ハワイ Waikiki 4日目 その3 ビショップ・ミュージアムの巻 チャイナタウンを後にして、今まで行ってみたかったけれど、なかなか行けなかったビショップミュージアムに向かいます。キングstをまっすぐ行って右なので、比較的簡単。さすがに敷地は広いですね。本館の近くのショップにチケット売り場があって、大人$1... 2006.07.25 ハワイTravel - Overseas
ハワイ Waikiki 4日目 その2 チャイナタウン レジェンド・シーフード・レストランの巻 イオラニ宮殿の目の前、カメハメハ大王のレプリカの像を遠くから見てチャイナタウンへ向かいます。目指すはチャイナタウン前のコンドの駐車場。居住者用カードリーダーの後ろのビジター用マシンでチケットを受け取ります。初めてのチャイナタウンは中国や横浜... 2006.07.24 ハワイTravel - Overseas
ハワイ Waikiki 4日目 その1 ワシントンプレイスの巻 色々欲張っている典型的日本人観光客なので、写真も大量、眠気も大量で、書ききれません・・(^_^;) えーさてー、いよいよ4日目・・えーもう?って感じですが・・今日はいままで行ったことがない、チャイナタウンに挑戦しようとコンドの駐車場から出発... 2006.07.24 ハワイTravel - Overseas
ハワイ Waikiki 3日目 その3 NIKE TOWNの巻 前回すべてレンタカーで移動したので、今回はトロリーに乗たーい! と言っていたので、PINKラインに乗ってNIKE TOWNに。久々にトロリーに乗ってみると、これはこれで楽しいもんですね。で、NIKE TOWN。ここはかっちょいいので好きなん... 2006.07.23 ハワイTravel - Overseas
ハワイ Waikiki 3日目 その2 カハラモールの巻 ハナウマベイを惜しみながらも、ハワイカイが見える山道をいっきに下ります。カハラモールはH1に乗ってすぐに降りるということでしたが、乗ったとたんにすぐに右に降りるとは思わず、行き過ぎてしまい、えらく苦労して高級住宅街を通ってなんとか戻り、H1... 2006.07.23 ハワイTravel - Overseas
ハワイ Waikiki 3日目 その1 ハナウマベイの巻 今朝はハワイでは使えないauの携帯を目覚ましにして6時に起床。あー眠れなかったぁー(-_-;) とガックリしながら起き上がる。またサンジェルマンのトースト2枚焼いて押し込むようにして食べる。子供たちはオレオのシリアル。軽いお昼代わりにご飯を... 2006.07.22 ハワイTravel - Overseas
ハワイ Waikiki 2日目 ショッピングの巻 その2 アラモアナを歩いて出て、ウォルマートへ。コストコとの中間といった感じかなぁー 広ーい店内を疲れた足を引きずって歩くが、特になにも買うものがない。食料品もダイエーで買いましょうと軽く見てから、店を出る。疲れたけど、せっかく来たからショッピング... 2006.07.21 ハワイTravel - Overseas
ハワイ Waikiki 2日目 ショッピングの巻 その1 さーて、今日はハナウマをやめてとなるとショッピングチームの長女とカミサンがニコニコ。サンジェルマンで買ったトーストで朝食をとって、まだ早いからとちょっと開店するまで2度寝体制。2度寝が爆睡となり(^^ゞ 10時に起床。まぁーハワイタイムだぁ... 2006.07.21 ハワイTravel - Overseas
ハワイ ハワイ到着当日 なんだかんだ言って、パソコンばっかりやってるぅーという全員のあきれた口調に耐えながら、さりとて、自分でもワイキキまで来てアホかとも思いながらもPCザンマイの、ワイキキのchandraでございます。(^_^;) コンドで1時間ばかり寝てから、... 2006.07.20 2021.11.14 ハワイTravel - Overseas
ハワイ ワイキキ コンドにつきました 約7時間のフライトで、ホノルルにつきました。また今度 書きたいと思いますが、とりあえず一報。(^^ゞ 成田では新しくできた南ウイングを歩きましたが、秋葉原とローマ字で書いたお土産やさんがデデーンとあります。秋葉もメジャーになりました。今日の... 2006.07.20 ハワイTravel - Overseas
