CAR

Meet the BMW “M”Days CAR

Meet the BMW “M”Days

昨夜は多分、このBlogに完璧に穴を開けた初めての日かもしれません。人生でも40時間近く起きていたのは初めてでした・・ということで、仕事で10年に1回とも思われる大トラブル発生で、え"っ! ウソッ! これも?! なんで今? イジメ?! とい...
E92 M3 やっと見てきましたぁ (^ ^;)ゞ CAR

E92 M3 やっと見てきましたぁ (^ ^;)ゞ

沖縄旅行記をかなり引っ張ってましたが、その間にM3をやっと見てきました。(^^;;)  もう皆さんのサイトで拝見して、かなり見た気になっていたのですが、やっぱり実物を見ないと語れないかと思いまして。もうディーラーにはないかな? と恐る恐る行...
日産 X-TRAIL エクストレイル CAR

日産 X-TRAIL エクストレイル

日産のあたらしいX-TRAILをみて参りました。まさにアウトドアーというか、気にせずガンガン使ってくれ! という感じのエクストレイル外観はそんなに変わらないように思いますが、先代もX-TRAILは真っ赤なヤツがテーマカラーのように記憶してい...
AUDI R8 Le Mans Prototype & Rosemeyer CAR

AUDI R8 Le Mans Prototype & Rosemeyer

いささか恐縮ですが、オフミの前に書いていたAUDI R8の続きです。この車達はちょっと書いておきたかったので、ご紹介。このレーシングカーは、AUDI R8 Le Mans Prototype で2004年のルマン優勝車そのものです。V8 3...
Audi R8 その2 CAR

Audi R8 その2

AUDI R8の『Dimension R8』は昨夜もLINKを張りましたがご覧になられたでしょうか? なかなか力はいってますよね! (*゚▽゚)ノ さてAudi Forum Tokyoの2階に上がって見ますと、おー2台もR8があります。Au...
Audi R8 その1 CAR

Audi R8 その1

さて先日、表参道は明治通り沿いのAudi Forum TokyoにAUDI R8を拝見に行って参りました。逆ぞりしたAudi Forum Tokyoの偉容はいつ見てもすごいビルです。(゚∀゚;)バブリーR8は9/末まで展示らしいけど、あるか...
スカイライン50周年 New スカイラインクーペ CAR

スカイライン50周年 New スカイラインクーペ

えー昨日の続きですが・・(^^;;) ソニービルを見た後は、日産ギャラリーに。日産ギャラリーでは、2007年秋発売予定のスカイラインクーペ 370GTを展示中。展示車両が真っ赤というのは、インパクトあるんですが、実感からすこし離れすぎで・・...
日本科学未来館 水素エネルギー展 BMW Hydrogen 7 CAR

日本科学未来館 水素エネルギー展 BMW Hydrogen 7

お台場の日本科学未来館に来たのは、ディーラーで『モビリティの現在・未来 水素エネルギー展』の招待券を気持ち良く半ば強引に4枚いただきまして・・・(^ ^;)ゞ日本科学未来館は入館料はたったの500円とお安い。年会費2,000円を払うと友の会...
トヨタ NOAH ノア VOXY ボクシー CAR

トヨタ NOAH ノア VOXY ボクシー

ウチの会社でもVOXYは1台あって、意外と走るので新型をちょっと見に、新橋からゆりかもめに乗ってMEGA WEBに行ってみました。(^^ゞもちろん1BOXには興味はあまりありませんが、同僚も乗っているし、結構煽ってくる1BOXではVOXYが...
ポルシェ ケイマン PORSHE Cayman CAR

ポルシェ ケイマン PORSHE Cayman

さて、密かに定年近くになったら買おうと思っているポルシェ ケイマンを拝見してまいりました。(^◇^;)定年どころか、今現在もかなり欲しいのですが、まだ4人乗れないと厳しい・・(^^;;)昔、我が家には当時のミツワさんからポルシェの小冊子が良...
マツダ 3代目 DE系 デミオ CAR

