BMW BMW F32 420i クーペ M Sport 納車されました (^^) えー番組の途中ですが・・・(^o^;)ゞ今年1月6日にノーブレーキで追突されて420は無残な姿に・・・・そして この一ヶ月 悪戦苦闘本当に大変でした・・・まぁー身体の方は右手のシビレが結構あってまだ闘いはつづいているんですが・・・・車もない... 2015.02.07 2022.04.09 BMW
日記・コラム・つぶやき 城南島 で まったり 飛行機撮影 1 もっぱら最近は飛行機にハマっているchandraでございまして・・・ この日は私以外は仕事やら大学やらで ヒマヒマなのは 私ひとり・・・・ということで・・・ ひとり 機材を準備して首都高の人となるのでした 台場で首都高を降りて 羽田... 2015.02.06 日記・コラム・つぶやき
BMW Club of Tochigi BMW Club of Tochigi 総会 新年会 3 BMW i8 同乗試乗の巻 さて いよいよ BMW i8 プラグインハイブリッド の同乗試乗!! (*゚▽゚)ノわーい iさんの丸いお腹は目立つ写真ですが (^o^;)ゞ おとなりに乗せていただき EVモードで出発 この街を走る i8 ここだけ未来! って感じ... 2015.02.05 BMW Club of Tochigi
BMW Club of Tochigi BMW Club of Tochigi 総会 新年会 2 そば割烹 日晃 BMW i8にBCTのステッカーが (*゚▽゚)ノ リアハッチを開けてカバーを外すと・・ ミッドシップな3気筒エンジンの格納パネルが現れます 私も ここまでは見たことがありますが・・・・・ さらにそのパネルも外してくださいました ... 2015.02.04 BMW Club of Tochigi
BMW Club of Tochigi BMW Club of Tochigi 総会 新年会 1 こんな風景が一般的になるんでしょうか・・(^o^;)ゞ 今年初めてのクラブミーティングにカミサンと出かけました もちろん代車で (^o^;) まったりのんびり 第一車線をのんびり走って 都賀西方PAに到着 そこへ ALPINA B... 2015.02.03 BMW Club of Tochigi
グルメ・クッキング OKA-CAN修行 那覇 ジャッキーステーキハウス そして第6レグ 最終回 ということで、この修業の成果で 最近このPREMIREのステータスカードが届きました! 国内 ファーストクラスへのアップグレードクーポンも 二枚入ってました (*゚▽゚)ノやた \(^o^)/ これで ファーストのラウンジに今年は入れるぞ... 2015.02.02 グルメ・クッキング
沖縄本島 OKA-CAN修行 第5レグ 中国から帰国の翌朝 那覇へ (^_^;) さて 中国から夜11時過ぎに帰宅して 未明に出発 (´O`。)ネム 首都高はガラガラで快適にのんびりドライブ いまだに 羽田のパーキングにはなれないなぁー わかりにくいんだよね・・・ 今回は朝早いので予約なしで駐車場に無事到着 ... 2015.02.01 JAL修行Travel - Japan沖縄本島
中国 中国出張 8 中国 広州白雲国際空港 PREMIUM LOUNGE 広州白雲国際空港の共同ラウンジ プレミアムラウンジに初めて入ってみました ( ்▿்)どれどれ レセプションで ボーディングパスを渡すと chandraさま どうぞ お入りくださいと・・・ (^^)やた 入ってみると なーんか いっ... 2015.01.31 Travel - Japan中国
中国 中国出張 7 中国 広州白雲国際空港 チェックインの巻 今回の楽しみは 広州空港でのラウンジ まぁー中国なので そんなに評判は良くないし 中国南方航空が専用の大きなラウンジがあるわけで 期待というより どれどれ? って感じでした (^o^;)ゞ さてその広州空港に向かいます 前を行くの... 2015.01.30 Travel - Japan中国
中国 中国出張 6 東莞市散歩 さて、なんとか当初ミッションはクリアして・・・ 最後の職場のランチ 夜になると 職場の天井に盛大に物音が・・・ドタドタ・・・ドタドタ そう デッカイ ネズミがいるんです 中国は 標準装備 で、天井を覗いてみると これがまた いいか... 2015.01.29 Travel - Japan中国
中国 中国出張 5 江蘇人家 さて1週間ほど滞在していたので まだまだ仕事 予定外の仕事も増えるのが 想定内の海外出張なんですが それもなんとか・・・ 朝、ホテルの前になんだかすごいデザインのクルマがあって ちょっと見に行ってみました 大胆なデザインだなぁー ... 2015.01.28 Travel - Japan中国
中国 中国出張 4 東莞市 四川料理 小四川 仕事は 最初に想定外のトラブルで大焦り (・_・;) 調べようにも 今や中国では Googleで検索できず・・ やむなく Yahoo!で検索して なんとか ヒントを得て 解決したりしました (^_^;) 朝の出勤時、待ち合わせの場... 2015.01.27 Travel - Overseasグルメ・クッキング中国
中国 中国出張 3 さて仕事の朝 ホテル3階のレストラン 飾り付けがあったけど なんかなぁー (・_・;) タマゴのブースには誰もいなったけど にーちゃんに チーチタン って言ったら 作ってくれました (^^) やっとでてきた ジュース コッ... 2015.01.26 Travel - Japan中国
中国 で、 中国へ 中国出張 2 味千拉麺 東莞店 中国南部の広東省もかなり空気が悪くなってきた という話しを聞いて ちょっと心配していましたが どんなもんでしょうか・・・・ 成田は 雨が降ったようでしたが 離陸時には快晴(^^) もうお腹いっぱいだったので ハーゲンダッツと サラダ... 2015.01.25 Travel - Japan中国
