グルメ・クッキング

Cooking chandra アマトリチャーナ風スパゲティーニ グルメ・クッキング

Cooking chandra アマトリチャーナ風スパゲティーニ

休みだと 朝食は私が作ることが多いのですが  今日はまた得意?のスパゲティーを作ろうかと。。。(^o^;)  ポクポク歩いて 買い出しに行ってきました  トマ缶はケースで買ってあるので 沢山あります  ワインは1000円以下の安いやつ (^...
新丸ビル 酢重 グルメ・クッキング

新丸ビル 酢重

BMW GROUP STUDIOで i3を拝見したあと  たまごサンドご夫妻と共に新丸ビルは  いつもの酢重さんに と5階に上がってまいりました  すこし並んで 入店  この日は 皇居の桜の通りぬけがあって  お店も特異日だったそうで 大混...
デルソーレ 六本木店 13周年 グルメ・クッキング

デルソーレ 六本木店 13周年

ニッカ池の桜を眺めてから芋洗坂をポクポク4人で歩きます  昼にも来た バール デルソーレさんです  IBM出身の方など3人で始められた デル・ソーレさん  日本にバールというものを広めた13周年でございます(^o^)  ここは喫煙可なので、...
大宮東口 洋食屋 ひいき屋EAST グルメ・クッキング

大宮東口 洋食屋 ひいき屋EAST

さて、カミサンと土曜の昼下がり  ランチにポクポク 大宮の街に歩いてでかけました  以前 大宮駅西口のひいき家さんに行って  とても良かったので、今回は同じ ひいき家さんの東口店へ  この細長いビルの2階が ひいき屋EAST  やけに奥まっ...
銀座 岡半本店 グルメ・クッキング

銀座 岡半本店

さてP様に袖にされたけど ま、身の丈を思いつつ   135でカミサンと都内に向かいます  首都高が真っ赤だったので ずーっと17号をのぼって・・  有楽町までのんびりきました  しかし、どこも混んでるなぁ〜  国際フォーラムの個室に止めるこ...
鼎泰豊 新宿店 グルメ・クッキング

鼎泰豊 新宿店

午前中にディーラーからクルマが入庫から帰ってきて  例によってランチ とはいうものの午後1時を過ぎて行動開始  という体たらく (^ o^;)ゞ  新宿の最近なやむ駐車場  モード学院のビルは最近 ダダビル という愛称が某所方面で  命名さ...
ふらんす亭 大宮東口駅前店 グルメ・クッキング

ふらんす亭 大宮東口駅前店

先日の日曜日 かみさんとあんみつの3人でランチに すでに午後だったので 近場の大宮駅周辺にすることに アチコチ廻ってみたけど イマイチ気分がのらないし 糖質制限にもそぐわないし・・・(^_^;) 悩んだ末に大宮駅東口の近くのお店に決定 ふら...
新宿 TAKANO Paferio パフェリオ本店 ホワイトデーパフェ と ひのしずく苺のパフェ グルメ・クッキング

新宿 TAKANO Paferio パフェリオ本店 ホワイトデーパフェ と ひのしずく苺のパフェ

牡蠣を沢山食べたので  なにか甘い物というわけです (^ o^;)ゞ  歌舞伎町のはずれだったので  歌舞伎町を抜けて ALTAの方へ  通称 ダダビルは雨に煙っています  GUCCIのビルにはコニカミノルタプラザもありますが。。  甘いも...
新宿 歌舞伎町 広島 春 牡蠣フェスタ @大久保公園 グルメ・クッキング

新宿 歌舞伎町 広島 春 牡蠣フェスタ @大久保公園

冷たい雨がそぼ降るある日・・・・  カミサンと ふたり クルマでGo でございました  新大久保というか 東新宿というか  そのあたりのパーキングに 12分100円 高いなぁー ^^;   そこから 歩いて GoogleMaps見ながら  ...
17th BMW Twitter Off 日本橋 日本料理 ニホンバシ イチノイチノイチ グルメ・クッキング

17th BMW Twitter Off 日本橋 日本料理 ニホンバシ イチノイチノイチ

BMW Twitter Friendsというグループをやっていますが  その17回目 ^^; の会合をソウイチロウさんが企画してくださいました  実は 今回はいわゆる リスケ リスケジュールでありまして  本来は あの豪雪の日でございまして...
TDS Part6 マゼランズ  アーミラリー・チェンバー グルメ・クッキング

