中国 767-300 で広州空港へ 毎日5時半起きで、夜は酒席もあって、かなーりヘロヘロなchandraでございます。iPhoneのスピーカーで音楽が聞けるのがちょっと嬉しい今日この頃です。(^_^;)さて、続きですが・・・767-300にも、座席モニターが付いていて、しばら... 2008.07.15 中国Travel - Overseas
中国 JAL603便で広州へ 成田のホテルでひとり朝を迎えると、そこは真っ白な霧で一面。13階のレストランでひとり寂しく食事。朝食の内容は・・迷走を深めています・・・(^_^;)部下とターミナル2で合流して自動チェックイン。今日の成田は空いているなぁーJAL603便はB... 2008.07.14 2023.05.30 中国Travel - Overseas
中国 成田に来ました えー昨日は徹夜明けにも関わらず、大宮駅でこんなチケットを持っております。(^_^;)ほんでもって、高速バスで首都高にGO!iPhoneでWebブラウズしながら、順調に成田空港に向かいます。やっぱ3Gは断然速いわ! すげぇー! でも、WEBで... 2008.07.13 中国Travel - Overseas
フィリピン Ninoy Aquino International Airport 帰国編 2 帰りも747のアッパーデッキ。CAさんとご対面、とはいきませんでしたが・・・ちぇそういえば、行きも帰りもディレイなしというのは、めずらしいなぁー最近機内食に箸がすすまないのですが、今回も__この赤いおそばは、シソ風味なのですが、タダでさえ押... 2008.05.29 フィリピンTravel - Overseas
フィリピン Ninoy Aquino International Airport 帰国編 1 えー帰って参りました・・(*´Д`)=3 ふー最後の朝も5時起き・・・しかも、ピックアップがいつもより30分も早いので朝食を10分でかきこんで、ごちそうさま。(^^;;) あ、サニーサイドアップおいしかった! あわてて忘れ物をしないように何... 2008.05.28 フィリピンTravel - Overseas
フィリピン ザ・ヘリテージ ホテル マニラ 朝食編 海外出張でつらいことは寝不足と仕事での失敗が許されないこと。なにせ毎日5時に起きて、身支度して、部屋を片付けて、貴重品を忘れずに金庫に入れて、20ペソほど、チップをおいて、そしてメールのチェックと処理。そしてその日の仕事の準備で、あっという... 2008.05.25 フィリピンHOTELTravel - Overseas
フィリピン ザ・ヘリテージ ホテル マニラ The Heritage Hotel Manila 今日はマニラ空港の到着待ち合わせ場所のムービーからスタート。えー今晩は泊まっているザ・ヘリテージ ホテル マニラのご紹介。この写真はホテルのプールサイドから撮った比較的綺麗な側。(^^;;)夜のエントランス風景。こちらのホテルのエントランス... 2008.05.25 フィリピンHOTELTravel - Overseas
フィリピン フィリピン出張 ニノイ・アキノ国際空港 の巻 高度が高い飛行機ではアルコールに酔いやすいわけですが、性懲りもなく、また白ワインを所望・・(^_^;)トマトソースベースの魚料理でしたが、やっぱりイマイチ。パンはいつも食べるので、パンにマーガリンをつけて食べて、ご馳走様でした・・(^^ゞよ... 2008.05.24 フィリピンTravel - Overseas
フィリピン フィリピン出張 出発の巻 えー今朝はいささかつらいけれど、仕方なく5時に起床。6時には13階のレストランに向かいました。今日は風向きのせいか、正面に飛行機が降りてくるので、なかなかの風景です。(^^)v7時のシャトルバスで成田空港第二ターミナルに。チェックインカウン... 2008.05.22 フィリピンTravel - Overseas
フィリピン 成田へGo えー今日は会社に行って会議をひとつこなしてから、とんぼ帰りで帰宅。そんでもって大宮駅からリムジンバスに飛び乗りました。(^。^)今回は久々にひとりでの海外出張でちょっと嬉しいかも・・首都高速の渋滞もなく、順調に走行し検問までぐっすり・・・(... 2008.05.21 フィリピンTravel - Overseas
