CAR

BMW Mobility of the Future – Innovation Days in Japan 2010  2 CAR

BMW Mobility of the Future – Innovation Days in Japan 2010 2

最初のムービーでBMWもハイブリッドを3シリーズで出します とハッキリ宣言 しかし、ギリギリ到着だったので、席が中段でとっても不利 (>_
BMW Mobility of the Future – Innovation Days in Japan 2010  1 CAR

BMW Mobility of the Future – Innovation Days in Japan 2010 1

東京ビックサイトで行われた BMW Mobility of the Future - Innovation Days in Japan 2010 に行って参りました Webでの抽選は外れたものの、BMW CLUB JAPANの特別枠で 招待...
i-Team AMALFI Della Sera 2 CAR

i-Team AMALFI Della Sera 2

横浜新道を走りますが、原宿の交差点あたりでトラブって渋滞・・ お目当てのAMALFI Della Seraさんは11時開店なのに、15分も遅れて 駐車場に到着・・・やばい・・・ こんな階段をまた、フーフーと上がって・・・ なんとか到着・・・...
AMALFI Della Sera 1 CAR

AMALFI Della Sera 1

さてこの日曜日には久々にBCJで知り合ったお仲間 i-Teamでツーリング とは言っても近場なので、8時半過ぎに135でGo! シトロエンCX 2400 珍しいなぁー もはや 調子よく湾岸をturbo とリアにエンブレムのあるP様を撃退した...
FIAT CAFE CAR

FIAT CAFE

青山一丁目 そしてFIAT CAFEに 実に鮮やかな色使いですね FIAT500も、結構街中で見るようになりましたね (^^) FIAT CAFEのライティングは、車に映り込むことを考えて 個性的な車をさらに強調しています 残念ながらまだ実...
BMW E84 X1 25i 試乗 CAR

BMW E84 X1 25i 試乗

えー番組の途中ですが・・ X1の試乗車がディーラーに入ったということで早速行って参りました かなり他社からの乗換需要があると言われていますし 販売成績も好調なようですね(^^) もともとSUVに興味はないのですが、車は大好きなので なにごと...
AUDI TOKYO FORUM アボリジナル・アート「Ingalimpa Tjuntu」Singing Song…(シンギング ソングス・故郷の歌が導く自らの歩むべき道) CAR

AUDI TOKYO FORUM アボリジナル・アート「Ingalimpa Tjuntu」Singing Song…(シンギング ソングス・故郷の歌が導く自らの歩むべき道)

さて、AUDI TOKYO FORUMの楽しみは1階のショールームよりも 2階のブランディングフロア 今回は、オーストラリアの先住民 アボリジニのアート展 「Ingalimpa Tjuntu」Singing Song… (シンギング ソング...
AUDI TT RS CAR

AUDI TT RS

さて先日は渋谷からの定番コースを久しぶりに歩くことに 渋谷から歩くとなると、最初はAUDI TOKYO FORUMに ここはAUDIオーナーには優しいものの、私みたいなカメラ背負った 不審なオッサンにはやや冷たい・・・ 顔見知りになった、B...
SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010 4 最終回 CAR

SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010 4 最終回

こんな札がかかっていてビックリ・・ ロールス・ロイス ファントム I って・・ 1926年と書いてありますが、それなのにRRのエンブレムが黒 RRが赤から黒になったのは1933年だったのでは・・・うーん 運転席は、当然ショーファーでしょうか...
SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010 3 CAR

SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010 3

レッドブルのイベントカーでしょうか・・ ドイツ軍のヘルメットの様な迫力があって素敵・・ トランクにはターンテーブル装備 これ、元はなんでしょうねぇー しかし、これカッコイイ! 今回のショーでちょっと話題になっているINVADER トヨタのラ...
SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010 2 CAR

SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010 2

PREMIER4509さんとROBERUTAさんのコラボ ランボルギーニ ムラシエゴ でも、私はガヤルドの方が好きですが、これはマットブラックで ど派手なウイングが似合ってます(^^) 昨年も出ていたようですが、フランス エクサム・メガ社の...
SIS  東京スペシャルインポートカーショー 2010  1 CAR

SIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010 1

今日は今週初めまでICU集中治療室に入っていたとは思えない M3乗りのT君とSIS 東京スペシャルインポートカーショー 2010にやって参りました なにやら今年はおもむきが変わって なんだか会場も少し寂しいような・・ まずは西館のセンターホ...
BMW Z4 sDrive 35is CAR

BMW Z4 sDrive 35is

今日はまたBMW Group Studioに行って参りました 展示しているのは、528 と X1 xDrive25iと・・・ そしてBMW Z4 sDrive 35is パワーアップされたエンジンは 340ps 45.9kgm  メルボルン...
BMW F10 535i 試乗 CAR

BMW F10 535i 試乗

新型5シリーズ F10 535iに試乗して参りました セントラルBMWの大宮営業所にやってまいりました 最近こちらは成績が大変良いそうですが それでも、絶対的な台数は落ちているとか・・ MACALLAN25さんが試乗されたのはこの車かな・・...
BMW X1 @ BMW GROUP STUDIO CAR

BMW X1 @ BMW GROUP STUDIO

少し時間が経ってしまいましたがBMW X1 実はSTUDIOで公開されてすぐに見に行ったのですが その次にたまごサンドさんと行ったので両方の写真で構成し直しました(^^;;)  早くもX4開発中との噂も聞こえていますが、このXシリーズもX6...
MINI 銀座ショールーム プレオープン CAR

