chandra

FUTURE カメラ

FUTURE

THE EOS STORY CONTINUES.. SEE THE FUTURE OF PHOTOGRAPHY...
アリビラ 滞在記 中国料理 金紗沙 グルメ・クッキング

アリビラ 滞在記 中国料理 金紗沙

ま、折角 マイレージを3万マイル分 クーポン券として45000円にして持ってきたんだから、たまにはちゃんとたべましょうと決意。(^^;;)ということで 入ったことのない中華のレストラン 金紗沙 キンシャサ を予約。エントランスから廊下が長い...
アリビラ 滞在記 ドラゴン フルーツ 沖縄本島

アリビラ 滞在記 ドラゴン フルーツ

もちろん 珊瑚に悪い影響があると知ってはいましたが、日焼け止めのアリーは塗りまくって、いたわけですが・・・こんな写真を撮っている間にも、私の両ふくらはぎなどでは、沖縄の太陽により大変な状態が進行していたようです・・・(^_^;)このときは、...
カメラ

moon

アリビラ 滞在記 プライベートビーチ 沖縄本島

アリビラ 滞在記 プライベートビーチ

水着に全員着替えて、ビーチパラソルを2つ確保。宿泊者は当然無料 (*^ー゚)Vビーチハウスのコンプレッサーで父ちゃんは浮き輪やマットをふくらまします。(*^_^*)らくちん ブシュー!デジカメをウォータージャケットに装着。もはや、あんみつの...
アリビラ ベルデマール 朝食 グルメ・クッキング

アリビラ ベルデマール 朝食

帰宅したchandraでございますが、ちょっと足を岩で怪我をしてしまって、いえ、大した怪我ではないのですが、左足が膿んでパンパンに腫れております・・・(>_
アリビラ 滞在記 1 沖縄本島

アリビラ 滞在記 1

太陽も完全にお隠れになって、名物のキノコ岩が黒く浮かび上がります。アリビラにも明かりが点いて、潮騒と夕焼け・・いいですねぇー 車の音もしないし、素敵です。たま〜に米軍のヘリや対潜哨戒機が真上を飛ぶ程度・・・(^^;;)パンフレットでもよく見...
ホテル日航 アリビラ ヨミタンリゾート沖縄 チェックインの巻 沖縄本島

ホテル日航 アリビラ ヨミタンリゾート沖縄 チェックインの巻

さて、読谷村に向けて58号線を走る訳ですが、こんな感じでHシステムがちょこちょこあります・・・( ・_・;)減速,減速・・いやぁーバス停も雰囲気でてますなぁー (*^ー゚)b読谷村に入っていつものスーパー マックスバリューさんで買い出しです...
BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」番外 ランチ編 手打蕎麦 さかさい と Kimmyさんの巻 BMW Club Japan

BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」番外 ランチ編 手打蕎麦 さかさい と Kimmyさんの巻

さて、まるに のお仲間の車達には全くもって『萌え〜』って感じです。この車もキャブなのでしょうか、始動に手こずっていらっしゃいましたが、思わず『がんばれ! かかれ!』と心で祈っちゃいます (*^_^*)で、パーキングにはこんなオリジナルのユー...
BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その3 M6試乗会の巻 BMW Club Japan

BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その3 M6試乗会の巻

萩原秀輝さんのドライブするM3への同乗が終わり、いよいよ自分で運転する番が回ってまいりました。すかさずM6にカミサンと滑り込みます。(^^ゞこれがそのM6。迫力あります。(^_^)パドルは慣れていないせいで、みなさん近くに生えているウインカ...
BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その2 M試乗会の巻 BMW Club Japan

BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その2 M試乗会の巻

えーいよいよ10時からドライブツアーです。告知されていたのは、BMWドライバートレーニング・インストラクターでもあり、BMW Complete にも書いてらっしゃる萩原秀輝さんとのドライブツアーとの事でしたが、今回はサプライズ! ということ...
BMW Club of Japan  「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その1 BMW Club Japan

BMW Club of Japan 「BMW DAY 2007 & Join us 8th.」その1

さて、一夜明けて車に行ってみると、真っ白。氷点下3度でした・・(; ̄ー ̄)さむっ準備作業があるということで、朝8時半に現地到着。場所は八ヶ岳ロイヤルホテルさん。運営委員の方々が、会長のE30 M3 をホテルのメインロビーに展示するために搬入...
ほうとう 小作 Travel - Japan

ほうとう 小作

えー、フィリピン編が終わっていないのですが、モノには旬というものもあるので、一旦中断して次の話題に。(^ ^;)ゞだははさて、先日の3連休には、BMW Club of Japan (linkを張れないのですが・・独り言モード)の大イベント ...
マカティー グリーンベルト から グロリエッタ 徘徊編 フィリピン

マカティー グリーンベルト から グロリエッタ 徘徊編

今回の出張では初めて1日だけオフがとれたので、ホテル近くのショッピングモールを徘徊することに。写真は少し増えたE90。私はこんな交通環境では心配で心配で、とてもBMWなんて運転できませんが・・(^_^;)グリーンベルトというショッピングモー...
スペイン料理 LA TIENDA ラティエンダ フィリピン

スペイン料理 LA TIENDA ラティエンダ

ということで、フィリピンには5泊したので、その内から良かったレストランをご紹介。今日はマカティー市内にあるスペインレストラン 『LA TIENDA ラティエンダ』さん。スペイン統治の時代も長かったフィリピンですので、ゆかりの料理というところ...
Renaissance Makati City Hotel Manila 朝食編 フィリピン

