HOTEL

22年JAL修行 沖縄11往復目 石垣島 7 コンフォートホテル石垣島 418号室 沖縄-石垣島

22年JAL修行 沖縄11往復目 石垣島 7 コンフォートホテル石垣島 418号室

石垣島空港に到着 到着ロビーは綺麗でお店が結構あります出口近くには お迎えが沢山きています 我々はすでに夕方なので、ホテルに行くだけなのでレンタカーをケチって、タクシーでホテルに向かいます もともとはもっと安くバスで行く予定でしたが、飛行機...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo 16 宮古島東急ホテル&リゾーツ ムーンシェルでランチ グルメ・クッキング

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo 16 宮古島東急ホテル&リゾーツ ムーンシェルでランチ

宮古島東急ホテル&リゾーツ に戻ってきました シーサー君の花が変わってますね(^^) もうすぐチェックアウトですし、雨も止んでいたので海を見にホテルのお庭にホテル ガーデンのちょうど真ん中あたりにウッドデッキが作られています 右手が オーシ...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo 14 宮古島東急ホテル&リゾーツ ニライカナイ で朝食 沖縄-宮古島

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo 14 宮古島東急ホテル&リゾーツ ニライカナイ で朝食

さて宮古島東急ホテル&リゾーツ 最終日の朝でございます 薄曇りですが 明るいので海が輝いています (*^^*)真下に見える ビュッフェレストラン ニライカナイで 今朝は朝食ですニライカナイはこの回廊の奥にあって、手前で受付 って感じです部屋...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 9 宮古島東急ホテル&リゾーツ 雨で、ホテルでまったり 沖縄-宮古島

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 9 宮古島東急ホテル&リゾーツ 雨で、ホテルでまったり

ホテルフロント近くには スタッフさんが毎日花を飾っているシーサー君 喜んでいるかは不明 (^_^;) でも、インスタポイントになってます (^^)宮古島東急ホテル&リゾーツ 1階には プルメリア というショップがあります結構広いフロアで、平...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 8 宮古島東急ホテル&リゾーツ 和食 やえびし で朝食 沖縄-宮古島

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 8 宮古島東急ホテル&リゾーツ 和食 やえびし で朝食

宮古島東急ホテル&リゾーツ の朝でございます 今日も曇ってるなぁ〜 (・_・;) でもまぁー 海は綺麗ではある・・・下の沖縄らしい 赤瓦の建物は レストランになっていて 朝食の準備で忙しそうでした その向こうに見える白い建物が オーシャンウ...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 6 配車サービスDIDI で芳野商店へ (*゚▽゚)ノ 沖縄-宮古島

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 6 配車サービスDIDI で芳野商店へ (*゚▽゚)ノ

宮古島東急ホテル&リゾーツ に宿泊して、夕飯は あのダグズバーガーのダグズグループの居酒屋 芳野商店に行くと決めていました しかし、芳野商店は 市街の平良地区にあって、宮古島東急ホテル&リゾーツ から タクシーか、ちょっと不便なバスか、代行...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 5 宮古島東急ホテル&リゾーツ コーラルウイング 沖縄-宮古島

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 5 宮古島東急ホテル&リゾーツ コーラルウイング

池間島の素晴らしい海に改めて すげぇー! って感動 宮古島は 石垣島と違って サンゴ礁が隆起してできた島なので、白砂のビーチがあって、それは素晴らしい景色がいっぱいです (^^)美しい海をみて 一路南に走ります宮古島の市街地 平良を抜けて ...
22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 4 ヒルトン沖縄宮古島リゾート建設現場を偵察 沖縄-宮古島

22年JAL修行 沖縄10往復目 宮古島へGo! 4 ヒルトン沖縄宮古島リゾート建設現場を偵察

この宮古島のすばらしい海! 池間島に渡る 池間大橋の手前には 右側にパーキングがあるんですが、こんな海の色なんです (^^)場所はこちらです (^^)駐車場には 池間大橋の構造体の一部が設置されています 各ブロックをぶっといワイヤーで繋げて...
22年JAL修行那覇 6-7往復目 17 シェラトンサンマリーナ 沖縄 ビーチを散策 雨だけど・・・(^_^;) 沖縄本島

22年JAL修行那覇 6-7往復目 17 シェラトンサンマリーナ 沖縄 ビーチを散策 雨だけど・・・(^_^;)

シェラトンサンマリーナ 沖縄 の朝でございます 朝は降っていませんでした、沖縄の天気は変わりやすいので、まぁー 今日も雨なんでしょうねぇ〜 ^^;シェラトンサンマリーナ 沖縄 には ヨットなどが停泊できる ヨットハーバーがあるのですが、その...
22年JAL修行那覇 6-7往復目 16 シェラトンサンマリーナ 沖縄 プロジェクションマッピング サンマリーナ音と光のファンタジー 沖縄本島