フィリピン 成田につきました 成田 第1ターミナル 南ウイングは新しくて 初めて今回来ました。広くて綺麗でなかなかですね。もう少しで搭乗開始で、今回はなんだか せわしない感じで。とてもPCを出すヒマがないなぁー (^_^;) せっかく通信カードを持ってきたのに… (´∀... 2006.07.19 フィリピンTravel - Overseas
中国 中国出張 JL604 広州白雲国際空港 A16ゲートからいよいよ登場。ここでもパスポートの提示が必要で、今回はかなり厳重チェックです。機内に入ると、いやぁーボロイ機材だなぁー、シート地なんかほつれてるよー。例によって中国人の方々が大量に遅刻で35分デレイ。最後に... 2005.12.24 中国Travel - Overseas
中国 中国出張 広州白雲国際空港 昨深夜に帰宅しヘロヘロとしてるchandraでございます。残った帰国編をすこしネタにして引っ張ろうと思っております。σ(^◇^;) 東莞市から車で広州方面の高速に乗りひたすら100km/h弱でカローラは走ります。ここ1年でカローラが増え、本... 2005.12.23 中国Travel - Overseas
中国 中国出張 東莞市 ジャスコ 吉之島 帰国便は14:40なので、午前中11時頃までは市内にいられる。前に行ったウォルマートではつまらないので、パータイさんが書いていたジャスコに出かける事にした。ホテルから川沿いの道を20分あまりで到着。おお! 立派じゃ! まるで三越本店のよう。... 2005.12.23 中国Travel - Overseas
中国 中国出張 東莞市 その2 成田 東莞のホテル 銀城酒店2Fの日本料理屋 『成田』にまた3日連続で入店。成田と書いて、なぜかナリダと読ませるらしいが・・・お店には中国の若い女の子が数人、片言の日本語で頑張っています。とりあえずのビールはアサヒビール。肉じゃが、湯豆腐、納豆、... 2005.12.22 中国Travel - Overseas
中国 中国出張 東莞市 広東省東莞市のchandraでございます。パータイさんは日本にお帰りになっていて、入れ替わりにchandraが東莞でのさばっております。(^_^;)今朝の東莞市はまた一段と寒く(日本ほどではありませんが)コートがないとちょっと厳しい感じもす... 2005.12.21 中国Travel - Overseas日記・コラム・つぶやき
中国 銀城酒店 Hotel Silverland 広州からだだっ広い高速を走って40分あまりで東莞市に入り、その定宿 銀城酒店(インツェン・チョーテン)にチェックイン。今回はフロントデスクに初めて日本語が達者なおにいさんがいてスムーズに運びました。色々交渉したけれど、結局12階の部屋しかな... 2005.12.20 中国HOTELTravel - Overseas
中国 中国出張 出国 E70-Lゲートからバス3台でB767-300に運ばれる。例によってやっぱりJAL-603便は定時に車輪が転がらない・・・アナウンスがあって、福岡、上海ルートが混んでいて調整の為ディレイしているという。結局、35分のディレイで出発。霞ヶ浦上... 2005.12.19 中国Travel - Overseas
中国 成田E70-Lゲート 今日の成田空港は比較的すいています。イミグレは相変わらず大行列でしたが。向こうへのお土産を売店で買ってゲートにつきました。しかし、またバスで搭乗です...トホホ ここは排気ガス臭くて嫌いだぁー 搭乗まであと40分もある。あーヒマだぁー (^... 2005.12.19 2021.11.23 中国Travel - Overseas
中国 マロード成田で朝食 おはようございます。6時起きて13Fのレストランで朝食です。ここは滑走路のはじっこにあるので離陸していく飛行機がみえます。反対側の窓からは短い滑走路の方だと思いますが、小さめの機体がアプローチして降りるまでがよく見えます。10時のフライトな... 2005.12.19 2021.11.23 中国HOTELTravel - Overseas
