JAL修行

怒涛の5月JAL修業 14 オクマ ビーチサイド で BBQ JAL修行

怒涛の5月JAL修業 14 オクマ ビーチサイド で BBQ

夕暮れ時となりました 沖縄そばも食べたし ラウンジもチョコチョコ行ってしまって お腹はそんなに・・・^_^; ラウンジ を覗いたら カクテルタイム ということで ちょっとだけ ワインを・・・ そして困った挙句 ビーチサイド という ベタな名...
怒涛の5月JAL修業 13 オクマ 潮風のラウンジ でアフタヌーンティー JAL修行

怒涛の5月JAL修業 13 オクマ 潮風のラウンジ でアフタヌーンティー

沖縄本島 北端まで行って 一周してオクマに 帰ってきました オクマまで 来てると 辺戸岬までは 30分くらいで 行くことができました (^o^)ラクチン ラウンジでは アフタヌーンティーの時間だったので 来てみました 初日は 結構混んでいま...
怒涛の5月JAL修業 12 普久川ダム から 沖縄そば やまびこ こいや JAL修行

怒涛の5月JAL修業 12 普久川ダム から 沖縄そば やまびこ こいや

北部の山道はおもしろいドライブコースなのですが こんなヤンバルクイナがいるよ ゆっくりね という看板が沢山あるので しかたないので ゆっくり走ります (^o^;) 辺戸岬から 太平洋側に出てきて南下 そして ここで 分岐して 本島をぶった切...
怒涛の5月JAL修業 11 道の駅 ゆいゆい国頭 から 辺戸岬 JAL修行

怒涛の5月JAL修業 11 道の駅 ゆいゆい国頭 から 辺戸岬

朝食の後は 土砂降りでした(^o^;) 一度 部屋に戻りましょう とは言ったものの 雨なので カートで送っていただくことに でも、大分 雨は弱くなってきました さて 今日は どうしたものか・・・ 折角 いい部屋なので こんな感じで ホテルラ...
怒涛の5月JAL修業 10 サーフサイド・カフェで朝食 そして嵐 JAL修行

怒涛の5月JAL修業 10 サーフサイド・カフェで朝食 そして嵐

二日目の朝でございます テラスから見ると 曇り 夜中にかなりな豪雨があったようです 右手に目を移すと お隣さんのコテージが点在 1階に降りて こんな芝生の中を歩いていきます ブーゲンビリアが鮮やかですねぇー \(^o^) いいね 南国  メ...
怒涛の5月JAL修業 9 オクマ プライベートビーチ & リゾート 居酒屋 おかめ JAL修行

怒涛の5月JAL修業 9 オクマ プライベートビーチ & リゾート 居酒屋 おかめ

海辺を歩いて またホテル前に戻って来ました 右手に見えるのが パームコテージ  今は 大分良くなっているのでしょうけれど かつては あー さみしかったなぁー (^_^;) なんて想いながら プールサイドを散策 で、ディナーは 豪華に 鉄板焼...
怒涛の5月JAL修業 8 オクマ 潮風のラウンジ JAL修行

怒涛の5月JAL修業 8 オクマ 潮風のラウンジ

オクマの天気は曇り でも、まぁー予報では雨だったので 相当マシではあります なかなか立体的な雲で 迫力があります で、今回は ラウンジ付きのプランだったので こんな ブルーのカードをいただきました (^o^) で、夕方 = カクテルタイム ...
怒涛の5月JAL修業 7 オクマ プライベートビーチ & リゾート グランド・コテージ JAL修行

怒涛の5月JAL修業 7 オクマ プライベートビーチ & リゾート グランド・コテージ

今回は珍しく宿泊します しかも なんと2泊も! (^^ゞ カミサンが 激安! と見つけてくれたツアーなんですが 沖縄北部の オクマ プライベートビーチ & リゾートで 以前は JALプライベートリゾートオクマという名前でしたが 名前も変わり...
怒涛の5月JAL修業 6 古宇利島へ JAL修行

怒涛の5月JAL修業 6 古宇利島へ

若干 曇ったり 晴れたりでしたが あの古宇利島に また来てみました 古宇利大橋が見えた途端 それはすごい景色になるわけで (  Д ) ⊙ ⊙  すごいですよねぇー 海底の白砂が このグラデーションを作るんでしょうか 美しい古宇利島をYou...
怒涛の5月JAL修業 5 ヘリオス酒造 から 道の駅 許田 JAL修行