マツダ 3代目 DE系 デミオ

さて、先日近場のマツダに新しいデミオを見に行きました。こちろん車を置いて歩いてまいりました。(^^;)  ディーラーのオネーサンも非常に対応が良く、冷やかしですから・・というタジタジの私にアイスコーヒーを出してくれました。でも、お客様アンケ...
BMW New E60 5 Series CAR

BMW New E60 5 Series

先日新しくマイナーチェンジを受けたBMW New E60 5 Seriesを見て参りました。クリアレンズとなったヘッドライトは全車コーナリングライト付きのアダプティブヘッドライトに。530は14psもれなく増量!眉毛のところはすこし変わった...
「Nマーク ステッカー」の謎 CAR

「Nマーク ステッカー」の謎

毎日チェックしているBMWおたっきーず!Blogさんで、『本国の走り屋さんBMWには「N」ステッカーが貼ってある』という記事を拝見し、その「Nマーク ステッカー」の謎に挑戦すること2時間以上。(−_−;)どうしても分からなくて諦めそうになっ...
トヨタ博物館 その3 日本車展示ゾーン CAR

トヨタ博物館 その3 日本車展示ゾーン

昨夜はココログのメンテナンスでお休みしまして、コメントの返信もできませんでした・・すみませんでした・・m(__)mさて3階に行く前に、可愛い1台をご紹介。フィアット500 トッポリーノ。結構モダンなデザインですが、まだ私は生まれていません・...
トヨタ博物館 その2 欧米車展示ゾーン CAR

トヨタ博物館 その2 欧米車展示ゾーン

さて、トヨタ博物館の綺麗なオネーサンに、写真はだめですよね? と聞いたら、ニッコリ! (〃^∇^)どうぞ ご自由にお撮りください との事。(^_^)やった!で、2階にあがると19世紀末から1940年までの欧米車ゾーンということで、いわゆるク...
リニモ に乗って トヨタ博物館 その1 CAR

リニモ に乗って トヨタ博物館 その1

えー三河安城のホテルに泊まって、翌日午前中はまたみっちり仕事。お昼ちょっと前に仕事終了ということでしたが、同行の部下がトヨタ博物館に行ったことない、ということで、いささか行きにくい所ですが、電車でGo.地下鉄 東山線の藤が丘駅から、これまた...
Active Style. NEW IMPREZA スバル インプレッサ GH型 CAR

Active Style. NEW IMPREZA スバル インプレッサ GH型

えー今日は、夏の旅行の予約にJTBに数時間座り込んでやっと完了。(*´Д`)=3ふーで、今日のお題は金曜日のお話。金曜は本厚木の某H製作所に行って参りました。その帰り道は小田急で新宿。折角ですので、ちょっと徘徊。駅前あたりではこんなビルを建...
B6 と E87 You Are The Owner CAR

B6 と E87 You Are The Owner

えー雨ですねー 今夜は強風のようですので、車のカバーをはずして来ました、変なもの飛んできませんように・・ (・人・) さて、5月に日産ギャラリーで展示されていた美しい240ZGのオーナーでクラブS30のmoby-dickさんから今日、コメン...
FAIRLADY Z Version NISMO Type 380 RS CAR

FAIRLADY Z Version NISMO Type 380 RS

えー今日は朝から一仕事サクッと終えて銀座に。今日は雨の中、超高級腕時計の「オーデマ ピゲ ジャパン旗艦店」オープニングイベントに出くわしました。ま、絶対縁がありませんが・・・(^_^;)で、ちらっと日産ギャラリーを覗いてみました。なにがある...
メルセデス ベンツ Cクラス W204 C200 コンプレッサー エレガンス CAR

メルセデス ベンツ Cクラス W204 C200 コンプレッサー エレガンス

えー昨晩は全員で、Billy's Boot Campを最後まで『ビクトリー!』とやったという、いささか異常な家族でございました。(^◇^;) 従いまして、今日は体のフシブシが・・イタタタ・・(;一_一)ということで、ブックフェアに行く元気も...
BMW Club of Japan に 入会 しました CAR

BMW Club of Japan に 入会 しました

えー4本 お取り寄せした緑川の次のグレード 純米吟醸を本日開封。ふーむ、純米とはそれほど変わらないかも・・(^_^;)さて、またまた1m四方もあろうかというデッカイものが届きました。実は、ついにBMW Club of Japanに入会してし...
X5 デビューフェア レター 来ました? CAR

X5 デビューフェア レター 来ました?