中国 マロード・インターナショナルホテル・成田 その2 同僚をピックアップしてから、ホテルの無料シャトルバスで空港にまた向かう。前回と同じ第二ターミナルの日本料理 ちよ田さんで食事。私だけ生ビールをもらって、会社ではあまり話すことのないセクションの若手と色々ダベる。しかし、夜の空港はいいですね(... 2005.12.18 2021.11.23 中国HOTELTravel - Overseas
中国 マロード・インターナショナルホテル・成田 それでもなんとか順調に成田につきました。シャトルバスでホテルにチェックインして、また空港に戻ってこれから夕食です 2005.12.18 2021.11.23 中国HOTELTravel - Overseas旅行・地域
中国 リムジンバスで成田に向かう リムジンバスは茜色に染まる空の下を外郭環状を順調に走っています。前回出張は一人ぼっちでしたが、今回は会社の若手を一人連れていくので、気を引き締めていかねば。(^_^;)あれ? 順調と書いたとたんに渋滞にはまりました...トホホ 2005.12.18 2021.11.23 中国Travel - Overseas
フィリピン スターバックス ローカル・マグ マニラ スターバックスのローカル・マグを懲りもせず集め始めたが、置き場所でヒンシュクを買っているchandraでございます。スターバックスのCity Mugは主要都市の名前が大きく書かれたサイズもビッグなマグで、私の集めているマグはもうちょっとロー... 2005.09.25 フィリピンCafeTravel - Overseas
中国 中国出張 帰国 JAL やっと帰国。今回は完全にホテルから一人で、やや不安。車で、広州 白雲空港に到着チェックイン、イミグレと順調で、今回はスーツケースも開けられなかった。ほっ。今回は忙しくてお金はあまり使っていないし、お土産もあまり無いため、少し買わなきゃと物色... 2005.08.25 中国Travel - Overseas
中国 中国出張 東莞 スターバックス ぱーたいさんのBlog『中国華南東莞工場駐在奮闘生活』で、東莞でスタバありませんか? と聞いたら、『中国、香港、金融、不動産投資最新情報』のkabu26yasuさんがもうすぐ開店と教えてくれました。なかなか忙しいのと、ホテルから距離があるの... 2005.08.24 中国Travel - Overseas日記・コラム・つぶやき
中国 中国出張 東莞 ガソリン不足 と 冠水 広東省では現在極度のガソリン不足。製油工場が原油高騰のあおりを受け大赤字。しかし、政府価格の抑えがあり、価格に転嫁出来ないため供給を絞っているいるらしい。すでに2週間目に突入。パトカーが走れないとか、タクシーも闇で便乗値上げとか色々事件が起... 2005.08.24 中国Travel - Overseas
中国 中国出張 真功夫 マカフー 昨深夜、午前様で帰宅しました・・今度の出張は完全に一人なので、ビギナーの私は緊張して疲れる・・・でも、今回の中国は問題はなく概ね順調でした。さて、さて今日はランチの話。1週間の出張後半のランチは3日間連続でファスト・フードだった・・・といっ... 2005.08.22 中国グルメ・クッキングTravel - Overseas
中国 中国出張 電脳城 さて翌日はPC関係の備品を調達しに電脳城に出かける。東莞市にはいくつかの電脳城があるが、一番近い大きなところ。秋葉原でいうと大きな昔の秋葉原デパートという感じでしょうか。1F,2Fは比較的大きなお店なので、PC本体などが多い。HPやACER... 2005.08.18 中国Travel - Overseas
中国 中国出張 銀城酒店 SilverLand Hotel 朝起きて、外を見ると、チャイナワールドが広がっている。うーん、中国だぁーどんどんビルが建っていき、勢いはあります、この町も。朝食は1Fのカフェテリアで、ビュッフェ。ノンスモーキングの席に案内してもらい、コーヒープリーズ。珍しく卵をオーダーで... 2005.08.16 中国HOTELTravel - Overseas