TDS Part6 マゼランズ  アーミラリー・チェンバー

さて 午後2時過ぎに食べたのに  夕食の予約は18時 (^ o^;)ゞ  ま、かなり歩いたのですが それでもお腹へってない・・(^^;;  このマゼランズも直営のレストランで  カナレットよりもさらにお高い (^O^;)  予約していました...
TDS Part4 リストランテ・ディ・カナレット グルメ・クッキング

TDS Part4 リストランテ・ディ・カナレット

さて、WEBでTDSのレストランを予約したのですが  1ヶ月前の予約開始3時間後にアクセスしたのですが  すでにかなりイッパイ! \(;゜∇゜)/やべ  プライオリティー シーティングというのですが  ランチの予約ができたのは当時の14時す...
小出ツアー 2014 Part 11 そば処 薬師 ふたたび グルメ・クッキング

小出ツアー 2014 Part 11 そば処 薬師 ふたたび

只見線での折り返し  真っ赤な覆道は突然現れるので  帰りは特になかなかうまく撮れないのですが  慌てて撮った一枚がなかなか良かった (^^)ちょっとぶれてる  今にもなにか動物が出てきそうな感じもするし  外国のような雰囲気もして 沢山撮...
小出ツアー 2014 Part 8 割烹 浦島屋 グルメ・クッキング

小出ツアー 2014 Part 8 割烹 浦島屋

緑川酒造の見学を終えて・・・  小出駅前のホテルにチェックイン  風呂に入って。すこし寝ることに・・  小出駅前 ホテルオカベ5Fからの眺めをムービーで   ちょっとだけ寝て 起きたら夕方  小出駅の夕景はうつくしいなぁ (^^)  ジャケ...
小出ツアー 2014 Part 4 そば処 薬師 グルメ・クッキング

小出ツアー 2014 Part 4 そば処 薬師

今年は雪が例年になく少ない小出でしたが  2,3日で ドカッ! と1m以上積もることもあって  まだまだ油断はできないそうです  西福寺で 天才 石川雲蝶を拝見してから  ランチは定番のこちらへ  そば処 薬師  こちらは 特に 冬がお勧め...
若山食品 高菜漬け グルメ・クッキング

若山食品 高菜漬け

わたくし これまで この事については書いてこなかったのですが  かなり以前から九州の高菜漬けが好きで  地元のサティーで買ってからというもの  この 若山食品さんの高菜がないと もうソワソワするほどの  大好きになってしまいました(^ o^...
スティーブ・ジョブズが愛した和菓子 六本木 青野 羽二重餅 グルメ・クッキング

スティーブ・ジョブズが愛した和菓子 六本木 青野 羽二重餅

ちょっと事情がありまして・・・ 前後しましたが、築地に行く前には六本木にカミサンと  前回 行って不発に終わったので  リベンジにと カミサンと電車でGo! でございました  地下鉄 六本木駅で降りて 浮上   六本木交差点のロゴってこんな...
築地 とんかつ 小田保 東京

築地 とんかつ 小田保

さて 六本木から日比谷線に乗って築地は一本でいけます(^^)  もう12時を過ぎてしまって 場内の見学はダメだけど  カミサンが築地のあのお店に行きたい ということで  この日は平日だったので  ひどい混み方ではありませんでした  場外の魚...
片瀬江ノ島 干物専門店 高清  グルメ・クッキング

片瀬江ノ島 干物専門店 高清 

さて 箱根を 旧東海道で降りて 最後の最後で 箱根新道に  乗り入れて 全く渋滞なしで 西湘バイパスに  そして定番で 一番キライな西湘降り口の渋滞も  その手前で国道1号におりて 快適スイスイ (^o^)やた  で、江ノ島まで来て  龍口...
箱根ツーリング 3 箱根ホテル イル・ミラジィオ グルメ・クッキング

箱根ツーリング 3 箱根ホテル イル・ミラジィオ

今日は BCTのWさんの46M3から スタート (^^)  箱根の山を登って、箱根ホテルに  とりあえず 先発隊が到着  正面パーキングにぎっちり24台ほど止めちゃいます(^^)  久しぶりの 箱根ホテル  よくカーグラフィックTVとかで ...
大宮西口 ひいき屋 kitchen&wine グルメ・クッキング