中国 で、 中国へ 中国出張 1 成田 サクララウンジ編 仕事の道具で見た目と違って 重いのですが そこは ギリギリ問題ありませんでした ^_^; しかし、広州空港のコードはなんでCANなんだろう・・・ 専用セキュリティーを通過して成田のサクララウンジに レセプションで 突然思い出して・... 2015.01.24 Travel - Japan中国
沖縄本島 OKA-CAN 修行 OKA—->HND そして・・ 羽田から夕方4時過ぎに那覇に着いて 2時間ほどの滞在で 羽田に帰ります (^o^;)ゞ 修行僧でいうところの 那覇タッチ というのは ほぼ外に出ないで そのまま帰る って感じなのですが さすがにそこまでは って感じですが それでも... 2015.01.23 JAL修行Travel - Japan沖縄本島
沖縄本島 OKA-CAN 修行 HND—->OKA 那覇空港 空港食堂 しかし、初めてのひとり修行 海外出張では なんどもひとりで行ってますが 沖縄に一人旅 しかも、厳密にはタッチじゃーないけれど すぐに帰ってくるのは 初めての経験 でも、これが うまいこと行けば プレミアのステータス 乗り遅れを心配... 2015.01.22 JAL修行Travel - Japan沖縄本島
中国 OKA-CAN 修行 に出発 12月の記事ですが 年末進行で やっと掲載 m(_ _;;)m マイル修行の大技 OKA-SIN修行は OKAつまり沖縄から SIN つまりシンガポールまで東京経由で 通しの便が設定されているからできるのですが 同じ事ができるシンガ... 2015.01.21 Travel - Overseas中国
グルメ・クッキング 鼎泰豊 ディンタイフォン カミサンは新宿タカシマヤで 積立をしているので 1年積み立てると ワク♪o(^o^)oワク♪ るんるんと お買い物に なんども出かけます (・_・;) ここ最近はコクーンタワーにパークすることが多いchandraです おや デカイB... 2015.01.20 グルメ・クッキング
CAR TOKYO AUTO SALON 2015 Part 8 Ken OkuyamaさんのCode9 なんとも言えないヌルヌルな曲面ですね (^^) 北館の最初は Audi R8 LMS Ultra 5.2L V10 550ps 1250Kg こりゃ速いわけですね (^o^;) 北館にもメー... 2015.01.19 CAR
CAR TOKYO AUTO SALON 2015 Part 7 ベルトーネ Bertoneのエンブレム クロモドラのマグネシウムホイール そして特徴的なライトグリーンのボディー まぎれもなく ランボルギーニ ミウラの・・・・・ なんちゃって版 (^o^;)ゞ ベースはロードスターだそうですが ... 2015.01.18 CAR
CAR TOKYO AUTO SALON 2015 Part 6 FORGIATO ASIA LB WORKS アベンタドール これもリベット留めが萌えでございます EVERDRIVE PROJECT BMW i3オーナーの為の 公認クラブでのステッカー いいな コレ (◠‿◠) 3D DES... 2015.01.17 CAR
CAR TOKYO AUTO SALON 2015 Part 5 Olive Drab オリーブドラブ 半ツヤのなんででしょうか 萌えな感じ (^o^;)ゞ こちら BMWでは有名な3D DESIGNのデモカーです カラーリングで 3D DESIGNと すぐわかりますね (^O^) リアは控え... 2015.01.16 CAR
CAR TOKYO AUTO SALON 2015 Part 4 段々と おとなですから。。という感じで 面白みが薄くなってきましたが、こんなヤンチャなクルマ達も まだ健在 (^o^;)ゞ あはは スバル WRX STI NBR CHALLENGE 2015 インプレッサはなんだかゴチャゴチャと... 2015.01.15 CAR
CAR TOKYO AUTO SALON 2015 Part 3 コペン オートサロンはクルマおじさんの祭典という感じで やはり あまり若い人達が少ないような・・・・・(^_^;) メルセデスのS550プラグインハイブリッド こんな高価なクルマでプラグインハイブリッドということは まだまだトヨタのレベルに... 2015.01.14 CAR
CAR TOKYO AUTO SALON 2015 Part 2 オートサロンは年々大人なショーになってきていて メーカーも無視できず 参加が相次いでいますが すこし今年はおとなしかったかなぁー MOTUL AUTECH GT-R これなかなかいいなぁー さすがシリーズチャンオン POTENZA R... 2015.01.13 CAR
CAR TOKYO AUTO SALON 2015 Part 1 毎年行っているオートサロンに今年も行ってみました 調べてみると2008年ごろから毎年いっていました 当時はヤンチャな車の展示会で 馬鹿にしている人たちが 多かったなぁ〜 (^o^;) 追突されてムチ打ちになって 警察や病院に行った... 2015.01.12 CAR
日記・コラム・つぶやき 六本木から 丸の内へ 六本木ヒルズのSABONでまたも無駄使い (^o^;)ゞ 六本木ヒルズの期間限定のBMWカフェ リベンジしてみましたが 混雑で断念 しかもHさん ご不在・・・orz アンケート書いて こんなチョコもらいました (^_^;) クリス... 2015.01.11 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき SABON 六本木ヒルズ店 脇屋さんの料理を堪能して ・・・ メルセデス・ベンツコネクションにチラッと寄りました CLA45AMG いやぁー 暴力的な威圧感でいいですねぇー (◠‿◠) この紫のカラーからしてかっこいい! (^O^) ウチの会社でも、CLAを... 2015.01.10 日記・コラム・つぶやき