沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 12 レンタカーで 小浜島1周の巻 2 さーて 小浜島をレンタカーで一周をお送りしています (^^ゞ 島の道をガンガンとばします (^_^;) 細崎と書いて くばざきと読みますが 地図でみると 左下の細くなっている岬です ここには 海人公園というのがあって こんな 巨大マンタの展... 2016.03.12 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 11 レンタカーで 小浜島1周の巻 1 さて 雨だからといって 腐っていてもしかたない!と・・ はいむるぶしのフロントで 予定にはなかったのですが レンタカーの手配をお願いしました お迎えの車が来て 小浜島の港に・・・ レンタル屋さん の結 ゆい さんです ちいさな... 2016.03.11 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 10 はいむるぶし 晴れ間の 海café 八重山諸島の小さな島 小浜島 こんな感じで 星野リゾートの リゾナーレ小浜島と 昔はヤマハリゾートだった はいむるぶし が 隣接して東側海岸にあります その はいむるぶしの海café の海岸 マップの右下すみの海岸です この先に リゾナー... 2016.03.10 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 9 はいむるぶし 土砂降りの 海café 朝ごはん食べたら かなりの雨が降ってきて かなーり 憂鬱・・・このまま部屋でダラダラしたい気持ちも ありましたが・・・・・・ それじゃー 大雨の日に自宅にいる時とかわらないじゃん! と色々 思案して・・・そうだ 行きましょ!と傘もってでかけ... 2016.03.09 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 8 はいむるぶし ぬちぐすい で朝食 さて 小浜島は はいむるぶしの朝がやってまいりました 例によって お寝坊して ヨロヨロと 起きてきました(^_^;) 朝ごはん たべなきゃ! ということで センタ棟にむかいます 雨は降ってませんが 今日も天気は悪い・・・ ま、天気 悪い中... 2016.03.08 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 7 はいむるぶし オープンカフェ & バー そして 夕食は ぬちぐすい 夕方になってきました 雨は降ったり やんだり・・・という感じ オープンカフェ & バー は基本無料ということで ちょっと覗いてみました シックな感じで 落ち着きますね カウンターもあって 有料なものもありますし 夜はBarになるんですね 黒... 2016.03.07 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 6 はいむるぶし を探検 メェ~! (^o^;) はいむるぶしには あちこちに動物がいます やっとチェックインできて・・一休み しかし 天気悪いなぁー (>_ 2016.03.06 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 5 小浜島のリゾートホテル はいむるぶし 今回宿泊したのは かつて2007までは ヤマハリゾートとして有名だった はいむるぶし です 石垣港からは あの星野リゾートなどの 送迎バスがでていますが 一番立派なバスは なんと はいむるぶし でした (^^)v 星野リゾートとは ホン... 2016.03.05 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-小浜島 沖縄 八重山諸島の旅 4 八重山そば夢乃屋 そして小浜島へ さて 初めての石垣島 石垣港からの出港時刻にはまだ 時間があるので ちょっとお散歩です(^^) 八重山そば でも食べましょう ということで ちょっと検索して 交差点近くにこちら 八重山そば夢乃屋さんにしました 入るとすぐはこんな感じで 飲み... 2016.03.04 Travel - Japan沖縄-小浜島
沖縄-石垣島 沖縄 八重山諸島の旅 3 石垣空港から石垣港へ ついに 十数回目にして初めての石垣島です (^^ゞ もちろん何度か石垣島あたりの離島も検討したのですが ちょっと気に入ったホテルもなくて・・・ いままで 来たことがありませんでした そして 飛行機は石垣空港にランディング おーなるほどー こ... 2016.03.03 Travel - Japan沖縄-石垣島
沖縄本島 沖縄 八重山諸島の旅 2 JL901から JTA605 で那覇乗継 飛行機に乗っていると たまに 大迫力な富士山を見ることができますが 今回もなかなかでした (^o^) 朝便のファーストクラス 朝ごはんは 食べて来ないので ここで 朝食です (*゚▽゚) 朝の羽田は混雑していて・・・ タキシング・ウェイで... 2016.03.02 JAL修行Travel - Japan沖縄本島
沖縄-石垣島 沖縄 八重山諸島の旅 1 羽田国内線 JALダイアモンド・プレミアムラウンジに いつも 正月やゴールデン・ウィークなど 長期休暇の時期は 旅費は高いし混んでるし と どこにも行かない というのが我が家の定番でした でも、今年は 正月にフライトしたい!! ということで 土壇場の1週間前にギリギリ予約!(^o^; 予約す... 2016.03.01 Travel - Japan沖縄-石垣島
iPhone & iPad USB急速充電可能 Anker PowerPort 4 箱を開けると Happy?って聞かれちゃいました(^◇^;) 今回のAmazonの箱にはドラえもんが(^o^)へー 例によってマシンでシュリンクされる標準化された梱包ダンボール捨てるのが、ちょっとめんどいのご難点 Ankerのバッテリーに続... 2016.02.29 iPhone & iPad
日記・コラム・つぶやき DIY お風呂場 の床タイル目地 補修の巻 (^o^;) 30年近く住んでいると・・ 住めば都 とはいうものの 色々と傷んで参ります というか わたしも かなり傷んでまいりましたが (^_^;)うう で、風呂場の床タイルの目地部分がやせてしまって・・・ このままじゃ タイルが剥がれて来そう・・・(... 2016.02.28 日記・コラム・つぶやき
iPhone & iPad Anker PowerCore 10000 10000mAh以上で世界最小最軽量 またamazonで買ってしまいました (^^ゞ 楽天は色々としつこいので 嫌いなのであります (^_^;) 例によって 自動パッケージでございます ANKER 言わずと知れた モバイルバッテリーや 充電器で有名な 会社ですね 信頼できると思... 2016.02.27 iPhone & iPad