フィリピン マカティー グリーンベルト から グロリエッタ 徘徊編 今回の出張では初めて1日だけオフがとれたので、ホテル近くのショッピングモールを徘徊することに。写真は少し増えたE90。私はこんな交通環境では心配で心配で、とてもBMWなんて運転できませんが・・(^_^;)グリーンベルトというショッピングモー... 2007.11.26 フィリピンTravel - Overseas
フィリピン スペイン料理 LA TIENDA ラティエンダ ということで、フィリピンには5泊したので、その内から良かったレストランをご紹介。今日はマカティー市内にあるスペインレストラン 『LA TIENDA ラティエンダ』さん。スペイン統治の時代も長かったフィリピンですので、ゆかりの料理というところ... 2007.11.25 フィリピンTravel - Overseas
フィリピン Renaissance Makati City Hotel Manila 朝食編 ということで、マカティーの朝ぁー! ビルの頭が雲にかかって綺麗です。(^_^)ちょっと雨が降ったのか濡れているような・・・ロビーに降りていって、朝食であります。もちろんビュッフェ形式で、朝6時からです。でも、さすがフィリピン、きちんと6時に... 2007.11.24 フィリピンHOTELTravel - Overseas
フィリピン New World Renaissance Makati City Hotel Manila マニラ・ルネッサンス・マカティ・シティ・ホテル BMW Club of Japanの大イベントがこの休みにあるので、行って参りますが、電波の届かないところなので、更新困難が予想されます・・・(^^;;) 。えーそんな訳でマニラの続きです。今回のホテルはRenaissance Makati... 2007.11.23 フィリピンHOTELTravel - Overseas
香港 キャセイパシフィック CX-919便 香港発 マニラ行き そんな訳で、疲れが取れないchandraでございます・・・(-_-;) で、キャセイの乗るのはひょっとしたら初めてかもしれませんが、いずれにしてもあったとしても1回程度でしょう・・搭乗時間になって乗り込みます。B777-300ということで・... 2007.11.22 香港Travel - Overseas
香港 香港空港 そんな訳で実は昨夜帰国しました_・・( ̄o ̄;)ちかれたぁ〜ということで、今日は香港空港のまき〜 (^_^)とりあえず、コーヒー中毒なので、スタバあるだろう!? ということで探して、『アイストールラッテ!』で、ご当地タンブラー、あるいはロー... 2007.11.21 香港Travel - Overseas
香港 福永 -> 香港空港 フェリー その3 香港空港到着編 香港空港にTURBO JETが到着した雄姿がこの写真。下船して桟橋をターミナルの方に歩いていきます。意外にフェリー・ターミナルの建物から離れています。建物に入ってすぐに右側の方に向かいます。右側を向いたところの写真です。右手の奥にドアがあっ... 2007.11.20 香港Travel - Overseas
中国 福永 -> 香港空港 フェリー その2 乗船編 えーさて、フィリピン滞在も終わりが見えてきました。今日は福栄 フーヨンから香港空港行きの乗船編です。写真のカウンターは香港市内などローカル路線のチケット売り場のようです。写真5で、いよいよ乗船時間が近くなると、このようにイミグレ前に行列がで... 2007.11.20 中国Travel - Overseas
中国 福永 -> 香港空港 フェリー その1 チケット購入編 中国での仕事が終わり、次はフィリピンに向け出発します。会社のメンバーの通常コースはホテルからバスでまず香港に入るのが通常ですが、一般的にはフェリーが便利ということで今回挑戦してみました。また広州空港からマニラ便もあるのですが、諸般の事情でい... 2007.11.18 中国Travel - Overseas
中国 嘉栄購物廣場 チャーロン で茶器購入の巻 食って飲んだので、同行のゲストのお土産を購入しに、ホテルのまん前にあるスーパーマーケット 嘉栄購物廣場 チャーロンに入店。1階は生鮮食料品売り場です。そのままエスカレータで2階に。2階にはお菓子や保存性食品、生活雑貨があります。で、前回、私... 2007.11.17 中国Travel - Overseas