22年JAL修行那覇 6-7往復目 16 シェラトンサンマリーナ 沖縄 プロジェクションマッピング サンマリーナ音と光のファンタジー

シェラトンサンマリーナ 沖縄 にチェックインしたものの、雨は時より激しくなったり 止んだりの繰り返し 出掛けられないのは残念ですが、すごく落ち着いて まったりと ホテルライフを楽しむことにしました (*^^*)シェラトンサンマリーナ 沖縄 ...
22年JAL修行那覇 6-7往復目 15 シェラトンサンマリーナ 沖縄 607号室 沖縄本島

22年JAL修行那覇 6-7往復目 15 シェラトンサンマリーナ 沖縄 607号室

シェラトンサンマリーナ 沖縄 の部屋に行ってみます 無料宿泊で パーシャルオーシャンビューを取りましたが、パーシャルオーシャンビューは 運が悪いと チラッと 海が見えるような・・という感じの部屋になってしまうこともあるそうで、今回 アップグ...
22年JAL修行那覇 6-7往復目 14 シェラトンサンマリーナ 沖縄 を探索 沖縄本島

22年JAL修行那覇 6-7往復目 14 シェラトンサンマリーナ 沖縄 を探索

シェラトンサンマリーナ 沖縄 にチェックイン カードキーも頂いたのですが、ロビーホールがものすごいので ちょっと拝見しに来てみました 9階までどーん! と吹き抜けの大ホール 素晴らしいですね 以前は この真中にピアノが置いてあったりしたみた...
22年JAL修行那覇 6-7往復目 13 シェラトンサンマリーナ 沖縄へ 沖縄本島

22年JAL修行那覇 6-7往復目 13 シェラトンサンマリーナ 沖縄へ

今回珍しく2泊するんですが、今は Marriott Bonvoy プレミアム・カード に変更されて大分改悪されちゃったんですが、SPGカードでの年間1回の無料宿泊を消化するためにやってきました。コロナで有効期限が延長されていましたが、そろそ...
2022年JAL修行 那覇往復 11 ダブルツリー by ヒルトン那覇 ウエルカムラウンジ 沖縄本島

2022年JAL修行 那覇往復 11 ダブルツリー by ヒルトン那覇 ウエルカムラウンジ

11飛ばした! (^^ゞ ということで・・・(^o^;)沖縄そばを食べてダブルツリー by ヒルトン那覇 に帰ってきました  ダブルツリー by ヒルトン那覇 には ザ・リバーサイド カフェ&ダイニング というレストランがありますが、今は ...
2022年JAL修行 那覇往復 12 ダブルツリー by ヒルトン那覇 朝ごはん 沖縄本島

2022年JAL修行 那覇往復 12 ダブルツリー by ヒルトン那覇 朝ごはん

おはようございます 三角屋根の沖縄県庁の方から朝日が昇ってきますダブルツリー by ヒルトン那覇 の朝食会場であるレストラン ザ・リバーサイド に向かいますヒルトン オナーズのゴールドだと 例外がたまにありますが、概ね 朝食は無料です (^...
2022年JAL修行 那覇往復 9 ダブルツリー by ヒルトン那覇 913号室にチェックイン 沖縄本島

2022年JAL修行 那覇往復 9 ダブルツリー by ヒルトン那覇 913号室にチェックイン

ゆいレールの乗って旭橋駅に到着ゆいレールは上りのエスカレーターはあるものの、下りはありません エレベーターはあるけれど 大きなエレベーターではないので、スーツケースを持っている観光客には非常に不便です ホームも狭いし 下りのエスカレーターを...
沖縄南部 糸満の旅 20 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 チェックアウト 沖縄本島

沖縄南部 糸満の旅 20 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 チェックアウト

サザンビーチホテル&リゾート沖縄 の朝ごはんを食べて、高齢 いや 恒例のお散歩 (^^ゞ美々ビーチいとまん にポクポク歩いてきました人工の砂浜には 例の軽石が少量ながら 波の形に打ち上げられていました南側には 奥に 糸満フィッシャリーナ が...
沖縄南部 糸満の旅 18 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアム・ラウンジで カクテルタイム 沖縄本島

沖縄南部 糸満の旅 18 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアム・ラウンジで カクテルタイム

サザンビーチホテル&リゾート沖縄 のプレミアム・ラウンジ に入るためには プレミアムクラブルームを予約する必要がありますが、オーシャンビューで比較すると 大体2倍位の値段になります でも、時期にもよりますが、一人朝食付きで 7,000円が ...
沖縄南部 糸満の旅 17 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアム・ラウンジで ティータイム 沖縄本島

沖縄南部 糸満の旅 17 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアム・ラウンジで ティータイム

サザンビーチホテル&リゾート沖縄 に戻ってきました、その足でそのまま プレミアム・ラウンジに直行 (^^ゞ 14時から16時までは ティータイムなので、ちょっとお茶でも ということで (^_^;)てへ日曜日の午後 すでに3時を過ぎて 午後4...
沖縄南部 糸満の旅 9 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 美々ビーチいとまんビーチ 沖縄本島

沖縄南部 糸満の旅 9 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 美々ビーチいとまんビーチ

サザンビーチホテル&リゾート沖縄 の私達の部屋のテラスからの眺め いやぁ〜 まさにリゾートって感じですよね \(^o^)朝起きた頃は こんな空だったのですが・・・すぐに晴れて沖縄らしい日差しが戻ってきました (^^)リゾートホテルのテラスは...
沖縄南部 糸満の旅 8 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 レストラン レイールで朝食 沖縄本島