怒涛の5月JAL修業 5 ヘリオス酒造 から 道の駅 許田

がらまんじゃくさんで 命のごはんをいただいてから すぐ近くの 金武ダムに 沖縄が水に苦労していないのは 特に北部に システマチックな ダムが整備されているからなんですね そして そこから 走って 名護のヘリオス酒造さんに ここで また紅芋で...
怒涛の5月JAL修業 4 沖縄 薬膳料理 cafe' がらまんじゃく JAL修行

怒涛の5月JAL修業 4 沖縄 薬膳料理 cafe' がらまんじゃく

緑の中の静かな古民家のお店に行ってまいりました ちょっと 329号線を北上 地図上で金武ダムを過ぎたあたりで 左折したあたりに こんなお店があります 沖縄の長寿料理など 非常に手がかかったお料理をだしてくださるので 事前に 予約が必要です ...
怒涛の5月JAL修業 3 伊芸SA から 金武 ゆんたく市場 JAL修行

怒涛の5月JAL修業 3 伊芸SA から 金武 ゆんたく市場

衰退したアメリカの街を思わせるような金武の街を めざして 高速をとばします 今のところ オービスは上り線だけみたいです(^o^;) 高速の途中で休憩するのは この伊芸SAです こんな日よけがあるのは 沖縄ならではですね 沖縄らしいSAの建物...
怒涛の5月JAL修業 2 JL901 JAL修行

怒涛の5月JAL修業 2 JL901

怒涛の5月 最初にフライトです ワク♪o(^o^)oワク♪777のクラスJシートでございますたった1000円ですが クラスJだと やっぱり楽ちんしかも、FLY ONポイント 500近くアップ アップ! \(^o^)D滑走路にタキシング次の離...
怒涛の5月JAL修業 1 JAL修行

怒涛の5月JAL修業 1

さて 5月の修業は 全部で これまでにない 怒涛の8レグでした なんだ 大した事ないじゃん! 思われたANAた は さすがです! と申し上げておきます m(_ _)m JALさんは昨年から こんな お好きな1ヶ月 いつでも FLY ONポイ...
2017年 JGC修業 中間結果 JAL修行

2017年 JGC修業 中間結果

さて 2017年 今年のJAL修業の成果は  5万 FLYON に達して サファイアにまでは 到達  プレミアには あと3万弱 すでに発券している分を  入れて 大体7万くらいかなぁー プレミアにはもうちょっとですね (^^;;  これを書...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その10 JL0914 JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その10 JL0914

帰りのJL914です この日は帰りもクラスJだったのですが  もちろん 那覇についた時に ファーストのキャンセル待ちを  いれていました  で、結果は 期待してませんでしたが  どうやら キャンセルでたようで カミサンと  通路挟んでの並び...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その9 那覇空港 新サクララウンジに JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その9 那覇空港 新サクララウンジに

ついに完成した 那覇空港 JALサクララウンジ リニューアルを楽しみにしていました(^^)♪ これまで 右側に優先レーンがありましたが まさか 左側に専用の入口ができるとは! ( ̄0 ̄;)へー ドアを開けたら すぐに保安検査場 そこを通過す...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その8 クルトシュ カラーチ JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その8 クルトシュ カラーチ

国際通りの南側に行くと ちょっと楽しみなのが このクルトシュのお店 クルトシュ カラーチさん クルトシュはチェコとかハンガリーなどのお菓子なんですが  今のところ 検索してみても 日本で食べられるのは このお店と神戸と岐阜の大垣くらい  な...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その7 国際通りのアーケードで買い物 JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その7 国際通りのアーケードで買い物

沖縄そばを 丸安そばで頂いてから・・・  国際通りにつながるアーケードを歩いて なにかお土産をさがします 平和通り 商店街かなぁー ガープ川 とか フルーツ通りとか色々あるからなぁー  おや? 奥に黄色いかんばんが・・・もしや・・・ おー ...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その6 丸安そば JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その6 丸安そば

壺屋やちむん通りの入口の壺屋うふシーサー 高さ3.6mだそうです  で、この左後ろに 赤っぽいお店が見えています これが 農連市場の再開発により移転してきた 丸安そば さんです 左手には カウンター席が外にあります  シャッターが半分閉まっ...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その5 壺屋やちむん通り でお買い物 JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その5 壺屋やちむん通り でお買い物