Renaissance Makati City Hotel Manila 朝食編

ということで、マカティーの朝ぁー! ビルの頭が雲にかかって綺麗です。(^_^)ちょっと雨が降ったのか濡れているような・・・ロビーに降りていって、朝食であります。もちろんビュッフェ形式で、朝6時からです。でも、さすがフィリピン、きちんと6時に...
New World Renaissance Makati City Hotel Manila  マニラ・ルネッサンス・マカティ・シティ・ホテル フィリピン

New World Renaissance Makati City Hotel Manila マニラ・ルネッサンス・マカティ・シティ・ホテル

BMW Club of Japanの大イベントがこの休みにあるので、行って参りますが、電波の届かないところなので、更新困難が予想されます・・・(^^;;) 。えーそんな訳でマニラの続きです。今回のホテルはRenaissance Makati...
キャセイパシフィック CX-919便 香港発 マニラ行き 香港

キャセイパシフィック CX-919便 香港発 マニラ行き

そんな訳で、疲れが取れないchandraでございます・・・(-_-;) で、キャセイの乗るのはひょっとしたら初めてかもしれませんが、いずれにしてもあったとしても1回程度でしょう・・搭乗時間になって乗り込みます。B777-300ということで・...
香港空港 香港

香港空港

そんな訳で実は昨夜帰国しました_・・( ̄o ̄;)ちかれたぁ〜ということで、今日は香港空港のまき〜 (^_^)とりあえず、コーヒー中毒なので、スタバあるだろう!? ということで探して、『アイストールラッテ!』で、ご当地タンブラー、あるいはロー...
福永 -> 香港空港 フェリー その3 香港空港到着編 香港

福永 -> 香港空港 フェリー その3 香港空港到着編

香港空港にTURBO JETが到着した雄姿がこの写真。下船して桟橋をターミナルの方に歩いていきます。意外にフェリー・ターミナルの建物から離れています。建物に入ってすぐに右側の方に向かいます。右側を向いたところの写真です。右手の奥にドアがあっ...
福永 -> 香港空港 フェリー その2 乗船編 中国

福永 -> 香港空港 フェリー その2 乗船編

えーさて、フィリピン滞在も終わりが見えてきました。今日は福栄 フーヨンから香港空港行きの乗船編です。写真のカウンターは香港市内などローカル路線のチケット売り場のようです。写真5で、いよいよ乗船時間が近くなると、このようにイミグレ前に行列がで...
福永 -> 香港空港 フェリー その1 チケット購入編 中国

福永 -> 香港空港 フェリー その1 チケット購入編

中国での仕事が終わり、次はフィリピンに向け出発します。会社のメンバーの通常コースはホテルからバスでまず香港に入るのが通常ですが、一般的にはフェリーが便利ということで今回挑戦してみました。また広州空港からマニラ便もあるのですが、諸般の事情でい...
嘉栄購物廣場 チャーロン で茶器購入の巻 中国

嘉栄購物廣場 チャーロン で茶器購入の巻

食って飲んだので、同行のゲストのお土産を購入しに、ホテルのまん前にあるスーパーマーケット 嘉栄購物廣場 チャーロンに入店。1階は生鮮食料品売り場です。そのままエスカレータで2階に。2階にはお菓子や保存性食品、生活雑貨があります。で、前回、私...
中国 東莞 中国料理 江蘇人家 中国

中国 東莞 中国料理 江蘇人家

えー仕事の方はほぼ順調であります (^_^.)v仕事場近くで現地ローカルスタッフとランチ。これがなかなかうまいどころか、かなりウマイ! でも、たったの10元。160円ほど。しかし、ま、潔癖な方にはキツイと思いますが・・いろんな意味で・・(^...
中国 東莞 日本料理 松川 中国

中国 東莞 日本料理 松川

えー中国着の初ディナーは、日本料理屋 松川ここは日本人向けとしては比較的安いので、まぁー日本円で2000円程度でお酒と食事という感じでしょうか。お店ではちょっと偉い黒服のおねーさんは私を覚えていてくれてビックリ。さすが商売上手。(^_^;)...
中国出張 宿泊編 Silverland Hotel 銀城酒店 中国

中国出張 宿泊編 Silverland Hotel 銀城酒店

広州白雲国際空港でバゲージ受け取りの図であります。今回は、突然 入国カードのフォーマットが大きく変更されて、ややびっくり。会社お迎えのカローラに乗り込み、ニンハオマ? (お元気ですか?)今回もやはりますます走っている車も綺麗になってホンダに...
中国出張 出国編 中国

中国出張 出国編

えー昨夜は前泊ということで成田空港に到着。第2ターミナルからでるのですが、第1にはこんなものもまだあります。第1のスターバックスには、ご当地タンブラーとして仙台、札幌など日本各地のが置いてあって、マニアにはお勧めなお店かもしれません。(*^...
JAL603 Travel - Japan

JAL603

さて 今朝は早く起きて成田空港です。空港はすいていて スイスイとイミグレまで終わり 搭乗を待っています。とりあえず 先ずは中国は広州をめざします (*^_^*)行ってきまーす
BMW M Paddock @ BMW Square CAR

BMW M Paddock @ BMW Square

えー現在、これを成田空港近くのホテルから書いております。(^_^;)ほんでもってホンダを見てから、まだ時間があると、北青山のBMW Squareに脚を延ばしました。雨脚は弱くなったけど、ちょっと肌寒い・・・(..;)ということで、Life8...
成田空港にバスでGo! Travel - Japan

成田空港にバスでGo!

えー 今日は海外出張の前泊で成田に向かっております。明日朝のフライトで 今回は海外初めてという会社の大先輩をお連れしております それに今回は初めて船で 国境を越え予定もあってドキドキ(*≧ヮ≦*)であります。さてどうなりますか… σ(^◇^...