パソコン・インターネット NAS Synology DS216play 購入 今度はSynologyです ネットワーク接続のストレージです NASでは なぜかQNAP OMNINAS そしてこのSynologyは 台湾メーカー DROBOはアメリカですが ちょっと毛色が異なります 昨年 OMNINAS... 2016.02.26 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット Western Digital MY Book Pro 今年はどんどん ガンガン 色々 壊れる年! (−_−;)>” ということで 色々 まさかなものが 壊れます・・・・・(T0T) WD Thunderbolt Duoが壊れてしまったようで・・・ iMacが フリーズします 大体 堅牢なosX... 2016.02.25 パソコン・インターネット
グルメ・クッキング イタリアン チェーン店比較 2 サルヴァトーレ クオモ アンド バール 大宮店 わりとあちこちにある サルヴァトーレ クオモ アンド バール 大宮駅近くにもあって 結構我が家では 評価が高く 久々にいってきました お店に入ると正面にピッツアの窯が出迎えてくれます サラダをもらいながら パスタとピッツアを待ちます 折角な... 2016.02.24 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング イタリアン チェーン店比較 1 イルキャンティ コクーンシティ店 寒い日が続きますが お天道さまが 眩しく すこし暖かな日曜日 白猫君を 近場のショッピングセンター Cocoon に 何やら ひとだかり・・・ どうやら 例の やってtry のロケみたい・・・ お日様にお力はさすがの一言 ぽかぽか陽気でご... 2016.02.23 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 丸ビル リストランテ・ヒロ・チェントロ ちょっとおいしいランチを ということで・・・・ 東京さ でかけました (^^ゞ いつもの新丸ビルで と思っていったのですが・・・・ なんと全館休業日 orz ということで おとなりの丸ビルに いつもは低層階しかいかないのですが 35階あた... 2016.02.22 グルメ・クッキング
カメラ picasa から flickr へ移行 iPhotoからもさようなら Blog記事を書こうと Blog用の写真をおいてある Picasa ウェブ アルバムを開くと・・・ 上部に重要なお知らせ・・・・とのことで・・( ̄o ̄;)やな予感 英文でしたが どうやら5/1をもってpicasaは終わるみたい・・・(T_T... 2016.02.21 カメラ
日記・コラム・つぶやき マイナンバーカード を受け取ってきました 賛否あるマイナンバーですが 通知カードが来て その日にWEBで マイナンバーカードの申請を完了 今年2月初旬に 区役所にとりに来い という はがきが来ました 大分 放置していたのですが 平日にちょっと時間があったので お昼ぐらいに 大宮区役... 2016.02.20 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき ビルトインコンロ LiSSe リッセ で珈琲焙煎 さて 今度は台所のビルトインコンロが 壊れました orz これまでも 騙しだまし 修理しながら 使ってきましたが ついに 魚焼きとセンサーコンロが 点火せず・・・(>_ 2016.02.19 日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネット BOSE Companion20 multimedia speaker system 普通 これは壊れないだろう?! って 思うものが壊れる2016年 orz Macに接続し 結構気に入っていた BOSE MediaMate II もう十年近く使ってるかなぁー 1万円くらいだったかな・・・ それが 低音が盛大に割れるように... 2016.02.18 パソコン・インターネット
グルメ・クッキング 新宿 あるでん亭へ 最近 新宿西口に買い物があって。。。 すでに4回ほど あるでん亭にいってますが(^o^;) 記事は1回だけで (^^ゞ回 で、またしても ダダビル地下のパーキングに 1日1800円なのですが うーん 高いけど 他にいいとこ みつからないん... 2016.02.17 グルメ・クッキング
BMW Club of Tochigi BMW Club of Tochigi New Year Meeting 2016 後編 食事も終わってパーキングでおしゃべりタイムです(^^) E92 335のオーナー ミハエルさんと 旅客機の話しでも盛り上がったりして・・・(^^) そのミハエルさんもそろそろご帰還 BCJで活躍されていらしたNさんも 今年はBCTに参加され... 2016.02.16 BMW Club of Tochigi
BMW Club of Tochigi BMW Club of Tochigi New Year Meeting 2016 前編 BMW Club of Tochigiの総会が 宇都宮で開催されたので 久しぶりに行ってきました (^^) 東北道の左端を レーダークルーズセットして たんたん と走行 (^o^; 北関東道に入って 壬生Pで休憩 さすが このあたりにくると... 2016.02.15 BMW Club of Tochigi
JAL修行 OKA-HNL 首里そば そして 最終 第6レグ さて いよいよ いややっと? 最終回 (^^ゞ 首里城近くで おいしい沖縄そばを食べたい! ということで、こちらに 首里そばさんは タクシーの運ちゃんに 聞いたのですが 確かに有名店なんですね \(^o^) いつも行列なんだそうですが 雨が... 2016.02.14 JAL修行
沖縄本島 OKA-HNL 首里城へ 沖縄には 二桁回数きてますが・・ 首里城は一回のみ 前回は灼熱だったので ほうほうの体で 逃げ帰った という感じでした (^o^; ホテル近くには 壺屋やちむん通りがあるので こんな 巨大シーサーが 当然 この近くには こんなにポータルが... 2016.02.13 Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 OKA-HNL ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄 sakurazaka で朝食 沖縄-ハワイ グランド修業 最後の日 ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄 長い名前だ・・・(^_^;) 朝食は2階の sakurazaka です 沖縄らしい 瓦屋根の風景がなかなかいいけど あのお家が 建て替えたら困るね・・^^; 朝... 2016.02.11 JAL修行Travel - Japan沖縄本島