大宮西口 ひいき屋 kitchen&wine

長女は四国に旅行しているので  またまた 残された3人で・・・(^_^;)どっかにランチ行こ  NIKE+ FUELBANDをしているので  ここはやっぱり歩いて大宮駅に  悩んだ末に 小さなお店で、いつも混んでいる  こちらのお店にやって...
長野駅前 ラーメン 麺屋蕪村 グルメ・クッキング

長野駅前 ラーメン 麺屋蕪村

さて 先日は長野に出張  ここのところ長野出張が続いていたのですが  長野駅は現在改装工事中って感じ  同僚から長野にウマイ ラーメン屋を見つけた  ということで 行ってみることにしました  長野駅前のこんな路地の奥にそのお店はありました ...
サルヴァトーレ クオモ アンド バール 大宮店 グルメ・クッキング

サルヴァトーレ クオモ アンド バール 大宮店

先日はカミサンとポクポク歩いて 近場の大宮にランチ  カミサンのオススメで大宮 そごう脇のかどっちょにある  このお店に  根っから埼玉っ子 じゃないので 私は大宮のイタリアンなんて  と偏見があったので 今日まで入店せずでした (^_^;...
筑波 そば処・日本料理 筑膳 グルメ・クッキング

筑波 そば処・日本料理 筑膳

たまごサンドさんからお誘いを受けて  クルマでGo! でございました (^^)  牛久の某コンビニで待ち合わせ  ちょっと道を間違えましたが、なんとか  時間前に到着 (*゚▽゚)ノよかった  で、程なくして たまごサンドさん 登場!  つ...
あるでん亭 新宿店 グルメ・クッキング

あるでん亭 新宿店

昨日はお休み最後の日。  最後の日も珍しく家族4人揃ったので なにかランチでもと   クルマでGoでございました  大宮あたりで済ませたかったのですが、あんみつが イタリアン・・・  ということで、首都高もガラガラだったし・・・新宿西口のパ...
新年会 京王プラザ グラスコート グルメ・クッキング

新年会 京王プラザ グラスコート

今日も家族で 電車でGoでございました  最近はCANON EF16-35mm F2.8L II USM を1本だけ付けて出かけるのが多いのですが  こんな感じに画角の端を道路の直線に合わせる  レイアウトに ややはまり (^ o^;)ゞ ...
NPNL オフ会 1 0次会 LES ROSIERS BISTROT DE L'OIE レ ロジェ ビストロ ド ロア グルメ・クッキング

NPNL オフ会 1 0次会 LES ROSIERS BISTROT DE L'OIE レ ロジェ ビストロ ド ロア

番組が二本並行で進行しているchadra's Lifeでございます (^ o^;)ゞ滝汗  さて昨日は FBの極秘グループ NPNLのオフ会でした  折角なので とソウイチロウさんから0次会のお誘い  ということで、京橋のスクエアガーデンで...
中国出張 2 北京菜館 焼鴨店 北京ダック グルメ・クッキング

中国出張 2 北京菜館 焼鴨店 北京ダック

ホテルに着いてから 慌ただしく外出 中国専用車 クライダー 非常によく売れているそうですが  デザインはよくないなぁー ゴチャゴチャしてる・・・  今回は乞われて拠点長の自宅にお呼ばれ  単身赴任で大変ですが 部屋はとても立派です  ここで...
関西 日本酒ツアー 14 ながほり 600Km走ってもまた来たいお店 グルメ・クッキング

関西 日本酒ツアー 14 ながほり 600Km走ってもまた来たいお店

今回の関西ツアーのメインイベント  それがこちらのお店 ながほり さんです (*゚▽゚)ノ来たぜ〜!  ながほりさんは  『NHKのプロフェッショナル仕事の流儀 縁で生きる、感謝でもてなす 居酒屋 店主 中村重男』  でも紹介され、ミシュラ...
関西 日本酒ツアー 5 白鹿酒造 グルメ・クッキング

関西 日本酒ツアー 5 白鹿酒造

古来中国では、500歳となると、白鹿になると言われ 不老長寿すなわちおめでたい ということなのだそうですが白いというのは基本的に長寿というアイコンなんですねとか思いながら 白壁の酒蔵館を後にしてすぐ近くに併設された記念館に向かいますここは美...