沖縄南部 糸満の旅 8 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 レストラン レイールで朝食

サザンビーチホテル&リゾート沖縄の朝でございます あー なんか曇ってるぅー と残念な気持ちでしたが、あとから 晴れてきました (^^)/朝ごはんに行きますか、と部屋をでました右手のドアが プレミア・ラウンジ その先にエレベーターホールですこ...
沖縄南部 糸満の旅 7 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアムクラブ・オーシャン 1003号室 沖縄本島

沖縄南部 糸満の旅 7 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアムクラブ・オーシャン 1003号室

今回サザンビーチホテル&リゾート沖縄 で予約したのは、ラウンジが使える クラブフロアの部屋です スイートとかではない クラブルームアクセス可能な部屋は 9階と10階にあります 港側のハーバービューと海側のオーシャンビューの部屋がありますが、...
沖縄南部 糸満の旅 6 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアム・ラウンジ カクテルタイムは非常にGood! \(^o^) 沖縄本島

沖縄南部 糸満の旅 6 サザンビーチホテル&リゾート沖縄 プレミアム・ラウンジ カクテルタイムは非常にGood! \(^o^)

サザンビーチホテル&リゾート沖縄 にチェックインして部屋の準備もできているとのことでしたが、すでに午後4時を過ぎて プレミアム・ラウンジは カクテルタイムに入っていたので、ここで食べてから部屋に行くことに (^^ゞ 窓際の席が空いたのでここ...
沖縄南部 糸満の旅 4 サザンビーチホテル&リゾート沖縄へ 沖縄本島

沖縄南部 糸満の旅 4 サザンビーチホテル&リゾート沖縄へ

今回 カミサンが探してきた 良さげなホテル それが サザンビーチホテル&リゾート沖縄です運営は 地元の 糸満ホスピタリティ株式会社ということで、ローカルの会社なんですね大抵は ホテルのポイントや ホテル・ステータスのベネフィットを利用できる...
知床に流氷を見に行った 17 北こぶし をチェックアウト 北海道

知床に流氷を見に行った 17 北こぶし をチェックアウト

朝ごはんを食べて 部屋にもどってきました 流氷も半分位になってしまいましたが、まぁーそれはそれで貴重な景色です真上から覗いてみると、軽トラがガリガリに凍った道路を走っていくところでした。漁港で働く方々でしょうか・・立派な観光船もあがったりで...
知床に流氷を見に行った 16 北こぶし知床 ホテル&リゾート レストラン波音で朝ごはん 北海道

知床に流氷を見に行った 16 北こぶし知床 ホテル&リゾート レストラン波音で朝ごはん

おはようございます (^o^) 朝起きて テラスから海を見たら、うん?流氷が半分くらいになってました ( ̄0 ̄;)南斗神拳沖合に見えるので、大分移動したみたいです昨日来てよかったなぁー! ラッキー! (*^_^*)右手に見える岬は プユニ岬...
知床に流氷を見に行った 15 北こぶし 知床 ホテル&リゾート グリル知床でディナー 北海道

知床に流氷を見に行った 15 北こぶし 知床 ホテル&リゾート グリル知床でディナー

前回来たときに、とても良かったので、リピート決定 ということで また この 北こぶしリゾートのレストラン グリル知床にやってきました 北こぶしリゾートには 他にもテラスダイニングブッフェ波音 というビュッフェレストランもあるのですが、ちょっ...
知床に流氷を見に行った 13 北こぶし 知床 ホテル&リゾート 早速露天風呂 \(^o^)/ 北海道

知床に流氷を見に行った 13 北こぶし 知床 ホテル&リゾート 早速露天風呂 \(^o^)/

早速 部屋の露天風呂に入りました \(^o^)/さみぃ〜 あったか〜い 流氷 最高! \(^o^)/北海道の 空知 の名前を冠した SORACHI1984 というビールをいただきます \(^o^)/ こんなの道の駅 しゃり で買った サーモ...
知床に流氷を見に行った 12 北こぶし 知床 ホテル&リゾート にチェックイン 北海道

知床に流氷を見に行った 12 北こぶし 知床 ホテル&リゾート にチェックイン

北こぶし 知床 ホテル&リゾートにやってきました 以前宿泊した際に、若い女性スタッフさんから是非 冬にもいらしてください と言われたのが今回のきっかけになりました北こぶし 知床 ホテル&リゾート は本当に立派なホテルですが、正面にセコマと郵...
知床に流氷を見に行った 6 ホテル ドーミーイン網走 北海道

知床に流氷を見に行った 6 ホテル ドーミーイン網走

知床に流氷を見に行きたいわけですが、すでに3月だし流氷が見られる望みは薄いという イチかバチかの旅行なのですが、知床まで行くと夕方になってしまうので、網走でお安めの宿に泊まろう という作戦です そんなわけで口コミも良い ホテル ドーミーイン...