインハイブリッド  の同乗試乗!! (*゚▽゚)ノわーい  iさんの丸いお腹は目立つ写真ですが (^o^;)ゞ  おとなりに乗せていただき EVモードで出発  この街を走る i8 ここだけ未来! って感じ...
BMW Club of Tochigi 総会 新年会 2 そば割烹 日晃 BMW Club of Tochigi

BMW Club of Tochigi 総会 新年会 2 そば割烹 日晃

BMW i8にBCTのステッカーが (*゚▽゚)ノ  リアハッチを開けてカバーを外すと・・  ミッドシップな3気筒エンジンの格納パネルが現れます  私も ここまでは見たことがありますが・・・・・  さらにそのパネルも外してくださいました  ...
BMW Club of Tochigi 総会 新年会 1 BMW Club of Tochigi

BMW Club of Tochigi 総会 新年会 1

こんな風景が一般的になるんでしょうか・・(^o^;)ゞ  今年初めてのクラブミーティングにカミサンと出かけました  もちろん代車で (^o^;)  まったりのんびり 第一車線をのんびり走って  都賀西方PAに到着  そこへ ALPINA B...
OKA-CAN修行 那覇 ジャッキーステーキハウス そして第6レグ 最終回 グルメ・クッキング

OKA-CAN修行 那覇 ジャッキーステーキハウス そして第6レグ 最終回

ということで、この修業の成果で 最近このPREMIREのステータスカードが届きました!  国内 ファーストクラスへのアップグレードクーポンも 二枚入ってました (*゚▽゚)ノやた \(^o^)/ これで ファーストのラウンジに今年は入れるぞ...
OKA-CAN修行 第5レグ 中国から帰国の翌朝 那覇へ (^_^;) 沖縄本島

OKA-CAN修行 第5レグ 中国から帰国の翌朝 那覇へ (^_^;)

さて 中国から夜11時過ぎに帰宅して  未明に出発 (´O`。)ネム  首都高はガラガラで快適にのんびりドライブ  いまだに 羽田のパーキングにはなれないなぁー  わかりにくいんだよね・・・  今回は朝早いので予約なしで駐車場に無事到着  ...
中国出張 8 中国 広州白雲国際空港 PREMIUM LOUNGE  中国

中国出張 8 中国 広州白雲国際空港 PREMIUM LOUNGE 

広州白雲国際空港の共同ラウンジ  プレミアムラウンジに初めて入ってみました ( ்▿்)どれどれ  レセプションで ボーディングパスを渡すと  chandraさま どうぞ お入りくださいと・・・ (^^)やた  入ってみると なーんか いっ...
中国出張 7 中国 広州白雲国際空港 チェックインの巻 中国

中国出張 7 中国 広州白雲国際空港 チェックインの巻

今回の楽しみは 広州空港でのラウンジ  まぁー中国なので そんなに評判は良くないし  中国南方航空が専用の大きなラウンジがあるわけで  期待というより どれどれ? って感じでした (^o^;)ゞ  さてその広州空港に向かいます  前を行くの...
中国出張 6 東莞市散歩 中国

中国出張 6 東莞市散歩

さて、なんとか当初ミッションはクリアして・・・  最後の職場のランチ  夜になると 職場の天井に盛大に物音が・・・ドタドタ・・・ドタドタ  そう デッカイ ネズミがいるんです  中国は 標準装備  で、天井を覗いてみると これがまた いいか...
中国出張 5 江蘇人家 中国

中国出張 5 江蘇人家

さて1週間ほど滞在していたので  まだまだ仕事 予定外の仕事も増えるのが  想定内の海外出張なんですが それもなんとか・・・  朝、ホテルの前になんだかすごいデザインのクルマがあって  ちょっと見に行ってみました  大胆なデザインだなぁー ...
中国出張 4 東莞市 四川料理 小四川 中国

中国出張 4 東莞市 四川料理 小四川

仕事は 最初に想定外のトラブルで大焦り (・_・;)  調べようにも 今や中国では Googleで検索できず・・  やむなく Yahoo!で検索して なんとか ヒントを得て  解決したりしました (^_^;)   朝の出勤時、待ち合わせの場...
中国出張 3 中国

中国出張 3

さて仕事の朝  ホテル3階のレストラン   飾り付けがあったけど なんかなぁー (・_・;)  タマゴのブースには誰もいなったけど  にーちゃんに チーチタン って言ったら  作ってくれました (^^)   やっとでてきた ジュース  コッ...
で、 中国へ 中国出張 2 味千拉麺 東莞店 中国

で、 中国へ 中国出張 2 味千拉麺 東莞店

中国南部の広東省もかなり空気が悪くなってきた  という話しを聞いて ちょっと心配していましたが  どんなもんでしょうか・・・・  成田は 雨が降ったようでしたが 離陸時には快晴(^^)  もうお腹いっぱいだったので ハーゲンダッツと サラダ...