フィリピン マニラ GREENHILLS グリーンヒルズ えー今日から仕事モードですので、すこし記事と時間がずれてしまうことをお許しください。(^^ゞ ホテルを出て、会社の車でGREEN HILLSという布地やらバッタモンやらを売っている巨大アメ横とでもいうようなショッピングセンターにでかけました... 2006.11.07 Travel - Overseasフィリピン
フィリピン Dusit Hotel Nikko デシッド ホテル 日航 ホテルに向かう道路は大渋滞。これまた変わらず。よくもぶつからないなぁー という、あうんの呼吸。中心部の巨大ショッピングセンターの脇にあるDusit Hotel Nikkoというホテルが今回の逗留場所です。インターネットが速くないと仕事になら... 2006.11.07 HOTELTravel - Overseasフィリピン
フィリピン マニラ到着の巻 マロウドインターナショナル成田の朝食は13Fで、いつも滑走路が目の前に見えるのですが、今日は濃霧でまったくの真っ白。レストランには、モンゴルの方々と思われる団体さんが、かなりにぎやかにお食事中。(^_^;)フライトはチェックインしようとした... 2006.11.06 Travel - Overseasフィリピン
フィリピン 成田空港 今日は大宮駅から京成バス2750円に乗って、一路成田へ。道路はガラガラ、快適に居眠りして到着。(^^)成田からシャトルバス 無料に乗ってマロウドインターナショナル成田に。明日は朝のフライトなので、安全をとって大抵ここで前泊としています。部屋... 2006.11.05 Travel - Overseasフィリピン
ハワイ ハワイの車 あー仕事シンドイ・・・現実はきびしぃ〜( ̄o ̄) さて、あんみつの写真。これはチャイナタウンで撮ったライチですね。これが綺麗!と思う気持ちをこのまま育てていきたいもんです。(*^ー゚)bこの写真はラニカイで路駐しているマスタング。このマスタ... 2006.08.01 2021.11.14 Travel - Overseasハワイ
ハワイ ハワイのBMW 今日帰宅途中に大宮駅前に車で入ると、ぎょうさんのお巡りさんが・・。偉い人でも来るんかいなぁー と思ったら、お神輿でした。ニッポンの夏、って感じですねー。あーさてー、今夜も写真の整理中。DVDに1800枚の写真データを焼いたので、とりあえずは... 2006.07.31 2021.11.14 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 7日目帰国 IASS HAWAII LOUNGEの巻 さて残念ながら帰国のお話。またまた6時起きで、ダイアモンドヘッドにお別れをしつつ、甘いスタバの缶コーヒーを飲む。そういえば、たまたまコンドでお話した日本人のご婦人はSUNSETを7年前に1600万で購入して日本と行き来してらっしゃるという。... 2006.07.28 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 6日目 その3 ハレクラニ House Without a Keyの巻 帰国しましたぁー。( ´0`)ガク。あと明日1回分ネタありますので、おつきあいを・・(^^ゞ chandra's Life Annexにマイタイバーのムービーをアップしましたので、よろしかったら見てやってください。さて、最後の晩餐はどうしよ... 2006.07.27 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 6日目 その2 ヌアヌパリの巻 さて回線のせいか、すでに2回 記事が消えちゃって。焦っているchandraでございます。(^_^;)さて、ラニカイのお隣のメジャーなビーチ、カイルアビーチも劣らず美しいのですが。やはり人がおおいですね。平日なので、大した事はありませんが、日... 2006.07.27 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 6日目 その1 ラニカイの巻 いよいよ帰国前日となってしもうたぁー(T_T)da- さて、最終日は海チームのメインイベント、ラニカイビーチ!。ラニカイビーチはご存じ、CMやグラビア撮影、TUBEのアルバム名、曲はLANI KAI〜天国の海〜にもなっています。前回、どうし... 2006.07.26 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 5日目 その2 マイタイバーの巻 ハレイワの帰りに、レナーズによってマラサダを6個購入。カミサンはハーフダースと言って通じず、ちと苦労。シックス!って言えばよかったのに。(^_^;)マラサダは今回もここですぐに食べようね! といっていたので、すぐ店の外のベンチで開けて食べた... 2006.07.26 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 5日目 その1 ハレイワの巻 さていよいよ終盤となって来てしまいました・・悲しきサラリーマン・・・。(;_;) さて、定番のノースショア、ハレイワタウン向かいます。一路 H1から99と走ります。つかまらないように、といいながらも、流れに合わせると65~70マイル出ちゃい... 2006.07.25 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 4日目 その3 ビショップ・ミュージアムの巻 チャイナタウンを後にして、今まで行ってみたかったけれど、なかなか行けなかったビショップミュージアムに向かいます。キングstをまっすぐ行って右なので、比較的簡単。さすがに敷地は広いですね。本館の近くのショップにチケット売り場があって、大人$1... 2006.07.25 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 4日目 その2 チャイナタウン レジェンド・シーフード・レストランの巻 イオラニ宮殿の目の前、カメハメハ大王のレプリカの像を遠くから見てチャイナタウンへ向かいます。目指すはチャイナタウン前のコンドの駐車場。居住者用カードリーダーの後ろのビジター用マシンでチケットを受け取ります。初めてのチャイナタウンは中国や横浜... 2006.07.24 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 4日目 その1 ワシントンプレイスの巻 色々欲張っている典型的日本人観光客なので、写真も大量、眠気も大量で、書ききれません・・(^_^;) えーさてー、いよいよ4日目・・えーもう?