MINI 銀座ショールーム プレオープン

そういちろうさんとiPadなどのお話をしながら銀座へ。 ちょうど昨日はMINI 銀座ショールームのプレオープンの日でした ラッキー 屋内にはMINI John Cooper Worksのマットブラックバージョンが でも、よく見たらこれははカ...
頑固一徹 清水和夫さん CAR

頑固一徹 清水和夫さん

さて、先週はやや体が重かったものの 久々に135でドライブしたかったので・・ カミサンと車でGo! でございました!  お台場に車を止めて、青海まで歩きます やって来たのは、青海のMEGA WEB FT-86 G SPORTS Concep...
BMW F10 535i CAR

BMW F10 535i

最近のBMW 特にホーイドンクのデザインになってからは特に顕著 それは写真よりも実物の方が断然良いってこと その良さを写真で伝えようってんだから矛盾している・・(^^;;)  一言で言えば、今度のF10は写真よりも薄く見えて スポーティーに...
BMW Group Studio MINI meet SAKURA. EDITION NIPPON CAR

BMW Group Studio MINI meet SAKURA. EDITION NIPPON

もはやBMW F10 5er.が展示されているようですが おくればせながらMINI meet SAKURA. EDITION NIPPON を拝見に行って参りました Blog仲間のみなさんの記事で見ていたのですが、綺麗ですね 外観はサイドミ...
HONDA CR-Z 試乗 の巻 CAR

HONDA CR-Z 試乗 の巻

川越のディーラーの隣はホンダのディーラー そこに燦然と置いてあるのが、このCR-Z T君はスラントノーズが好きじゃない と言ってましたが 私は、まぁーいいんじゃないの? って感じ それより、リアのブリスターフェンダーのタイヤへっこみが気にな...
MINI COOPER S CLUBMAN 試乗 の巻 CAR

MINI COOPER S CLUBMAN 試乗 の巻

今日はM3乗りのT君が川越のディーラーに行くというので 雨だけどお出かけ なんでも、空調を室内循環にしても排気ガスが侵入してくる とのことでチェキング。結局、異常見あたらず様子見に。 今月のお菓子は、秋田のお菓子 勝月 めるへんかまくら  ...
JCCA ニューイヤーミーティング 3 ABARTH SIMCA 1300GT CAR

JCCA ニューイヤーミーティング 3 ABARTH SIMCA 1300GT

もうなんてたって・・ 私個人のベストショーカーAbarth Simca 1300 GT  本当に宝石のよう!  ううっ これがガレージにあったら、毎日ニコニコだろうなぁー ガレージもないけど・・・ 1288cc 125ps 1963年 本当...
JCCA ニューイヤーミーティング 2 CAR

JCCA ニューイヤーミーティング 2

今日はmaruさんのBMW 3.0CSiから、相変わらずの貴婦人ぶりですねぇー 私の135のご先祖さま と呼んでは失礼でしょうか・・(^ ^;) 2002turbo やはりこの車にも、シンプルオートさんのステッカーが貼ってあるなぁー なつか...
JCCA ニューイヤーミーティング 1 CAR

JCCA ニューイヤーミーティング 1

時間が経ってしまいましたがJCCA日本クラシックカー協会 のニューイヤーミーティングのご紹介 昨年は電車で行ったのですが、その混みようは凄かった 今回は車で行ったので、駐車場はちょっと離れたビルの地下に でも、歩ける距離なのに、ちょっと不気...
Club BMW 1 Jじ号サヨナラオフ in サイボクハム 2 CAR

Club BMW 1 Jじ号サヨナラオフ in サイボクハム 2

CB1のオフ 寒けれど、それでも晴れていて良かった・・(^ ^;) これは2002tiiのせんべえ号 ニーレンクルップのステッカー Life87さんの新しいカーボンデザインがクールなショートアンテナ  かなりあつまって結局26台? みんなで...
Club BMW 1 Jじ号サヨナラオフ in サイボクハム  1 CAR

Club BMW 1 Jじ号サヨナラオフ in サイボクハム 1

今日はCB1のオフ 場所がサイボクハムということで、1時間ちょっとのドライブ 30分前に到着したものの、関越道は渋滞 ということでまだ台数は少ない すこしして、johnsukeさんも到着 した道を走った方は、段々と到着 新潟は柏崎からいらし...
表参道 BMW STUDIO ONE CAR

表参道 BMW STUDIO ONE

さて、昨日の土曜日は表参道に電車でGo! 今日はBlog & twitter仲間のM_WORLDさんと待ち合わせ 待ち合わせ場所は、一般公開の初日というBMW STUDIO ONE かなり早めに到着したのは、ここで限定販売のBMW BE@R...
日産 リーフ CAR

日産 リーフ

所用があって、有楽町にやってまいりました・・ 用事をすませ、日産ギャラリーに参拝。 日産のEV リーフが展示中 リーフは108psのモーターを搭載し フル充電で160km走行可能 200V電源で自宅で充電した場合 約8時間で完了とのこと す...
オートサロン2010 5 CAR

オートサロン2010 5

いきなり今回はファーストショットから飛ばすでしょ? (^ o^;) なにしろこういうスタイルなので、大変な戦場でした でも、待てば必ず前に行けますから・・(^ ^;) リアスタイルはこのようになっております・・・(〃∇〃)  この美しいパー...
オートサロン2010 4 CAR

オートサロン2010 4

インサイトのモデューロバージョン 綺麗ですが、インサイトは遅いもんなぁー 今年はカールな髪がはやりなのかな・・ アバルトブース 良い色だなぁー (*^_^*) 本国では、この箱にアバルトキットが入ってくるそうですが この箱いいですねぇー 置...