一昨日の日曜日は、最も古いBlog友達のそういちろうさんとオフ。今、話題のSSDをお買いになって、『激速!』という話題など、色々と楽しいお話。(^_^) グァムのお土産もいただいちゃいまして、ありがとうございました。m(__)mさて、今夜帰...
CAR GRAPHIC にまた載りましたぁー  (^◇^)/ CAR

CAR GRAPHIC にまた載りましたぁー (^◇^)/

今日は同僚にもらったこんな はちみつ日向夏ドリンクを飲みながら書いております。レモン水にハチミツ入れて、薄めた感じ。(^◇^;)実は、さすがBonさんにはバレてしまいましたが、土曜日に本屋さんで、CAR GRAPHIC 8月号を立ち読みしつ...
BMW E70 New X5 CAR

BMW E70 New X5

さて、昨日は午前、午後と爆睡に次ぐ爆睡。(−┐−)゜zzz…夕方から近場のイオンに車でGo.すると、ウチのディーラーさんがまた車両展示を。で、スタッフのAさんに伺うと、私の担当営業さんが明日から所長に昇格!との事。急いでお祝いのケーキを買っ...
トヨタ プレミオ アリオン CAR

トヨタ プレミオ アリオン

名古屋 ミッドランドスクエアには、トヨタが入っていますから、当然のごとく立派なショールームがあります。で、新型のプレミオ。昔はコロナでしたっけね。フロントマスクはクラウンアスリートって感じでしょうか。リアはLSというよりは、7がモチーフのよ...
日産 デュアリス DUALIS CAR

日産 デュアリス DUALIS

大幅にLife87さんに先を越されてしまいましたが、やっと日産 デュアリスを見てきました。(^◇^;)あー6/13で、もうすぐ銀座ギャラリーでの展示も終わりなんですねーもう通勤路沿いの日産ディーラーでもデュアリスを見ることも多くなりましたが...
また今日もディーラー CAR

また今日もディーラー

さて今日もディーラーに。社員駐車場にはZ4にH2・・E93 335 M-Spoカブリオレを拝見しつつ・・いやぁー848万ですかぁー すごいなぁー (^◇^;) 325M-Sportsの好条件をいただきましたが、やっぱりバリューローンは我が家...
BMW E87 New 1シリーズ デビューフェア CAR

BMW E87 New 1シリーズ デビューフェア

昨夜、ディーラーの営業さんから電話があって、ディーラーに遊びにきませんか、とお誘いがあってので行ってきました。新しいマイナーチェンジしたBMW E87 1シリーズのデビューフェアということで、ディーラーは盛況であります。キドニーグリルの両サ...
パシフィコ横浜 人とくるまのテクノロジー展 CAR

パシフィコ横浜 人とくるまのテクノロジー展

昨日は雨だというのにパシフィコ横浜に出張。それにしてもヒドイ雨でしたぁー (*´Д`) 傘が折れたりしちゃってぇー久しぶりに行った展示会は『人とくるまのテクノロジー展』。まぁー毎回、自動車関係者だらけでございます・・(^^;;)お! あるじ...
日産 銀座ギャラリー Heritage Cars Collection vol.1 時代を彩った日産の名車たち フェアレディーZ Version NISMO と フェアレディ 240ZG ( HS30 ) CAR

日産 銀座ギャラリー Heritage Cars Collection vol.1 時代を彩った日産の名車たち フェアレディーZ Version NISMO と フェアレディ 240ZG ( HS30 )

数日前の事ですが、所用で京橋まで来たので、ちょっと足を延ばして銀座まで歩きました。ちょうど日産 銀座ギャラリー では終わりも近い『Heritage Cars Collection vol.1 時代を彩った日産の名車たち』の最終展示らしくスカ...