って感じですが・・今日はいままで行ったことがない、チャイナタウンに挑戦しようとコンドの駐車場から出発... 2006.07.24 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 3日目 その3 NIKE TOWNの巻 前回すべてレンタカーで移動したので、今回はトロリーに乗たーい! と言っていたので、PINKラインに乗ってNIKE TOWNに。久々にトロリーに乗ってみると、これはこれで楽しいもんですね。で、NIKE TOWN。ここはかっちょいいので好きなん... 2006.07.23 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 3日目 その2 カハラモールの巻 ハナウマベイを惜しみながらも、ハワイカイが見える山道をいっきに下ります。カハラモールはH1に乗ってすぐに降りるということでしたが、乗ったとたんにすぐに右に降りるとは思わず、行き過ぎてしまい、えらく苦労して高級住宅街を通ってなんとか戻り、H1... 2006.07.23 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 3日目 その1 ハナウマベイの巻 今朝はハワイでは使えないauの携帯を目覚ましにして6時に起床。あー眠れなかったぁー(-_-;) とガックリしながら起き上がる。またサンジェルマンのトースト2枚焼いて押し込むようにして食べる。子供たちはオレオのシリアル。軽いお昼代わりにご飯を... 2006.07.22 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 2日目 ショッピングの巻 その2 アラモアナを歩いて出て、ウォルマートへ。コストコとの中間といった感じかなぁー 広ーい店内を疲れた足を引きずって歩くが、特になにも買うものがない。食料品もダイエーで買いましょうと軽く見てから、店を出る。疲れたけど、せっかく来たからショッピング... 2006.07.21 Travel - Overseasハワイ
ハワイ Waikiki 2日目 ショッピングの巻 その1 さーて、今日はハナウマをやめてとなるとショッピングチームの長女とカミサンがニコニコ。サンジェルマンで買ったトーストで朝食をとって、まだ早いからとちょっと開店するまで2度寝体制。2度寝が爆睡となり(^^ゞ 10時に起床。まぁーハワイタイムだぁ... 2006.07.21 Travel - Overseasハワイ
ハワイ ハワイ到着当日 なんだかんだ言って、パソコンばっかりやってるぅーという全員のあきれた口調に耐えながら、さりとて、自分でもワイキキまで来てアホかとも思いながらもPCザンマイの、ワイキキのchandraでございます。(^_^;) コンドで1時間ばかり寝てから、... 2006.07.20 2021.11.14 Travel - Overseasハワイ
ハワイ ワイキキ コンドにつきました 約7時間のフライトで、ホノルルにつきました。また今度 書きたいと思いますが、とりあえず一報。(^^ゞ 成田では新しくできた南ウイングを歩きましたが、秋葉原とローマ字で書いたお土産やさんがデデーンとあります。秋葉もメジャーになりました。今日の... 2006.07.20 Travel - Overseasハワイ
フィリピン 成田につきました 成田 第1ターミナル 南ウイングは新しくて 初めて今回来ました。広くて綺麗でなかなかですね。もう少しで搭乗開始で、今回はなんだか せわしない感じで。とてもPCを出すヒマがないなぁー (^_^;) せっかく通信カードを持ってきたのに… (´∀... 2006.07.19 Travel - Overseasフィリピン
中国 中国出張 JL604 広州白雲国際空港 A16ゲートからいよいよ登場。ここでもパスポートの提示が必要で、今回はかなり厳重チェックです。機内に入ると、いやぁーボロイ機材だなぁー、シート地なんかほつれてるよー。例によって中国人の方々が大量に遅刻で35分デレイ。最後に... 2005.12.24 Travel - Overseas中国
中国 中国出張 広州白雲国際空港 昨深夜に帰宅しヘロヘロとしてるchandraでございます。残った帰国編をすこしネタにして引っ張ろうと思っております。σ(^◇^;) 東莞市から車で広州方面の高速に乗りひたすら100km/h弱でカローラは走ります。ここ1年でカローラが増え、本... 2005.12.23 Travel - Overseas中国
中国 中国出張 東莞市 ジャスコ 吉之島 帰国便は14:40なので、午前中11時頃までは市内にいられる。前に行ったウォルマートではつまらないので、パータイさんが書いていたジャスコに出かける事にした。ホテルから川沿いの道を20分あまりで到着。おお! 立派じゃ! まるで三越本店のよう。... 2005.12.23 Travel - Overseas中国
中国 中国出張 東莞市 その2 成田 東莞のホテル 銀城酒店2Fの日本料理屋 『成田』にまた3日連続で入店。成田と書いて、なぜかナリダと読ませるらしいが・・・お店には中国の若い女の子が数人、片言の日本語で頑張っています。とりあえずのビールはアサヒビール。肉じゃが、湯豆腐、納豆、... 2005.12.22 Travel - Overseas中国
中国 中国出張 東莞市 広東省東莞市のchandraでございます。パータイさんは日本にお帰りになっていて、入れ替わりにchandraが東莞でのさばっております。(^_^;)今朝の東莞市はまた一段と寒く(日本ほどではありませんが)コートがないとちょっと厳しい感じもす... 2005.12.21 Travel - Overseas中国日記・コラム・つぶやき
中国 銀城酒店 Hotel Silverland 広州からだだっ広い高速を走って40分あまりで東莞市に入り、その定宿 銀城酒店(インツェン・チョーテン)にチェックイン。今回はフロントデスクに初めて日本語が達者なおにいさんがいてスムーズに運びました。色々交渉したけれど、結局12階の部屋しかな... 2005.12.20 HOTELTravel - Overseas中国
中国 中国出張 出国 E70-Lゲートからバス3台でB767-300に運ばれる。例によってやっぱりJAL-603便は定時に車輪が転がらない・・・アナウンスがあって、福岡、上海ルートが混んでいて調整の為ディレイしているという。結局、35分のディレイで出発。霞ヶ浦上... 2005.12.19 Travel - Overseas中国