お店が空いてないので 瀬長島に来て お茶したのですが そろそろ11時に近くなったので そろそろ 目的地に出発します 瀬長島のホテル前から無料バスに乗ってまた赤嶺駅に向かいました  ゆいレールを牧志でおりて、進行方向に200mほど こんな小さ...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その4 瀬長島 ケーキ工房&カフェ SunRoom Sweets JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その4 瀬長島 ケーキ工房&カフェ SunRoom Sweets

今回は6時間ほどの滞在なので ケチって レンタカーはやめときました (^^ゞ どーせ まだ 朝早くて 街なかに行ってもどこも 開いてないので・・・ またアソコに (^o^;) 赤嶺駅です ここから無料バスに乗りまして・・・ またしても 美し...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その3 JL901 ファーストクラスで 那覇へGO! JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その3 JL901 ファーストクラスで 那覇へGO!

国内線では長い飛行距離の那覇便でファーストでございます (◠‿◠) 伊丹まででもファーストはあるようですが、なかなか短くて 揺れる天候の時は さらにサービス時間が短くなって大変そうだなぁ〜 ^^; ファーストでは まず お飲み物はなにになさ...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その2 JL901 JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その2 JL901

さて いよいよ JL901に搭乗です もともとクラスJだったのですが 土壇場でファーストのキャンセル待ちが落ちてきて ちょっとビックリ! すでに搭乗がほぼ終わっていたので カウンターのオネーサンが 電話で ゲートキーパーさんに 『カットしな...
那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その1 JAL修行

那覇日帰り旅行 実はOKA−SINの第5,6レグ (^_^;) その1

前回行った OKA−SIN修業 最後の那覇折り返し往復が キャンセルとなり JALさんの神対応で 2週間後になりました しかも、当初予定の折り返し便ではなく 朝9時に着いて 午後3時ごろまでいられるという ちゃんとした旅行になりました \(...
2017 初OKA-SIN修業 25 第4レグ JL038 シンガポール -> 羽田 第5レグ 乗り遅れ編 JAL修行

2017 初OKA-SIN修業 25 第4レグ JL038 シンガポール -> 羽田 第5レグ 乗り遅れ編

さて シンガポールから羽田に戻る JL038便 日本の天候悪化が原因で 2時間の遅れが発生 このままでは 羽田に着く時間に 第5レグの那覇行きが 出発してしまうという 事態になりました (^^;; 予定通り2時間遅れで JL038便に搭乗 ...
2017 初OKA-SIN修業 24 チャンギ空港 SATプレミアムラウンジ そして・・・大幅ディレイ! JAL修行

2017 初OKA-SIN修業 24 チャンギ空港 SATプレミアムラウンジ そして・・・大幅ディレイ!

BAラウンジを追い出されるように 出てきました (^_^;) そして いつものSATSプレミアムラウンジに いまや ここでも、そこそこシンドイのですが (^_^;) ステータスなくて ゲート近くの椅子で ウツラウツラしていた 時の事を思えば...
2017 初OKA-SIN修業 23 チャンギ空港 ブリティッシュエアウィズラウンジ JAL修行

2017 初OKA-SIN修業 23 チャンギ空港 ブリティッシュエアウィズラウンジ

チャンギT1のカンタスラウンジは23時で終了ですが 22時位になったら BAラウンジ に移動するのが いつものパターン (^^ゞ かつてはJALの乗客は入れなかったした そうですが ワンワールドのルールが 行き届いてなかった ラウンジは あ...
2017 初OKA-SIN修業 22 チャンギ空港 カンタスラウンジ JAL修行

2017 初OKA-SIN修業 22 チャンギ空港 カンタスラウンジ

いつもの チャンギT1のカンタスラウンジです (^^)定番 受付には 以前はバーカウンターにいた女の子がいました この日は カンタスのフライトがあって 結構混んでました なので奥の方に  ダイニングに行って・・・日替わりの食事は わたしは ...
2017 初OKA-SIN修業 21 チャンギ空港 プレミアム・チェックインラウンジ JAL修行

2017 初OKA-SIN修業 21 チャンギ空港 プレミアム・チェックインラウンジ

さて 帰りのチャンギ空港でございます でも、あれ? あら、ターミナル1のど真ん中を囲って工事中 JALのチェックインカウンタないじゃん! (^_^;) どうも移動しているみたいですが・・・ なるほど こんな工事の掲示がありました 読んでみる...