中国 中国 東莞 中国料理 江蘇人家 えー仕事の方はほぼ順調であります (^_^.)v仕事場近くで現地ローカルスタッフとランチ。これがなかなかうまいどころか、かなりウマイ! でも、たったの10元。160円ほど。しかし、ま、潔癖な方にはキツイと思いますが・・いろんな意味で・・(^... 2007.11.16 中国グルメ・クッキングTravel - Overseas
中国 中国 東莞 日本料理 松川 えー中国着の初ディナーは、日本料理屋 松川ここは日本人向けとしては比較的安いので、まぁー日本円で2000円程度でお酒と食事という感じでしょうか。お店ではちょっと偉い黒服のおねーさんは私を覚えていてくれてビックリ。さすが商売上手。(^_^;)... 2007.11.16 中国Travel - Japan
中国 中国出張 宿泊編 Silverland Hotel 銀城酒店 広州白雲国際空港でバゲージ受け取りの図であります。今回は、突然 入国カードのフォーマットが大きく変更されて、ややびっくり。会社お迎えのカローラに乗り込み、ニンハオマ? (お元気ですか?)今回もやはりますます走っている車も綺麗になってホンダに... 2007.11.14 中国HOTELTravel - Overseas
中国 中国出張 出国編 えー昨夜は前泊ということで成田空港に到着。第2ターミナルからでるのですが、第1にはこんなものもまだあります。第1のスターバックスには、ご当地タンブラーとして仙台、札幌など日本各地のが置いてあって、マニアにはお勧めなお店かもしれません。(*^... 2007.11.13 中国Travel - Overseas
中国 中国出張記 帰国編 さて、中国出張記の最終回。高速道路を広州白雲国際空港に向かいます。日本と同じETCもすこしできていたり、非接触カードによるタッチアンドゴー。そして従来のオネーサンによる集金など、色々混在しています。オネーサンの健康が心配です。(^^;;) ... 2007.09.13 中国Travel - Overseas
中国 中国出張記 スーパーマーケット事情編 えー日本に帰って来ると仕事はたまっているし、新しい飛び込みの仕事はあるは・・・(__;)。でも、永年勤続記念の旅行も近いし、がんばらねば! という訳で、中国出張記も今回いれて後2本。(^ ^;)ゞだははで、この写真は、ホテル前にあるスーパー... 2007.09.12 中国Travel - Overseas
中国 中国出張記 交通事情編 えーこの車は、トヨタのカムリです。彼の地では、事実上のトヨタの最上級グレードだそうですが、レクサスGSとかも普通に走っています。(-_-;)>" しかし、カローラが違うように、このカムリもよりワイド、お顔もより立派にデザインされていて結構素... 2007.09.11 中国Travel - Overseas
中国 中国出張記 花園粥城から 櫻坂 さて、今夜は東莞でご活躍の超有名ブロガー ぱーたいさん からコメントをいただき超うれしいchandraです。(☆゚∀゚)ノうほー!さて、ターランで新鮮なアヒルさんたちを美味しくいただいた夜のお話。銀城酒店近くの花園粥城でディナーにご招待いた... 2007.09.10 中国グルメ・クッキングTravel - Overseas
中国 中国出張記 大朗 食餐飽 酒楼 えー帰ってまいりましたぁー (゚∀゚;)あーちかれたびぃー帰ってから爆睡・・爆睡でございます・・いやぁーやっぱ海外出張はわたくしにはハードワークでございます・・ さて、昨日のシルバーのトヨタ車は、かの地での新型カローラです。ちょっと....... 2007.09.09 中国グルメ・クッキングTravel - Overseas
中国 中国出張記 銀城酒店 朝食編 えー朝ぁー! ということで部屋からの眺めです。すでに朝の段階で排気ガスでもやっています。この写真は空港からの高速道路から撮った一枚ですが、煙突から煙がでていますが、写真の視野の外にも沢山 煙突が立っています。昔は東京にも沢山 煙突があったも... 2007.09.08 中国Travel - Overseas